• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほよよーんのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

バイト 受かりました!

バイト 受かりました! 先週、バイトの面接に行ってきました。名前は伏せますが工場での製作補助とかです。

 昨日、起きたら不在着信があって確認すると応募先でした。すぐにかけなおし採用となりました。

 バイトは初めてですが頑張ります。高知の中では時給が良いのでやる気出ます!
 もちろん高校はバイトOKです

 給料が入るので長距離ツーリングとかが行きやすくなります!
 フォグも増設しようかな〜



 面接から帰ったら居ました



 白が飼い猫のゆず
 黄色が さく
 2匹のツーショットです



 どこで寝ゆう? トムです



 左は飼い猫のももた 
 ガラス越しのツーショット
Posted at 2025/05/17 12:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月14日 イイね!

スピーカーを改造してみる

スピーカーを改造してみる ジョグ(AY01)のスピーカーをイジってみました

 最近、自室に新しいPC用スピーカーを買いました。3千円ぐらいですが低音以外は良い感じです。ネットで調べると、綿を詰めたら低音が出る?らしい
 さすがに効果の分からない改造を新品スピーカーではやりたくないので、ジョグのスピーカーでやってみます!



取り敢えず外します
 中はこんな感じです。パーツレビューにクッソ分かりづらい写真が有ります。PCスピーカーをバラして自作FRPケースに入れただけです
 指先のカプラーが電源とかです。ショートに備えて
車体電源→ヒューズ→リレー→スイッチ→USB電源→USBスピーカー
という感じです



Xx   WATA  xX
 ネットでおすすめされていたダイソーのろ過ウール(綿)です。これをちぎって詰めていきます



詰めました!
 スピーカーの線を切らないかヒヤヒヤしました



車体側
 キースイッチの下の辺りです。穴を開けてアクセサリー電源を持ってきてます。スピーカー自体はUSB電源からの給電です



エーモンのやつ
 汚っな 笑



繋いで



完成



こんなのも
 USB電源から分岐させてフットライトにしてます。

〜〜〜〜〜結果〜〜〜〜〜

 音質がぜんぜん違います。今まで存在感0の低音がそこそこ聞こえてきます
 前はイコライザー使っても全くだったのが、無しでもOK 有りだと離れてもドンドンと聞こえてきます!
 自室のスピーカーもヤろうと思います



音源
 スマホにイヤホンジャックが無いことと、ギガを使いたくないので愛用してます!

 ソニーのレコーダーでBluetoothもいけます。3年目?位でバッテリーの持ちがあまり良くないです。やはり電池式の方が寿命は長いと思います。
 今のがPCM A10で次はウォークマン?ICD-PX470F?
Posted at 2025/05/14 13:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月09日 イイね!

バイトの面接に備えて

バイトの面接に備えて 近々バイトの面接があるのでヤバそうな物を外したりカバーをかけます


 まず、TLアンテナ風ラジオアンテナを外しました


 次に、エアホーンを隠します。ビニール袋に新聞を詰めてエアホーンにかぶせます。防水じゃないので雨の日もこんな感じです
 

 最後は、バッフルにステンレスたわしをかぶせます。純正マフラーに戻すのは大変なので普段から付けているバッフルの消音効果を高めてみます。


 かぶせて


 IN

 ジョグ面接仕様車です!
Posted at 2025/05/09 13:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

インゲンが良い感じです

インゲンが良い感じです 半月前に植えたインゲンが良い感じに育っています



 少し密に植えすぎましたが、インゲンは病気になりづらいので気にしません
 こないだ、同じクラスのおばちゃんがさくらんぼのジャムをくれました。いつかお礼にインゲンを渡せるかな?



 畑の下の草を刈ろうと思います



 鎌を取りに行ったらさくちゃんがいました

「あっはっはっは どこへ行こうというのかね」



 トムです 最近は妙に痩せてきました。眠いらしいです



 刈っている間に枯れたエンドウを片づけました。乾燥がまだだったらしく、白煙がすごいです



 今年はあまり収穫できませんでした





 余りの種で8株ぐらい植えています。また枯れないといいけど…



 トマトが膨らんできました



 ナスも1つは採れるかな?



 オクラはあまり元気が無く心配です。

暑いのでこのへんで終了

 今年は、さつまいもとゴーヤを初めて植えてみようと思います。
 たくさん植えるつもりはないのでホームセンターに苗を買いに行きます。
 後、こないだハイゼットを洗車した時、ホースにノズルが付いてなくて不便だったので買ってきます。



 さつまいもは注文しないといけないらしく、めんどいのでゴーヤとノズルだけ



 お出迎えしてくれました



 野良です 1日中家の前に居ます
 
Posted at 2025/05/08 14:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月05日 イイね!

仁淀川紙のこいのぼり

仁淀川紙のこいのぼり 紙のこいのぼりです。

河川敷から









橋の上から







 最終日の昼ですがたくさんの人・車で混雑していました。駐車場に屋台がありいか焼きや焼きそば等いろいろ売っています。

 新聞によると、今日の午後3時から紙のこいのぼりを貰えます。
 去年来たときは一つ貰いましたが、藻が付いていて綺麗ではなかったので、毎年来れる方にはあまりおすすめしません。遠くからの人なら思い出にもらって帰ってもいいと思います。
 意外と大きいので洗って飾ったら記念になりますよ!
Posted at 2025/05/05 13:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 ほよよーんです!  16歳で原付免許を取得して今はジョグを乗り回しています!全日制でない高校に通っている高校生です  愛車のジョグは原付免許取得後に、新車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

VESSEL 電ドラボール II 220USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:11:27
【試作】ロングスクリーンを光らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:25:20
四国でおすすめのお店を教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:54:52

愛車一覧

ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) レイたんとツーリング号 (ヤマハ ジョグ(2BH-AY01))
 高校への通学の為に購入した、初めての愛車です  原付免許取得時は、足として購入なので ...
ホンダ F200 (こまめ) 彼女❤ (ホンダ F200 (こまめ))
ホンダのF220(こまめ)です  祖父が亡くなってから放置されていた耕運機です。  自宅 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
家族の車です  以前は祖父が普段乗りしていましたが、亡くなってからは粗大ごみを出す時と柿 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation