• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マティ*の愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リアトレイ交換・ハイマウント設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
リアスポ撤去した際に失われたハイマウントストップランプ。

このままじゃ安全面でよろしくない上に、着いてないなんてなんかみずぼらしいので復活させちゃおう!!

ってなことで室内にハイマウントを設置できるように穴が開いたリアトレイを解体屋からゲット♪
2
リアトレイを変える為にリアシートを外します。



トランクの中の『TOYOTA』と書かれた箱は気にしない気にしない(笑)
3
んでもってリアトレイを止めてあるクリップ外してあられもない姿に(笑)
4
あとは穴あきトレイを着けてリアシートを元に戻すだけ☆
5
ハイマウントを設置して配線加工すれば終了。

ストップの配線はウイングに伸びてた所から分岐しました。
6
昼間の点灯♪


スモーク貼ってるからあまり目立たないかも・・・。
7
夜間点灯♪


バッチリ目立ってます!

いい感じです☆

強烈です(;´Д`)ハァハァ



kazさんありがとうございました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月4日 23:01
タッチの差でやられたwww
オイラもこないだリアトレイ買ったときにハイマウントも付いてきたからチョコチョコ弄ってみようかと思ってたんですよ☆

LEDのパターンで違いを出していくしかない、か・・・w
コメントへの返答
2008年11月5日 0:59
Kさんもハイマウントの弄り考えてたんですね♪

自分はLED弄れないんで弄れるKさんが羨ましいです!


自分も少し勉強してアレンジしてみようかなぁ(;´∀`)



Kさんなら何か奇抜なことをしてくれるんじゃないかと期待上げしておきますね(笑)

プロフィール

「SOLAさんとツーリングプチオフ http://cvw.jp/b/369877/39690802/
何シテル?   04/30 22:08
GJアテンザの中期に乗ってます。 人生初の新車ということで、今回はほとんど弄らずにいこうと思っています。 マイナー車が好きな自分ですがよろしくで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
H28年式 アテンザ XD L Package 人生初の新車です。 アテンザの国産車と ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
30後期のリミテッドエディション、革シート、サンルーフ付きという希少なモデルです♪ レ ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
初の愛車です。 買ったときは後期25Sが希少だとは知らずに(笑) 色々と不具合もあっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオのXD Touringです。 我が家では初のマツダ車で、初のディーゼル車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation