• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru☆R@キャスハル・レム・ダイクンのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

昔の写真を見てたら♪

懐かしい車がでてきた(^^)






変なのが飛び出てますが気にしない(^^;


アコードワゴンCE1だったかな?


思い出の車ですね!!







奥さんと出逢った頃に乗ってた


いろいろな所に行ったナァ~


この頃流行ってたんですよね~


ステーションワゴン全盛期ですよ


コイツもちょっとだけ弄ってたなぁ


エアロは当時人気だった ラッキー☆スター


フロント・サイド・リア 3点セット


ホイールはシュテルンだったかな~ 17インチ


マフラーがRS-R


ダウンサスにシープドック!!


他に何か弄ってたかな~


忘れた(^^;


でも良い車だったよ♪








次に乗ったのが


ランクル80


これも良い車だった!!







この頃は友達なんかも


オフロード車に乗ってて


これまたいろんな所に行ったな


オフロードパークに行ったり


林道走ったり


川原にBBQ行って酔っ払って


ノリノリでスタックしたり(^^)v


楽しかったけど


東京都のディーゼル車規制に引っかかり


残念ながら手放しオデッセイに


殆ど弄らなかったから


ハイリフトにしてオフロードもっともっと走りたかった


機会があればまた乗りたいな(^^)







最後はワゴンR RR


コイツは限定車で本革シートだったのよ


パールホワイトのカラーも限定だったけど


後にラインナップに・・・


フロントバンパーだけ最終型のに変更してます


あまり思い出はない(^^; かな?


殆ど通勤仕様


一度だけ長野まで走ったけど


全然快適だった(^^)v


この車を手放して


今のロードスターが来たわけ(^^)v





何故かホイールだけは弄った


TE37♪


後々弄るつもりだったのがズルズルと。。。


今はホイールだけが残ってる


オークションにでも流そうかなぁ~






以上


また何か出てきたら(^^)/




Posted at 2009/10/30 21:53:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

神みャ川には負けてられんじょ~

神みャ川には負けてられんじょ~











ど~じゃ~  v(`皿´)ノ




みャア大佐が神奈川スタイルなるものをUPしてたので



こりゃ~茨城も負けてられないと思いUPしましたよ



コレが茨城スタイルだっぺ!!




Posted at 2009/10/25 14:05:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

こんな本が売ってましたよ(^^)

こんな本が売ってましたよ(^^)













20周年記念アルバム




ユーノスロードスターが登場した1989年の日本はバブル真っ盛り。

過剰な投資により株価は急上昇。

自動車業界も潤沢な資金をバックボーンにハイテクカーが続々登場。

新時代の到来を予感させた。

そんなタイミングでデビューしたロードスターは時代に逆行するように

タイト/シンプル/クリーン、 そしてどこにも無理のないクルマだった。

そして日本はもちろん、世界でも絶滅の危機に瀕していたオープンカー

というジャンルを再びメジャーへと引き上げた立役者でもある。

バブル期に生まれたスポーツカーたちは、排ガス規制によって軒並み

姿を消したが、ロードスターはそれをも乗り越え、

09年、ついに生誕20周年を迎えた。

その歴史を今一度ここに紐解こう





なんて本です(^^;



これからじっくり読みます(^^)v









Posted at 2009/10/18 14:40:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

プチドライブ♪

今日は3連休の最後の日なので


近場へドライブに行ってきました


午前中は2台洗車して


お昼頃出発して


久々に鹿嶋方面へ








大竹海岸♪


今日は天気も良く


久々に穏やかな海をみてきました~


ちょっと人が沢山写っちゃったけど


なかなか良い撮影スポットかも







ここも久しぶりだなぁ



って言うか日韓ワールドカップ時に改修されてからは初めて♪



鹿嶋サッカースタジアム







中も見学できるんですね



考えてみたらJリーグ元年に盛り上がって見に来た以来かも。。。(^^;



思ったよりデカくなかった(^^)









ん?












あたしだよ♪





その後道の駅いたこに寄って












霞ヶ浦の湖畔で夕日を見ながら




石岡のお友達の所で乾杯して帰宅しました(^^)v



何だかんだ



お引越しの手伝いやら


ETC取付けやら


なかなか楽しい週末でした♪





手抜き日記(^^)v
Posted at 2009/10/12 22:59:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

やっぱり2時間半かかるなぁ~

やっぱり2時間半かかるなぁ~何がって



ETCの取付け



オデッセイの時も2時間半かかって



今回も2時間半 ^^;



結線は簡単なんですけどねぇ~



配線をまとめるのが大変 ^^;



パネルもバラバラにしちゃったし・・・



Aピラー周りの取り外し方は



ロドぴなさんの整備手帳を参考にさせて頂いたので



簡単に外れました(^^)/



ありがとうございました♪



一番面倒だったのが



運転席右側のポケット



ココに本体を取付けるのに外したんですが



コレがまた裏側にビスが4本



見えないので手探りで



そんなこんなで2時間半です(^^)



メンドクサイけど楽しい♪



終了してから試運転に行って来ましたが




やっぱ楽ちんですねぇ~ (^^)v



早く付けときゃよかった。。。



Posted at 2009/10/11 15:48:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレッキング大会復帰2戦目 元ダンロップレディースチャンピオンコース」
何シテル?   01/25 00:06
NCロードスターと30系アルファードとスペーシアギアのお部屋

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
2526272829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北ミーティングに行ってきました🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 05:29:44
アイズ ウィンドーバグネット / ロールインバグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 23:53:18
エンドレス 
カテゴリ:エンドレス
2009/05/07 21:51:40
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア リチャード (スズキ スペーシアギア)
ロードスター(NC)から乗り換え 大人しくぼちぼちね マイペースで弄って行こうかと思っ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成30年1月27日契約 平成30年4月13日納車 メーカーOP : 二眼シーケ ...
トヨタ アルファード アル様 (トヨタ アルファード)
ボディーカラーはホワイトパールクリスタルシャイン ネットや専門誌徘徊中(^^)v ...
マツダ ロードスター RX-78NC-1RHT (マツダ ロードスター)
NC RS RHT トゥルーレッド Boseサウンドシステム 車高調:クスコZERO- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation