• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまっこのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

親睦会旅行「石川:海鮮グルメツアー」

親睦会旅行「石川:海鮮グルメツアー」7月29日
会社の親睦会に
参加しました。







行先は
3コースありましたが

石川 海鮮グルメ
愛知 メロン狩り
名古屋ドーム観戦(中日VS東京ヤクルト) 

私、メロン食べると
 口の中がかゆくなるのでメロンは却下
ドームと迷いましたが
ドームは近いのでいつでも行けるかな?と
思い 
石川:海鮮グルメツアーに参加しました。

バスは乗合場所を3か所回り
私は朝8時10分
最後の乗合場所でバスに乗り込みました。

途中のSAにて
幹事さんに連絡して
別のバスに移動
有難い事に一番後ろの良い席?を空けといてくれました。(笑)
既に皆さん良い気分状態でした。(汗)

当然、 
飲みまくっているので
トイレ休憩を繰り返し?(汗)

カラオケを楽しみながら
石川に着く頃にはお昼に・・・。

当初、最初に「21世紀美術館」に寄る予定でしたが
先に「食事」をする事に
(と言うか美術館に行く事、知りませんでしたが・・・)


始めは写真の状態でしたが
次から次と料理が運ばれてきて
食べきれない状態に・・・。

途中
白身魚の塩焼きが出てきましたが 


こちらが
とても美味しいかったので
皆さん「このお魚美味しい」と評判になりましたが
それもそのはず?

この魚
のど黒(アカムツ)と言って
 こちらでは
高級魚で有名なんですね。

「白身のトロ」と言われているのも
うなずける味でした。 

食事も済んで
時間的に、かなり遅れていた為
最終的に『21世紀美術館』はキャンセル

近くの「近江町市場」で1時間 程
買い物して帰りました。

もともと、予定では18時頃には
戻ってくる予定でしたが
着いたのは21時を過ぎた時間でした。(汗)
 

今回の思い出は
「バスの中」「美味しい食事」の記憶しかなく、
金沢に来た!という実感が全くありませんでした。
そういえば観光してないし・・・・。(汗)

唯一あるとしたら
帰りのバスの中で見せて頂いた
「釣りバカ日誌」
金沢編だった事くらいでした。(笑)

これなら地元(愛知)の和食屋で 食べても同じジャン!!
と言う意見もありましたが
「カニ」「のど黒」「バスの中」の思い出で
 十分楽しめた親睦会でした。

幹事さん
ありがとうございました。
Posted at 2012/08/05 10:54:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2012年07月21日 イイね!

納涼花火大会

納涼花火大会7月21日(土)









毎年の様に
この時期は天気が悪く
当日も曇りで
時々パラパラ小雨が
降っていましたが
どうやら花火大会は開催する模様

休日出勤後
帰宅すると長女が友達と会場まで送って欲しいと・・・。

当然?
長男・次男は友達や先輩と
自転車で既に居ない状態。

奥さんは長男の高校のPTAで
会場見回り

家族全員
バラバラです。

私だけ、会場には行かず

自宅周辺から

花火を眺めながら

カメラを向けました。

雑踏もなく

のんびりと遠くから

花火を眺めるのも

良いものです。
Posted at 2012/07/27 22:27:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2012年06月29日 イイね!

NAGOYA PORT

NAGOYA PORT








お友達の「バンボルビー」さんが
ラグーナで撮影した写真を
みんカラのプロフィールに
使って頂きました。↓




撮影した者として
とても光栄に思います。

という事で気分も良くなり(笑)
梅雨なのに
天気も良かったので!


久しぶりに
愛車撮影をしたくなり
どこに行こうか悩みました。

山か?海か?

日頃、山に囲まれている生活なので!

当然?!

海でしょ!

という事で

名古屋港に行ってきました。

高速使えば1時間で
着いちゃいます。

撮影ポイントも
今は、ネットで探せて良いですね。


  名港トリトン(西大橋)赤色って所が良いですね。


意外と車の行き来がありますね。(汗)
時間帯が悪いのかな?
朝日か夕暮れ時なら良いのかも?


邪魔にならない様に撮りました。


場所を変えて・・・。
 


港は良いですね。


後ろの建物なんだろう・・・。




 




釣りをされている方を映らない様に・・・が難しい。



またまた場所を変えて
丁度大きな船が停泊中でしたので
記念に



タグボートで押さえてました。
 



横の公園が整備されていたので
そこから全体を・・・。



気が付くと
出航の様です。
タグボートが引っ張ってました。



隣の岸壁にも船が・・・
こちらもタグボートが押さえてました。
 



横の公園の高台より



出航中の船と・・・
ちょっと
夕方風にしてみました。
 



名港トリトン(中央大橋)白と
結婚式場





スクロールお疲れ様でした。

最後まで
お付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2012/06/30 22:55:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年06月17日 イイね!

VOLVO Friendship Communication 2012 in laguna!(VFC)

VOLVO Friendship Communication 2012 in laguna!(VFC)2012年6月17日
愛知県蒲郡にて
VOLVO Friendship Communication 2012 in laguna!(VFC)
が開催されました。







当日は生憎の雨模様
asamiさんにお誘い頂き
7時半に守山Pで合流(ヨシオさん・take1さん・asamiさん)
美合Pへと


ここで湾岸経由のチームと合流

これだけの台数揃えば
十分~盛り上がってしまい
時間を忘れそうに・・・。(汗)

順調に現地に到着
現地では
主催者の方々が汗を流しながら
誘導して頂きました。

車種・色別に配置されており
流石という感じ!!!

多少、遅れて見える方もいる様で
1時間程遅れて開会式!
跳ね鹿さんの
挨拶でスタートです!


その後は
抽選会で大盛り上がり!


ターコイズさんからはレカロシート
ワンズさんからはホイールセットなど
魅力的な商品で皆さん目が輝いてました!!!


楽しい時は過ぎて行きました。



お昼は、DGVさんご夫妻・maruruさん・855R大好きさんと
「かき揚げ丼(私はエビかき揚げ)」 を頂きました。
混んでいる中
DGVさんの奥様に席を取って頂いて本当に申し訳ございませんでした。 

お陰様で美味しく頂く事が出来ました!
本当!揚げたてはサイコーでした!
 




その後は、まったりと時間を過ごさせて頂きました。


オフ会の様子です。 


 

 バンボルビーさん号
元車もひよこですか?
と思わす聞いてしまいました!(汗)
すごいこだわりですね。


外装だけでなく
内装もすごいこだわりです!


次回までにロボットに変身するそうです!(笑)





 

思わず、売り出しているのか?と
思っちゃいました!(笑)
こういうセンス大好きです!
ちょっと頂いちゃおうかな!






























楽しい時間はあっという間・・・。
16時に閉会式
しばらく残って談笑を
地元なので余裕がありました。
(遠方の方はお疲れ様でした。)

17時過ぎた所で
愛知&岐阜グループも帰る事に


4台で
仲良く安全運転で帰宅しました!




今回、私は1年ぶりのオフ会参加!
本当に充実した1日を過ごす事が出来ました!
久しぶりにお会いできた方々
気軽にお声掛け頂いた皆様
ありがとうございました!(涙)

誕生日イヴという事もあり
DGVさんやYOUさんからは
誕生日プレゼントまで頂き
本当に幸せ者です。

主催者の皆様
本当にお疲れ様でした!
そしてありがとうございました!
Posted at 2012/06/19 00:13:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月15日 イイね!

講習会

講習会6月14・15日
会社の講習会でした。







車で講習会、会場に来ているのは数名でしたので
駐車場はガラガラです。


1日中
愛車を見ながらの
講習会・・・。
良い環境でしたが

気になって
講習会の内容が身に付いたかどうか・・・。

ちゃんと3ヶ月後まで
フォローが有りますので
復習しておきます。(汗)
Posted at 2012/06/16 17:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

2007年12月我が家に855Rがやってきました。10万㌔を裕に超えて少し疲れている様子ですが、がんばって相手をしてあげたいと思っています。 2008年03月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
ABARTH 695 TRIBUTO FERRARIに 乗ってます。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
VOLVO 850 エステートが 有りませんでしたので登録してみました。 何とか登録でき ...
ボルボ 850 ボルボ 850
当時乗る事を諦めていた855Rに乗る事が出来ました。大切に乗って行きたいです。 燃費は ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エクシード(特別仕様車)です。 初めてのAT車で楽々でした。 FETのフォグとリヤにスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation