• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポコンVTECの愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ZERO-1000

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正のエアクリを外します。
2
純正のチャンバーをはずします。
インナーフェンダーとバンパーを外すとやりやすいですひらめき
3
取り付けます。エアクリとインマニをつなぐ、ゴムの部分がきついですあせあせ(飛び散る汗)
純正のバンドは使うのでとっておく。
ステーは現車合わせで曲げます。
4
純正の吸気温センサーと付属のブローバイガスのパイプをつけます。純正のブローバイガスパイプは使いません。
5
エンジンをつけ異常がないか確認して決定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアデッドニング

難易度: ★★

ブレーキ塗装

難易度: ★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

エンジンオイル交換2024!

難易度:

スムージング Part1

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スポコン目指し頑張ってます 金がないなりにちょこちょこといじります
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
セダンスポーツ最高っすパンチ
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
LIFEのモデルのなかで一番かっこよかったわーい(嬉しい顔) 事故で廃車に泣き顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation