• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru☆R@キャスハル・レム・ダイクンのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

車高の・・・

妄想





オフロード系でゴツゴツタイヤ入れて
ちょいアゲとか





やっぱ

シャコタンでイケイケか




知能低いからなぁ~ (爆)(*^^*)
Posted at 2021/05/15 14:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

ロードスター降りました

ロードスター降りました




ロードスターに乗ってなかったら
こんなに沢山の方々と知り合えたり
ツーリングやミーティング等々
参加しなかったんだろうな
みんカラもやってなかったかもね^^;
色んな所に連れてってくれました
季節ごとに違うオープンで走る開放感
堪能させてもらったよ(^^♪
この楽しさ次の方にも教えてあげて

数年前から考えてはいたのですが
2週間位前に色々な条件が重なりまして
手放すことにしました
今までロードスターと共にお世話になりました
皆様
ありがとうございました

今後は⤵︎ ⤵︎




大人しく^^;


軽自動車でボチボチ楽しんでいきたいと思ってます
今後も宜しくお願いします

ニックネームはリチャードです
ギアだけに( ̄▽ ̄;)




ミニカー見つけたんで
全塗しました❗
Posted at 2021/04/29 18:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

1/144は辛いぜ🤣



だいぶ前に

光るユニコーンガンダム作ってたんだけど






バンシー出ちゃった😅

作らねばって事で







始めたのは良いが

やっぱりオヤジの目には

細すぎるぜ1/144は🤣







必須アイテム😎



ガンバるぞー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
Posted at 2020/05/17 16:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

GP(ガンプラ)週間

GP(ガンプラ)週間自粛生活って事で
必要な買い物くらいは出かけるけど
仕事も普通に行くけど
週末やGWは
製作途中で放置してたりして
暫く離れてた
ガンプラ作りを復活



まずは組付けは終了してたけど
デカール貼りや仕上げのトップコート
してなかった
MG1/100 ver.ka バンシー



渋~い感じに仕上げたかったので
下地の黒にブルーパール吹き付けの
つや消しトップコート仕上げ
光の当たり具合でブルーパールが
浮いて見えるんだけど
画像だとわかりにくい(^_^;)



次は
これまた中途半端だった
RE1/100 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)
コレはMGに比べてパーツ点数も少なく
制作も簡単でした
細かい所を見なければ
見た目は全然よろしくてよ



こちらは
ヘタクソなウェザリングしての
つや消しトップコート仕上げ



そして
この怪しい手に惚れ込んで
買った



MG1/100 キュベレイ・ダムド
普通のキュベレイとは違うのだよ
色が^^;



って事で
ハマーン様仕様に
オールペン(*^^)v



コレは最初から気合い入れて
塗ろうと思ってたので
塗料だけでも本体位使ったのでは^^;



白は下地の白塗って
アメジストパール仕上げ

ピンクとムラサキの部分は
メタリック塗装
したんだけど
色味が気にくわなかったので
気に入るまでキャンディー塗装



やっぱり
写真に撮ると
パールがハッキリと写らないなぁ



毎日少しづつ2週間
気合い入れただけあって
お気に入りの1体に仕上がりました


まだまだ自粛生活も続きそうだし
次は何作ろうか
在庫が9個もある^^;
Posted at 2020/05/09 17:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月23日 イイね!

平成最後のノスタルジック2デイズ

平成最後のノスタルジック2デイズに今年も行ってきました

今年は現地集合だったので
そろりそろりと
余裕をもって出かけましたが
やっぱり渋滞
でも待合せ時間の30分前には着いたので
良かった^^;


そして余裕をもって
入場しようと余裕カマしすぎて
大行列に並ぶことに



どんだけ~
今年は人が多かった

で入場

そしてまず目に飛び込んで来たのが




コルベット
超カッコイイ
超ボンネット長い
エアサスでペタペタ


その隣には




超ド迫力の深リム履いたZ
こんな深いリムフロントに
履けるのかと思ったら
さり気なくバーフェンじゃん
2??万円で交渉次第みたいな
チョット欲しかったり




ツッパってたり






錆びてたり

錆びた塗装なのか
ホントに錆びてたのか
でもなんか気になったりして
98万円









今年もバイクはあったが
去年より少ない
バイクは物としてはカッコイイと思うんだけど
よく分からない












ディーノ

僕と同い歳だったりして

実はフェラーリのイメージカラーって
黄色なんだよね
赤って感じだけど
エンブレム黄色だもんね

相方とお友達の奥さんに
磨けばこうなるの?
って聞かれたが
磨いてもこんな魅力的にはならねぇ~
って答えといた






キャバリーノ

ホーンボタンはディーノ専用?






コレもカッコイイ
308だっけ?
車高落としてんかな?
黒も渋いっす





ウォルターウルフカウンタック

やっぱりカッコイイ




現代のスーパーカーも含めても
1番カッコイイね



ぺったら

てか
本当の目的は
ミニカー探しだったりするんで

今年もクルマより先に
ショップ巡りしてたんですがね

今回は行く前からイグニッションモデルで
20ソアラ後期があったら絶対買おうと
意気込んで行って
まんまと見つけて
手に取ってレジに持って行こうと思ったら
電話が鳴りまして
取り敢えず置いて
電話済まして
戻ったら売れてしまった
という
なんとも漫画のような
てかオイラが馬鹿なんだね

暫くモヤモヤしながら
他になんかないかと物色するも
モヤモヤ
でもなんか買わんと気がすまず










同じイグニッションの
スターロードS30Z
を買いました
コレもかなりのお買い得で
欲しかった1台だったので
まぁ良かったかな

このスターロードS30
会場ににも実車が



色は違いますが
毎年展示してます




その後もマツダスピードのエンブレムや
旧マツダロゴのキーホルダーもゲット


今年はショップが例年より
少なかった気がしますが

また来年もミニカー探し
いや貴重なクルマを見に来たいな
と思いました

滞在5時間位だったかな
会場でみんなとお別れして

横浜まで来たので
中華街でご飯食べて









プラプラして帰宅しました

楽しかった😊



Posted at 2019/02/23 22:07:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「トレッキング大会復帰2戦目 元ダンロップレディースチャンピオンコース」
何シテル?   01/25 00:06
NCロードスターと30系アルファードとスペーシアギアのお部屋

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北ミーティングに行ってきました🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 05:29:44
アイズ ウィンドーバグネット / ロールインバグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 23:53:18
エンドレス 
カテゴリ:エンドレス
2009/05/07 21:51:40
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア リチャード (スズキ スペーシアギア)
ロードスター(NC)から乗り換え 大人しくぼちぼちね マイペースで弄って行こうかと思っ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成30年1月27日契約 平成30年4月13日納車 メーカーOP : 二眼シーケ ...
トヨタ アルファード アル様 (トヨタ アルファード)
ボディーカラーはホワイトパールクリスタルシャイン ネットや専門誌徘徊中(^^)v ...
マツダ ロードスター RX-78NC-1RHT (マツダ ロードスター)
NC RS RHT トゥルーレッド Boseサウンドシステム 車高調:クスコZERO- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation