• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsu2のブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

ブルーインパルス

週末はブルーインパルスが大阪の空を飛んでくれるという事で、楽しみにしていました。

今回は天気も大丈夫そうです。

前回は万博公園周辺の道路がいたるところで大渋滞をしていたので、今回は自転車で外周道路まで行ってみました。

案の定、周辺の道路は大渋滞だったので暑い中頑張って自転車で見に来て大正解。

太陽の塔は見えないけれど、東西が開けている場所で待機。

北上してきた隊が右旋回して、万博公園上空を飛んで枚方で南に旋回していくまでの約2分間ほど見ることが出来ました。







あっという間に終わってしまいましたが、感激!

おそらく自分が生きている間に大阪の空をブルーインパルスが飛ぶなんてことは2度とないと思うので目に焼き付けました。
Posted at 2025/07/14 10:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月24日 イイね!

ドライブ&カヤック

先週の事ですが、梅雨にも関わらず天気が良かったので、久しぶりにカヤックでもしてみようと思い近江八幡まで行ってきました。

近江八幡には「八幡堀めぐり」と「水郷めぐり」の2種類の観光船がありますが、今回はヨシが群生する迷路のような水路を進む「水郷めぐり」コースをカヤックでいこうと思います。

この日は風もほとんどなく水路は穏やかでとてものんびりと進んでいくことが出来ました。



時折グーグルマップで位置確認しながら漕いでいくと船でしか行くことが出来ない「よしの龍神」に到着。



西の湖まで行ってから元の水路を戻っていきます。



2時間ほどカヤックで遊んでからすぐ近くの「ラ・コリーナ近江八幡」まで行き、おやつタイム。







子ども達にはお土産のバームクーヘンを買って帰りました。
Posted at 2025/06/24 19:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

淡路島へドライブ

先々週の事ですが、GWの合間の平日、子ども達が学校に行っている間に淡路島までドライブに行ってきました。



今回の目的は前からずっと行ってみたかったお店「Osteria della Capanna」でのランチです。

GW中だし高速道路が混むかもしれないので早めに出発しましたが、全く混むことなくあっという間に淡路SAまで到着。



ランチの時間まで余裕があったので、西海岸の「D.D.ベーカリー」に寄り道。



子ども達へのお土産にパンを買い込み、店の前でちょっとのんびり。



ランチの予約の時間に合わせてお店に向かいます。駐車場はあると聞いてはいましたが、結構細い道の奥でUターンするのも一苦労。
お店は古民家を改装したとても雰囲気が良いところです。





お店はご夫婦でされているようで、凄くアットホームな感じです。
メニューはお任せコースのみです。



ご主人が猟もされているようで、本日のメニューにあるヒヨドリも猪も自分で獲ってきたとの事です。
ほとんどの野菜も裏の畑で栽培されているというこだわりよう。













とても優しい味付けでどの料理も非常に美味しかったです。
食後にはご夫婦とも暫くお話しさせてもらい、裏の畑も案内して頂きました。

また是非訪れたいお店でした。
Posted at 2025/05/13 12:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年05月07日 イイね!

またまたグラントゥーリズモ

私はマセラティ・グラントゥーリズモが大好きなのですが、またまたグラントゥーリズモを購入してしまいました。



前期型・中期型と乗り継いでいるのですが、3台目は中期最終型のMCストラダーレです。後期型にもMCというグレードがあり見た目はMCストラダーレに似ていますが、ATモデルになります。シングルクラッチのMCストラダーレが欲しかったので中期最終型です。


1台目:前期型グラントゥーリズモS(AT)


2台目:中期型グラントゥーリズモ スポーツ

外装・内装色は全く同じ組み合わせなので、あまり乗り換えたことには気が付かれないと思います。


とりあえずは連休中に少し乗ってみた感想。

シフトチェンジが凄く気持ちよい。特にシフトダウンが最高です。この快感を得るためにMCストラダーレに乗り換えたといっても過言ではありません。

走行距離も1万キロ未満の低走行車なので大事に乗っていきたいです。
Posted at 2025/05/07 14:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月20日 イイね!

初デート

我が家の娘はまだ赤いF430に乗ったことがありません…

以前乗っていた白の430が納車された直後に娘を乗せた時、何も考えずにシングルクラッチ特有のシフトショックを体験させてしまい、「乗り心地が悪いから乗りたくない!」と以降同乗を拒否されていました。

久しぶりに何気なくドライブに誘ってみると、「カフェに連れて行ってくれるなら付き合う」と少し生意気だがなんとも嬉しい答え!

早速娘が退屈しない程度ドライブして、箕面山の麓にある「ICHIRIN COFFEE」まで行きました。もちろんマネッティーノはアイスモードで運転も細心の注意をはらいました(笑)



お店もあまり混んでなく、娘のお喋りに付き合いのんびりと過ごしました。



家に帰ってまたドライブに付き合ってくれるか尋ねると、「次もカフェに連れて行ってくれるなら付き合う」とのお答え。やったー!
Posted at 2025/04/22 11:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス http://cvw.jp/b/3701684/48542259/
何シテル?   07/14 10:40
初愛車は13年乗りましたが、最近は次々と乗り換えてしまっています。 30代でマセラティ、40代でフェラーリに乗るという目標は達成できました。 次は50代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
前期型・中期型と乗り継いできましたが、ようやくMCストラダーレにたどり着きました。 こ ...
マセラティ レヴァンテ マセラティ レヴァンテ
レヴァンテ2台目です。 2017年式ディーゼルから2019年式Sです。 1台目と全く同じ ...
フェラーリ F430 フェラーリ F430
F430も気に入って2台乗り継いでいます。
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
BMW M135、AMG A45とこの車の3台が候補になりましたが、当時はアウディのデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation