• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月02日

爆釣! 釣りド素人によるキス釣り

爆釣! 釣りド素人によるキス釣り 早朝5時、もう全然明るい。

向かうのは日本海に面する街、柏崎。

釣りは1年ぶり2回目のほぼ初心者
新しい趣味として釣りをやってみたいと思いつつもなかなかやれず…

しかし、嬉しいことに釣竿を安く譲り受けていただくことができ、ついに釣りを始める第一歩を踏み出せました!




朝は海風が涼しい。ただ、今日も厳しい暑さが予想されるので、10時くらいには撤退予定。




準備は万端!
シビックのラゲッジスペースは意外と広く、何より開口部が大きいので荷物の出し入れがとっても楽。
扉が上に開くので、狭いスペースとかとにかく助かる





釣り場は柏崎潮風公園の堤防
足場はテトラポットなので気をつけて行く

波は穏やかで、潮風が心地良い。
波が荒い時は立ち入っては行けませんね


ここで投げ釣りと穴釣りを3時間ほどやっていきます

とはいえ、超絶初心者なので仕掛けをつけることも、竿に糸を通すのも一苦労。
同行している経験豊富な職場の先輩にいろいろ手伝っていただきながらようやく開始します。


※釣りの間集中してたのもあり、写真は撮れてません


投げ釣りではキスはもちろん、クジメやフグ、ちっちゃいサバが釣れました。
フグは絶対持ち帰らずリリースしましょうねー

穴釣りも試したのですが、最初にカサゴを引き当てたきり、全く当たりはありませんでしたね





本日の釣果

キス 18匹
クジメ1匹
カサゴ1匹

あと、たまたま居合わせた釣り人の方に大きなサバを2匹いただいてしまいました!感謝します!





とりあえず全て捌きます
愛用の三徳包丁の限界を感じます

クーラーボックスで保存しましたが、心配なので全て加熱します。




というわけで、
キス、クジメ、カサゴは各種天ぷらに
鯖は味噌煮でいただきます

本当はカサゴを丸揚げにしようかと思いましたが、サクサクにする自信がないので身だけ捌きました

天ぷらは見た目こそアレですが、サクサクふわふわで美味しくいただけました。
淡白ながら、旨みが凝縮されてて日本酒とよく合います

天ぷら液に冷たい炭酸水を使用するとサクサクになるのでおすすめです

鯖の味噌煮は臭みを生姜と酒でしっかり消したのでいい感じです。

鯖はやはり下ごしらえが重要。
あらかじめ塩をふって水分をしっかり拭き取り、熱湯をかけて霜降りにしてから調理すると臭いがかなり消えます。




いや〜酒がすすむ〜☺️



釣りレベルを上げていけたら、泳がせ釣りやルアー釣りで少し大きいやつも狙ってみたいですね。

まずは道具の取り扱いに慣れる必要があるかも…

乞うご期待!!
ブログ一覧
Posted at 2025/07/02 20:54:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

越前サバフグ??
オーチャンズさん

今年のGW
Toi la heo(トイ・ラー・ヘオ)さん

キスゲット😅
mitakunさん

年末の釣りについて
dionaeaさん

泳がせ釣り②
zero!さん

白田 下田【海釣り】(H19.08)
misonozさん

この記事へのコメント

2025年7月3日 19:41
こんばんは、
パラダイス銀歯さん!(^^)!

キス釣り、楽しまれたようですね😁
日本海の方が、魚影が濃いような
気がします😊
コメントへの返答
2025年7月4日 18:20
日本海と太平洋だとやはり魚が違うのでしょうかね?
日本海の方が脂がのってる気がする…

プロフィール

「羽田空港!!!
台風迫る南の島へと向かいます」
何シテル?   08/11 07:36
パラダイス銀歯です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック (FL4)に乗っています。 シビック乗りの方も、そうでない方も、気軽に見てい ...
スズキ アルト スズキ アルト
初めて買った車です。 もうすぐ乗り換えちゃうけど3年間いろんなところにドライブに行ったし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation