アクリル板を熱で折り曲げる小物作製用です。厚さは最大約5㎜までです。長さは8㎝位までです。引き抜けば手持ちでも使えます。 ↓アルミパイプの中は銅の棒です。 ↓板厚により、パワーコントローラーで温度調節します。 ↓試しに、車中泊用ランタンを吊り下げられる平板フックを2個作りました。厚さ4㎜×幅20㎜のアクリル板です。2~3分で簡単に曲げれます。 ↓厚さ3㎜×幅60㎜で、ランタン吊り下げフックも作ってみました。この程度の小物作製用です。 ↓市販品ベンダーも使用してますが、自作ベンダーはアルミパイプがコロコロと回転するので、綺麗に曲がります。 ↓ついでに、熱でカットしたり、折り曲げたRを修正する棒も作製 ↓この折り曲がった棒は、切断した物を溶かして結合させた部分の修正等に使用します。使用頻度は多いです。 ↓時間を要しますが、長さ15㎝までは曲げれます。