• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stone-7328の愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年2月25日

レーダー探知機OBD配線①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
レーダー探知機にOBD配線を取付ました。
2
ACC電源を取るためシガーソケット用の割り込み配線を用意
3
ダッシュボードとセンタースピーカーカバーを外します。
4
スピーカーフレームもロックを外します。
5
ダッシュボード側からOBD配線を通し、センタースピーカー側から手を入れてコネクターを引き出す。
6
配線が挟まらない位置を合わせて出代を調節してスピーカーフレームを押込みロックする。
7
ACC電源ケーブルを接続する。
8
OBDコネクターにACC電源ケーブルを接続し車体側OBDコネクターと接続して動作確認する。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マツダコネクト地図(2024年12月版)へ更新

難易度:

アドバンスドキー電池交換

難易度:

ダウンライト加工

難易度:

電源取り出し

難易度:

電源取り出し

難易度:

アクセルペダルカバー交換【純正OP風】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 http://cvw.jp/b/3702038/48286711/
何シテル?   03/01 10:32
stone-7328です。よろしくお願いします。 ミンからを通じてバージョンアップをしていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー LEDセンサーライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 18:30:03
不明 ホイールハウス追加マッドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:13:14

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
マツダ CX-30に乗っています。 エアロは特に付けていませんが少しずつバージョンアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation