• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千六のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

SUBARU純正のインパクトセンサが働いた(笑)

本日、○BSスタジオの近くにある野球場で練習を行ったのですが、バッティング練習で私が投げた球をジャストミートした打球はマイレガが止めてある左中間へ飛んで行きました。そして、オーバーフェンスし直撃!(汗)
一番飛距離が必要な左中間に止めていたのに・・・(フェンスの上にさらに2~3m位のネットあり)
その後、セキュリティが鳴っていたそうです。(笑)
ちなみにリヤボンネット(トランク)?っていうんですかね?そこに球の目がくっきり残っていました。まあ良く見ないとわからないくらいのくぼみもできていました。。。
で、私は外付けのセキュリティが鳴っているかと思っていたのですが(実際動いていました)、
帰宅して洗車後にエンジンONすると、マルチインフォメーションディスプレイに『弱い衝撃を検知しました』というようなメッセージが出ていました。あまりにも動かないのでSUBARUインパクトセンサが付いているのすっかり忘れていました。(笑)
捨てたもんじゃないぞ!SUBARU!!
Posted at 2009/09/26 19:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

デッドボールの代償

デッドボールの代償私は草野球をやっており、先日、秋季軟式野球大会初戦を行いました。私は1番センターで出場し、全4打席2打数1安打(2死球)、2盗塁の内容で再三チャンスを演出して、1番バッターとしては満足いく内容でしたが、試合は1-1で引き分けとなり、最終的にはじゃんけんで勝利しました。
(3回も1アウト3塁の状況を作り出したのに、ことごとく得点ならず\(-o-)/)情けないクリーンアップに喝\(-o-)/ 俺にクリーンアップ打たせろ!で、問題は2死球です。サイドハンドの120km弱位かな?の球が直撃して、写真のように内出血し大きな青あざなってしまいました。その他、盗塁では3盗の際にヘッドスライディングの衝撃で左手首を負傷し曲がりません。スジやったかも・・・
もう歳ですね。老いを感じました。本来は怪我するような感じではないのに、試合終わった後にだんだんとあちこち痛み出してくるんですね!
でも目一杯プレーしますよ!無理しますよ!そうでないと老いて行くだけですからね。
Posted at 2009/09/23 10:06:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月21日 イイね!

challenge tha Mt.Fuji

昨夜から富士山登頂へチャレンジしてきました。
富士山は3回目です。過去2回は、1勝1敗です。(笑)
私は、空気の薄い環境が苦手で、コンディションが万全でないと高山病の兆候がでます。
昨日も風邪の症状がある状態でした。
で、結果は8合目途中で断念\(-o-)/

まず会社を出て、国道から中央高速に乗り、談合坂SAで休憩
そして、河口湖ICで降り富士スバルラインを経て、駐車場に到着しました。
22時頃に5合目を出発して、6合目へ到着です。(まだまだハイキング気分です(笑))
上には、山小屋の明かりが見えます。頂上はまだまだ先ですね。
ん~ここからが長かった~ 息はあまり上がりませんでしたが、気持ち悪くなり最悪でした。
で、8号目の途中でご来光です。(完全にへばっています(笑))
結局、3250mで断念しました。

ここから、下山ルートへ廻り下山開始しましたが、砂利道をひたすら下ります。
これがきついんです。本当にきついんです。あ~気持ち悪い~。思い出すだけでも気持ち悪い~。
そして、なんとか9時頃に5合目へ到着して、帰宅の途につきました。

もう登りません。こんな苦しい思いしたくありません。
ここに宣言します。(笑)
Posted at 2009/08/21 21:14:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

IモードのままブーコンONで踏んでしまった\(-o-)/

先週1週間はマイレガに乗らなかったのですが、先日、久しぶりにS♯で踏んだ時にブチブチブチといったようなフンづまったような排気音を奏でて、しかも加速が悪いではありませんか。。。\(-o-)/
確か昨年の夏も同じ症状がありました。何でしょうかね?

しばらくフンづければ直るかなと思い、今日の帰り道S♯で踏んづけていました。
で、バッティングセンタに寄った後に、再びブーコンをONにして踏んづけたところ、何かおかしいではありませんか? 加速しないな~  ブーストは0.77? ん・・・  なんだ・・・  モードを見ると・・・・ やばい! Iモードではありませんか!! でもブーコンの設定値1.3は掛からないようにしてくれてあるのかな? やばい・・・大丈夫なのでしょうか?   ブチブチ音も結局消えず・・・

’09.08.18追記
本日もS♯で踏んづけてきました。
ブチブチ音もフン詰まりもだいぶ改善されてきました。
Posted at 2009/08/18 20:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

6ヶ月(18か月)点検とぬりえ大会受賞?

6ヶ月(18か月)点検とぬりえ大会受賞?本日、マイレガは6ヶ月(18か月)点検を受けました。
点検と一緒にエンジンオイルエアコンフィルタを交換しました。それと、最近、IモードDレンジでゆっくり速度を上げて2ー3速へシフトアップするときに、ショックが大きく感じられたので、その話をしたところ、学習制御促進というのを実施してくださいました。結果は、見事に変速ショックが無くなっていました。Great!
あと、チロ娘がぬりえ大会へ応募したのですが、何と!受賞したそうです。その絵がこちらの写真です。
でも、このデザインで出しても売れないな~(笑)
Posted at 2009/08/01 17:45:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/11 17:12:14
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320d MSports ミネラルホワイト 燃料が軽油になり、燃費もどの程度記録するか楽 ...
日産 ノート 日産 ノート
近頃、年のせいか、せっかくのS&S♯モードも不必要なため、レガシィB4の5年車検を前に買 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつも皆様のページを参考にさせていただいております。よろしくお願いいたします。 LEGA ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation