• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンプくんの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2017年10月3日

ファブリックシート内にシートヒーター内蔵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ファブリックシートのデザインが気に入っていたけど革シートを選ばないとシートヒーターが付けれないのはGP7を乗っていた時から分かっていたので、ファブリックシート内にシートヒーターを内蔵出来る施工屋さんを見つけていたので、iic市川さんにお願いしました。

内蔵シートヒーターはドイツ製で強さは3段階あります。
気温0℃までは1番弱い点灯1つで十分です。
内蔵シートヒーターは防水仕様なのでシートに飲み物を溢しても大丈夫です。

シートの縫い目などは施工前と変わりません。

シートヒーターは運転席と助手席に内蔵してあり、座面と腰から背中にかけて熱が入ります。
スイッチは押すのみ①強→②中→③弱→切の順です。
左右ドア側にスイッチがあります。
2
強さ…弱(点灯1つ)の状態です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

忘備録 XVくん。部品が付いていないよ😞その2

難易度:

士別フィン装着1

難易度:

エアフィルターの交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

内装クリーニング

難易度:

e-BOXER 高電圧バッテリーの劣化具合について2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV タイヤ(TOYO:PROXES CL1 suv)新調 https://minkara.carview.co.jp/userid/3702338/car/3699855/8308087/note.aspx
何シテル?   07/23 04:57
パンプくんです。よろしくお願いします。 スバルXVはGP7デザートカーキのサンルーフ仕様車から乗り継いでいます。 GT7クールグレーカーキは先行予約日初日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"スバル XV"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:18:23

愛車一覧

スバル XV スバル XV
ロケットcraftの車高長キットを使ってコックピットさんで車高を25.4㎜だけ上げてもら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation