• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月25日

5V→12V昇圧器の3種類比較

5V→12V昇圧器の3種類比較 ●感嘆に説明すると、一番上が使い易く、電圧/電流共に安定してます。
起動時に電圧が8.3Vと低いのですが、5秒~20秒経てば設定電圧になります。
電流表示は無しです。

https://amzn.asia/d/ef7ROc1
    ↓


●次は一番下です。
電流表示ありです。
消費電力(W)も表示します。
立ち上がり時に、0.6V位上昇する時があります。

https://amzn.asia/d/bx6uKcU
    ↓


●真ん中も車用テレビ(0.95A位)なら立ち上がりから安定して使えますが、大電流には対応出来ません。
(かなり誇張表記の商品説明です。)

https://amzn.asia/d/9mXp55P

     ↓


★安価な昇圧モジュール3種類ですが、どれも、立ち上がり時20秒位は少し不安定です。
5V→12V変換で5~7時間使用しても、危ない発熱も無いです。

魚釣り行って、車で休憩する際にテレビ観る程度の使用です。
時々テレビ点けたまま、朝まで寝てしまう時もありますが、大丈夫です。
ブログ一覧
Posted at 2025/04/28 15:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

出力電流に余裕があるので、追加購入
犬が好きさん

試しに購入した12V(3A)使えま ...
犬が好きさん

多分、2.9㎜/75Ωの同軸線を短 ...
犬が好きさん

プッシュ式 F型オス-F型メス中継 ...
犬が好きさん

BOX付きだけど、レビューが悪いの ...
犬が好きさん

5V→12V昇圧器でテレビを観るっ ...
犬が好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

●普段はNOTE(E12)e-Powerを通勤や買い物に使ってます。 ●アトレーS710V(4WD)は遊び用で、ほぼ使用してません。 宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678 910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 ボンネット隙間埋め Dモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:15:31
不明 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 22:25:31
ニスモリアバンパーのセンサーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 04:23:40

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
●自分の趣味に合わせて購入したS710V(4WD)です。 ●荷室はゴチャゴチャ改造せず ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation