• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pphytのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

ズレてるんだよね、、やっぱり。。

まだ手元に届いて無いけど、 OZ Racingの leggenda が手に入ったのです😏

ただ、7Jなのは良いんですが、PCD100、オフセット42で、同梱されるPCDチェンジャーの厚さが不明。💦
写真で見る限り15〜20mm位か?

ま、なんとかなるだろ〜と思っていたけど、今更ながら気になり始めて実車測定してみた。
個人の技量と道具なので「大体」だけども、、
右前は純正でこんな感じ。


前30°の糸がすでにリムガードに当たってる。
ホイール自体は少し奥まってるケド。。。


定規も斜めったから感覚値ですが0°のトコで5mm位かな。。

左前は

画角が違って比較がムズイけど、どこもあたらない。


10mm位はあるなぁ。。。

後ろはと言うと







こんなん有りか?っちゅうズレ方だなぁ。。

前は右のホイールが出気味
後は左のホイールが出気味

真っ直ぐ走ってるつもりが、少し斜に構えて進んでる感じか😅

同梱のPCDチェンジャーが15mmだとして、現状より11mm出てくる計算。
「素人計測だしギリイケるかなぁ、、前川エンジニアリングのOZ用PCDチェンジャーがフロント11.5mm、リア15mmらしいから、それら入れたらフロント7mm出る感じでちょうど良いかぁ?」
なんてブツクサ。。

そしたらウチの女性陣2人(母と嫁)が「車検ん時戻せば良いんでしょ」だって。。
なんとも心強いお言葉。。😂

後々車高下げたら状況が変わるんだろうけど。

オフ会ツーリングをドタキャンしたら暇で悶々とするなぁ。。
みんな走り終わってご飯食べてるんだろうなぁ。。。
Posted at 2025/08/03 11:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

朝ごはん??

THREEHUNDRED Test Drive Day HAKONE行って来ました〜。

車の調子が悪くて、今週はディーラーでイグニッションコイル交換の予定もあるのでテストインストールは見送り+先立つものが無いので、、、来場者さんのアバルトを穴が開くほど見て、話して、夢を膨らましてきました(朝ごはんでお腹も膨らまして来ました)

いやぁ刺激になるなぁ〜😆
目の毒注意だわぁ。。

到着時は少しガスってたケド、、






途中からは少し青空も









帰り道、少し標高が下がるとガスも取れて良い天気







下界は暑ぃ〜🫠



Posted at 2025/07/21 11:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

blue in green

blue in green今日はひとっ走り長野は飯田市へ。
新しくオープンしたcafeに行って来ました〜



別荘地って環境にできた静かなcafe。
こぢんまりとしてるけどアットホームで、時間がゆっくりと流れてます。
季節感たっぷりの景色を見ながら涼しくすごせますよ。
併設されてるコテージも👍🏼



美味しくガレット頂いて来ました〜♪






お近くにお出かけの際は是非々々です〜

https://www.instagram.com/blueingreen_cottageandcafe/?igsh=MXB3N3ljazZwNTAxbw%3D%3D#
Posted at 2025/07/19 20:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

朝ドライブ

何だか早く目が覚めたから、思い立って海沿いに。

まだ開店してないけど、オープンしたての道の駅来てみた。










綺麗で気持ち良いけど意外と狭いか?

混む前に帰ろ。。









Posted at 2025/07/12 06:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

a pit で試乗して来た

A PIT行って足回りの試乗してみたヨ。



ラボーノ、BLITZ、ENDLESS

ENDLESSは手が届かない💸
この中では1番好きかも。
でも隣にオカン乗っけて走るのは無理かなぁ。。



BLITZはお手頃車高調
乗り心地は1番良かったかな。
オカン乗っけても全然okって感じ。
因みに今日のリアバネはA PITでBLITZをターゲットにオリジナルで巻いてるやつだそうです。
HALで巻いてて、将来的に販売予定だって。
1台だけ16インチだったってのも乗り心地に影響あったろなぁ。





ラボーノはバネとダンパのキットでそこそこのお値段。今回の3つの中で真ん中かな。
乗り心地は、、純正とあんまり変わらないかな。
色々と補強されてる車両だから純粋にサス自体の評価はムズイのかな。。

ラボーノのは写真撮り忘れた。。

ラボーノ以外はナビシート同乗試乗だった。
サスまわり以外も弄ってたり、車両の個体差も有るだろうけど味付けはだいぶ違うんだなぁって。
先ずはラボーノのバネだけ入れて車高下げよかな、って思ってたけどBLITZの価格を知って悩みが増えただけかも。。


帰ろかなって駐車場行ったら細胞分裂してた🤩




Posted at 2025/07/05 17:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ズレてるんだよね、、やっぱり。。 http://cvw.jp/b/3699174/48579267/
何シテル?   08/03 11:49
pphytです。(パパハヤトと無理矢理読みます) 30年ぶり位にヤンチャな車に乗ることになりました。 ワクワクが止まりませぬ。。?? よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアエンブレムをLED化。RGB発光仕様。リアガーニッシュ同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 06:33:04
コンビネーションスイッチのバラし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:54:56
ウインカーレバー加工(オートライト取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 17:07:42

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) ダンゴムシ君改めオニスコ君 (アバルト 595 (ハッチバック))
500S (5MT)から最終モデルのF595に乗り換えました
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51エルグランド、いいよねぇ。。
フィアット 500 (ハッチバック) ダンゴムシ君 (フィアット 500 (ハッチバック))
フィアット 500S Essenzaに乗っています→乗ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation