• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

洗車とサングラスの話

久々に晴れの休日だったため、今日はキーパーラボで洗車してもらって、そのあとどうしても欲しいものがあったので買い物に行ってきました。

もちろん、オープンで。

しかしクリスタルキーパー、なんやかんや割引を使って13,000円くらいで施工してもらったのですが、それで1ヶ月後の「洗車無料券」までついてくるんですから、ほんとにコスパ高すぎでしょう。

今も昔も、私は数あるメニューの中でも「普通のクリスタルキーパーを毎年施工してもらう」の一択です。

さて、惚れ惚れするほどの手際の良さで作業するプロの洗車をボーッと眺めていた私でしたが、スタッフさんにひとつ質問してみました。

「なんでそんなに早く拭き上げができるんですか?」

私は基本仕事終わりに会社で手洗い洗車をするのですが、とにかく拭き上げに時間がかかりすぎて、そしてすさまじくダルい!

なんとか楽にならないかと日頃から模索していたところでした。

スタッフさんから教えてもらったポイントはまず、細かいところは気にせずに全体をザーッと拭き上げますと。

拭き上げる時、どうしてもボンネットとかフロントバンパーとか所々を完璧に拭き上げがちですけど、細かいところはすべて後回しにする方が効率が良いとのことです、なるほどなるほど。

あと、ショップでも使用しているプラスセーヌっていう素材が抜群に早く拭き上がるのでオススメということでした。



と言うことで、キーパーラボでも実際に使っているプラスセーヌの大判タイプを、ポイント交換でなんと無料で頂きました。

(正確に言えば、13,000円に含まれてるのでしょうけど)タダで洗車してもらって、タダでグッズまで頂いて、そんなお金にならない客にも親切にしてくれたキーパーラボのスタッフさんには本当に感謝です。



そんなんでゴキゲンなまま向かった先はイオンモール。

どうしてもサングラスが欲しかったのですよね。

これまで運転中にサングラスをかけるようなことはしてこなかったのですけど、ロードスターを買ってから、「これはオープン状態ではサングラスは必須級のアイテムだな」と思うくらい目が辛かったです。

屋根があるのとないのとで、ここまで違うのかってほど眩しくて。

普段メガネなので度付きサングラスを買うつもりだったんですけど、どうせならメガネも新調したいよねと、サングラス部分が取り外し可能な便利なメガネを作りました。



真夏の炎天下にオープンにできるのかどうかはわかりませんが、とりあえず夏に向けた準備はバッチリです。

7月はAlexandrosの熊本城ホール、8月は山口のワイルドバンチフェスはとりあえず確定。

ライブもドライブも楽しみです。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/19 22:18:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

純水手洗い洗車
TAKU1223さん

クリスタルキーパーコーティング忘れ
321worksさん

キーパーラボ
TAKU1223さん

ラボ
TAKU1223さん

完全体のお姿✨✨
FUAUさん

61歳になりました!
Cello-Aさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生で一度は乗りたいクルマ http://cvw.jp/b/3699665/48401915/
何シテル?   04/30 20:03
福岡市在住、平凡なサラリーマン。 172cm 58kg AB型。 【現在の愛車】 マツダ ロードスターRF RS 2025 (NDERE) 【これまでの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
ロードスターRF RS 2025 [NDERE] 全長×全幅×全高 : 3915×1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation