• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sk0215の愛車 [ボルボ XC60]

整備手帳

作業日:2025年2月28日

アイドリングストップキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
煩わしいアイドリングストップのキャンセラーを導入しました。海外の方から直接取引きとなります。送料込みで110ドルでした。
2
専用のアダプターをOBDⅡポートコネクタに差し込むだけです。
3
これでアイドリングストップを止めることができます。常時キャンセルされているのでエンジン始動時から何も操作せずともキャンセルされてます。追加でハッチバックドアもリモコンで開閉できるようになります。
アイドリングストップはバッテリーやオルタネーターに負担がかかると思いますので、導入費もペイできるのではないかと思います。
この二つの機能はデフォルトで付けて欲しいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3回目車検前に交換 エアコンフィルター交換

難易度:

キーパー プレミアム純水手洗い洗車Bコース

難易度:

OTAソフトウエアアップデート3.6.4 完了!

難易度:

いつものピアノブラック保護

難易度:

3回目車検前に交換 リア

難易度:

3回目車検前に交換 フロント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月3日 22:39
はじめまして、キャンセラー必須ですよね、私はスキャンデックスで購入し3万円ほどかかりましたが、良い購入先を見つけましたね。
コメントへの返答
2025年3月5日 16:41
はじめまして、私も最初は3万円ほどのサイトを見つけまかしたが、みんカラの方がこちらの商品を紹介されてました。導入したらストレスも激減しキャンセラーは必須ですね。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XC60(156/DB/MY2015) サービスメッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:16:00
[ボルボ XC60] バッテリー交換(メインとサブ)&タイヤ交換&アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 04:29:49
[ボルボ XC60] スパークプラグ交換 (ZXE24HLR7 デンソーイリジウム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 04:21:41

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
2016年製、122,000kmのボルボ 初代XC60を譲り受け、乗り継ぐことになりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation