• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月05日

Pレンジでのサイドブレーキリリース

TTは、所有8台目にして初めてのノークラ車(←昔父親がAT車をこう呼んでた…)
駐車からの発進時、MT車では例えば1速にギヤを入れてからサイドブレーキをリリースする方が一般的と思う。
写真は、上関海峡の展望台前。駐車スペースは前下がり傾斜。しばらく景色を眺めた後、発進しようと、Pレンジでフットブレーキを踏んでエンジンをかけた後、Pレンジのままサイドブレーキを降ろしてフットブレーキを離してしまった。少し車が前に進んだ。
しまった! Pレンジからシフトノブが動かない。下からギヤが回されてPレンジのロックが噛んでしまった… やばいぞ。1.5トンの車を手で押し戻すこともできない。
いったんエンジンを切って再始動した。多少ギヤに余裕ができたのか、硬いけどノブをPレンジからRN方向に動かすことが出来た。
MT車でやる、下りでギヤニュートラルで重力で発進して2速に入れるという身に付いた動作が出たらしい。
これ以降、Pレンジでのサイドブレーキ操作は禁止!と口に出して体で覚えるようにした。要するに、Nレンジでサイドブレーキを引いたり降ろしたりするのだが、Nレンジでエンジンを切って、降車しようとするとインナーロックでキーが抜けない、という目に遭い続けている。


ブログ一覧 | 旅行 | クルマ
Posted at 2025/03/05 21:41:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

治った。
31-31さん

今日は木曜日(猛省❗❗🙍)
u-pomさん

ハイラックスのキーシリンダーから鍵 ...
SYOUさん

爺の軽トラ🛻
立山本田さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TTクーペ メーター液晶交換 断念 https://minkara.carview.co.jp/userid/3699604/car/3694847/8217897/note.aspx
何シテル?   05/04 20:58
これまでみんカラの先達から貴重な情報をいただきました。私も何か少しでも貢献できればと思います。 車歴は…ファミリア4WD(BFMR)、ミニカダンガン(H21A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントガラス損傷! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:21:50
refinad シートカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:48:06
ステアリングロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:40:31

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DJデミオが間もなく登場するのを承知で新車購入しました。消費税改悪直前(^^; フライホ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2023年7月にセカンドカーとして中古購入
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
亡き父親が大事にしていた車なので手放せず、半地下車庫で3万キロ未満で動態保存中です。 父 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1998年に先輩のお店で中古購入。萩で受け取って広島に帰る国道191号の峠道…どんなもん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation