• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始動屋の愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

ケルヒャーK4サイレント修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バモスの水没修理の時に活躍したケルヒャー。
酷使してスイッチがONぱなしになったので修理します。
ばらす前にYouTubeで予習しアマゾンで汎用スイッチを購入済みです!
2
まずタイヤをはずしましょう。
黄色の樹脂を抜けばタイヤも抜けます。
3
本体を裏返してトルクスボルトを全て外しましょう。
4
ポンプユニットお目見え~
5
ポンプユニットを立てて
6
スルーボルトを抜きます
7
スイッチASSY摘出
8
スイッチASSYカバーの予定をツメを外すと問題のシーソースイッチ出現(赤いやつです)
9
スイッチ分解したら…
案の定、接点が丸焦げで溶着してました。
10
アマゾンで買った新しい汎用スイッチに壊れたスイッチからバネを移植します。
また、新スイッチの外側にある出っ張りも切り落とします。
11
旧スイッチと同じ様に裏側の隔離壁を切り落とします。
12
新スイッチを組み込んで~
13
逆手順で組み立てれば完了です!
これでON/OFFが本体のスイッチで出きるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(フィルター有り)

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルターの交換

難易度:

ホンダバモスにもカーエアコン用潤滑剤を入れてみた

難易度:

HM-2 バモス(NA 縦置きエンジン) ATF交換

難易度:

マフラーカッター取付

難易度:

後退灯の増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バモス FCLのバラスト故障(助手席側) http://minkara.carview.co.jp/userid/369994/car/841438/4528220/note.aspx
何シテル?   11/25 20:40
K10⇒AE92⇒GC8C⇒GDBEと乗り継いでます。 現在はGDBとバモスの2台体制で車生活を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイビームバルブ交換 LED 約10万4800キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:38:52
新16さんの日産 スカイラインGT‐R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:28:11
インプレッサ GDB-E イグニッションコイルコネクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:52:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12年間乗ったGC8-Cから乗り換えです。 購入:2007年12月18日 購入時走行距 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
居住性の良さに引かれてついつい衝動買い… これから大事に乗っていきます。 購入:2011 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
インプレッサWRX V-Limitedがベースです。 度重なるサーキット走行&メンテ不足 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
毎日100キロの通勤にインプレッサを使うのは もったいないのでヴィヴィオRX-Rを買っち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation