• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRoRiのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

Primacy 5に変えて遠出してみました

変えてから一瞬で気付きました。
普通の車になりました。変える前はadvan v552 3本とgoodyearエコタイヤ1本だったのですが、タイヤ1本銘柄違うだけでこうも不安定だったのかと。
前の投稿で低速時の横揺れがひどいと書いていましたが、正確には気にならなくなるのは80km/hぐらいからで、ほぼずっと違和感がありました。
次パンクしたら少なくとも2本交換が必要ですね、、勉強になりました。

タイヤの感想ですが、「軽い」と「うるさい」と「ド安定」です。

タイヤが軽いとタイヤの存在感が消えて、良くも悪くも車の印象がもろに出てくる気がしました。今まで重いタイヤが好みだと思ってたので、ちょっと慣れるまで時間かかりそうです。

ロードノイズは摩耗したv552より静かなはずなんですが、きれいだけど古い道路(で伝わりますかね?目が荒いアスファルトです)で結構うるさいのでうるさい印象があるのかな。

走行距離が100km超えたあたりで速度出して見たんですけど全然不安感ないですね。さすが欧州タイヤ。普段そんなに速度出さないですが、スポーティーさもあるマークX的にはいい選択だったのかなぁと。

まぁまだ本評価するには早すぎると思うので、しばらく走ってみます〜
Posted at 2025/06/02 13:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月18日 イイね!

マークXやりたいことリスト

マークX買ってはやくも3ヶ月になろうかというところ。
当てられて1ヶ月は修理中だったので実質2ヶ月かな。
これまでドラレコつけたりミラー開閉キットをつけたりしてきたのですが、まだまだやりたいことは山積みで、、とりあえず気になるのは、

* ナビ交換
* バックカメラ交換
* 風切り音対策
* ビビリ音対策
* 車中泊化
* 線傷補修

うーーーん、いつ終わるんだろうw
地道にやってきますかね
Posted at 2025/05/18 14:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月18日 イイね!

8年ペーパードライバーからの初車

2024年5月に冬場は走ってなさそうな極上ヴィッツ(2013年、4万キロ)を34万でディーラー購入。
電装系、デッドニング、タッチペンなどなど…皆様の投稿を見ながら車の基本からいろんなことを勉強させてもらいました😁
しかし、1月の大雪時にスリップして、フロントバンパー破損、車検を通す時に外装部品の交換だけで15万ぐらいしそうだったのと、乗り心地の悪化に伴い、この度憧れのあったマークXに乗り換えることにしました。
いろんな車に乗ったわけではないけど、ヴィッツは最安価な普通車とは思えない出来だと思いました。ありがとう!



Posted at 2025/02/18 20:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@パパセッキ はい…エアコンの下のパネルを押さえると止まるのでハザードの線が悪さをしてるのかなと思います??エプトシーラーを馬鹿ほど使って空いてるところに貼ってみました。これで様子見します😭」
何シテル?   08/04 01:15
IRoRiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きしみ音対策2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:25:41
ダッシュボード、センターコンソール、ミシミシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:15:50
[トヨタ マークX] マークX grx130 フロント、リアドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 01:15:16

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴィッツからマークXに乗り換えました!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation