• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

スズメバチに刺されました・・・(涙)

スズメバチに刺されました・・・(涙)日曜日の夕方、ショップで
ボルボのオイル交換をして頂いている時に
実家(父)からメールが入りました。

「家の木にハチの巣が有るから取ってくれ!」


画像はネットからお借りしました。(正しくこんな感じ!)


今、ショップに居るから!
終わったら寄るよ!って返事を返しました。

実家に向う途中
奥さんからメールが・・・。

『雀蜂の巣
退治がんばってね!』って・・・・。

なに?スズメバチ?
おいおい、アシナガバチと違うのかい!


念の為
『スズメバチ?』とメールを返すと

奥さんから
『YES! 怯むな!』と・・・・。

なんで『スズメバチ?』だけの文字で
ひるんでるの分かるの?

実家に着き
巣を確認すると
以外と小さい(大人のこぶし位)
そして入り口が1つ(写真参照!)

夜なのでハチ達は巣の中でじっとしている。

そこでまず入り口をふさぐ事にしよう!と
ガムテープで入り口をペタッ!と

成功!中でハチが暴れている!
よし!これでハチ達が出る事は出来ない!(しめしめ!)
ではゆっくり枝から削除するか!と
巣を軍手をはめた手で握った時ザクッとくずれる感じが・・・。
イメージとしては
パイ生地で焼いたスープの生地表面が崩れる感じ・・・。分かるかな?↓


ヤバイ!
と慌てて逃げましたがその時軍手に1匹噛み付いていたみたいです。
夜だったのと軍手をはめていた事で指にハチが居た事に気が付かず
しばらくしたら親指に激痛が・・・・。

しっかり指を刺されてしまいました。(涙)
スズメバチの毒はアレルギー反応を起す場合があり(1回刺されると身体に抗体が出来、2回目以降に刺されるとその抗体が異常に反応して呼吸困難などになり死に至る時があるそうです)直ぐに医師の診察を受けた方が良いと・・・・。

そこで応急処置をして夜間の救急外来へ行きました。
普通は刺されてから15分~20分くらいで症状が出てくるそうで(身体表面に湿疹等)私が病院に向ったのが30分過ぎ位、実際に診察を受けたののが1時間後位でしたのでお医者さんも多分大丈夫だろうとの事。
しかし、痛みと腫れはひどく帰宅した時(23時頃)でも、まだ直らず
その晩は良く寝れませんでした。
おかげでPCを打つ事も出来ず、今日に至りました。(涙)
今でも親指パンパンに腫れてます。(痛っ!)

私は今回で身体に抗体が出来た為、次回刺された場合、かなり危険です。
皆さんもスズメバチの巣を見つけたら公的機関に連絡して
プロに任せた方が良いと思います!
Posted at 2009/07/01 00:43:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
78 9 101112 13
14 151617 18 19 20
21222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation