• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Z

あきと’のブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

ウィング取り付けしました

ご無沙汰してます。
今日はCRZにウィングを取り付けました。
工程としてはウィングの足にネジを4本つけて上から思い切り叩くように置いて、跡のついたとこに印をして、マキタのインパクトドリルでスクリューボルトを使い、外と内側から穴を開けました。ウィングは製品ではないので中に入れるステがなく、ウィングの足の裏にネジ穴が2箇所あるタイプです。
ネジはm6のステンレス、長めのを使いました。トランクのつける位置の都合上、ネジですが2箇所あるうちの前川の1箇所だけネジ止めしました。
更に後ろ側には3mのテープをウィングの足とトランクの間にかましてあります。






つけ終わったあと走行しましたが取れる気配は無いです。強く引っ張てもビクともしないので、たぶん大丈夫だと思いますが様子見します。
内側から穴を開ける際ですが、マスキングテープを外の穴を打ち込む場所から回してきて内側に持ってきて穴あける場所の目安を決めました。大体カンです、参考になれば幸いです。









Posted at 2025/07/29 22:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

車検近いのでラバー塗装剥がし

車検が近づいてきたので節目としてラバーペイント剥がしました、ボンネットと屋根は残しました。


厚塗りすると、こんな風にベリベリ剥せます。薄い箇所は剥がしにくかったので、ラバーペイント塗装時は厚塗り推奨です。
4時間近くやって剥がし終えた様子がこちらです


綺麗に剥がせました。剥がしにくいとこは100均のスプレー剥がしでも行けます
個人的にお気に入りましたので、しばらくこのままでいきます
CRZやっぱかっくいい
Posted at 2025/06/10 20:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月03日 イイね!

オーバーフェンダー前にもつけました

前の記事から翌日に前にもオーバーフェンダー付けました。何日か峠行ったり雨の中走ったりしましたが取れる気配はないです、個人的には満足してます。





Posted at 2025/06/03 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月29日 イイね!

CRZに汎用のオーバーフェンダー取り付け

Amazonとかで見かける汎用品のオーバーフェンダーを取り付けてみました。
既に出ているCRZ専用のゴツかっこいいオーバーフェンダー以外に合うのかな?と疑問に思いつつ、自分の車はAZのラバーペイントでマットブラックに塗装されていますので、まずはラバーペイントを付ける箇所だけ
剥がしました。



チョークで剥がしたい位置の形を取り付け、剥がします。その後はシリコンオフでしっかり車体とオーバーフェンダーを脱脂して、3mの両面テープを付けてます。ビス止めしたいんですが、車体に穴を開けるのに抵抗があり今回両面テープにしてます。
取り付けから一日半経過しますが、強い力で引いても取れる様子がないので大丈夫かなと。



違和感なく出来たかなと思いつつ、様子見です。
車検の時には外す方向で。
Posted at 2025/05/29 06:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月23日 イイね!

CRZにPIVOT ( ピボット ) メーター【 DUAL GAUGE RS 】タコメーター DRXT 取り付け

アマゾンで今回こちらのカッコイイメーター買いました。
PIVOT ( ピボット )様の メーター【 DUAL GAUGE RS 】タコメーター DRXTです。
使用前に適合車種の確認お願いします。
水温見たくて買ったのですが、かなり満足しています。
水温以外の機能もあります。
まだアマゾンで売っているはず?
Posted at 2025/05/23 20:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「曇りだけど峠活」
何シテル?   06/12 15:16
あきとです。車のことは詳しくないですがCR-Z好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ななしです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation