• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haru☆R@キャスハル・レム・ダイクンのブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

世を忍ぶ仮の姿

世を忍ぶ仮の姿













純正17インチって


軽いのねω
Posted at 2015/07/23 19:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

デメオ君

デメオ君







ロードスター車検に出してきた。
またもや陸運局持込みになりそう

てか間違いないね(^_^;)

何時もマツダさんには
ご面倒おかけしちゃいます(^_^;)

ホイール戻すわけでもなく
そのまま持って行っちゃうからね(  ̄▽ ̄)v

嫌な顔ひとつしないで受けてくれるから
助かっちゃいます


てか
持込みなら今日持っていかなくてもよかったのか?
3連休は陸運局休みでしょ
火曜、水曜はマツダ休みでしょ
早くて木曜日じゃんよ(^_^;)

陸運局で蹴飛ばされたりして(爆)

前回は陸運局でパスしたんだけどね
それからアレやコレや
見た目にかなり変わっちゃったからな


まっ!
マツダさんがなんとかしてくれるべ

暫くは快適なデミオちゃんと仲良くしてま~o(^o^)o

Posted at 2015/07/17 19:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

薔薇の会NDを囲んで北茨城TRG

薔薇の会NDを囲んで北茨城TRG







集合場所に向かうまでは
あいにくの雨









誰の行いが良いのか
ドラミが始まる頃には
雨も上がり


あっ!
ドラミの前
皆さんが集まる前に
kachanのNG号試乗させてもらっちゃった
2.3リッター余裕があっていいね!

ウチのももっと距離走ったら考えても良いかな(^^;

通勤用に
軽自動車買えちゃうもんな(^ω^;);););)











家に帰るまでオープンで走れました( ^ω^ )

やっぱり屋根開けて走りたいですよね















ダム














赤魚の煮付け
大変美味しゅうございました(*゚v゚*)
結構お腹いっぱいだよね。












何かに取り付かれる人① (๑¯ω¯๑)












何かに取り付かれる人々①②③・・・・・(;^ω^)













コイツだった

夜はイヤラシィ~く光るらしい













走る


携帯のカメラもなかなかいい感じで
撮れるじゃない














今日の主役

う~ん

カッコイイね


石飛んでこなくて(●´ω`●)ヨカッタネ♪















最後はやっぱりコレでしょ

コレないと締まらないもんね



てな感じで

久々の薔薇の会TRG楽しめました

参加されました皆様
本日はありがとうごさいました。

また遊んでください。
Posted at 2015/07/05 17:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

この人凄ッΣ(o゚д゚oノ)ノ

RB26





VTEC





BOXER(水平対向)





AUDI R8





F-1





ここまで再現出来るんですね

ここまで出来ると楽しいね( ^ω^ )







オマケ


道具使うと更にリアル(^^;


Posted at 2015/06/28 12:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

2015軽井沢ミーティング

今年も行って来ました

年々チケット争いが激しくなってきてますね(^^;

来年は第一駐車場ゲットできなそう・・・





てか

当日は、2:30に目が覚めてしまい

もう一度寝ようかとも思ったのですが

やめといて

のんびりと準備をして

家を4時チョット前に出発

北関東自動車道をチョットだけ走って(高速代ケチって)

国道50号線で群馬まで

そしてまた北関東自動車道で

時間に余裕があったので

関越道の高崎ICで下りて

国道18号線で妙義まで

そして上信越道にのって

待合わせ場所の横川SAに

6:40頃到着しました




バンパーにこびり付いた

虫の亡骸を取ろうと

バケツを持出して

水を汲んで戻ってたら

Tagoo! さんが到着してました(^^)

タグさんとフキフキしてたら

お仲間さんがスゥ~っと

通り過ぎて逝ってしまったので

タグさんと場所移動(^^;











沢山集まりました(^^)


ご挨拶もそこそこに

皆で朝食タイム♪


朝ラー

の写真はありません(^^;




そんな中

近くに止まってた

チョット気になったロードスターが





なんかイイ!

シンプルでなんかイイ!






でもね

今回のねオレ1はね







コレね

NDのカップホルダー


マヂで純正なんじゃないかと

何の違和感もなく収まってます


ヤバイですマヂで(^^;








外した状態

もうプロの仕業ですね


OKBくん改めゆうくん

あなたはセンスが良過ぎます

加工技術も良過ぎます


別にゴマすってる訳ではありません


何かください(^^)v








そしてシフトノブまでもがNDの物に


センターのNDラインの完成ですね












お隣NCにはこんな物が付いてました

皆さんNDパーツ移植してますねぇ~



スバラシイ









そんなNDですが


会場には納車されたホヤホヤのが

沢山集まってましたね





並んでました(^^)


今年のメインですね



デモカーにもND








自分的には





ベリーさんのがドハマリでした


5cmローダウンして

ホイール交換して

リップスポイラー

シンプルなんですが

これは欲しいと思ったのは

正直な気持ち(^^;





お尻にもスポイラー

フェンダーのモールも密かに

変わってました



それにしても

このサフェメタ

実車は良いと思うよ






会場で見た

NCナンバー1は




コレ~

渋い



てか

NAもNBもカッコイイの沢山あるんだけどね

あくまでも自分がNCを乗ってるから

NCだけね(^^)







お隣の方には






このNC・・・

なんか

見た事があるような・・・

ないような・・・



さて誰のでしょうか?


答えは最後に(^^)/






しかし

今年の軽井沢は

天気も数日前までは

降水確率80%って

ほぼ諦めていたんですがね









こんなに

てるてる坊主吊るすもんだから

晴れ過ぎちゃったじゃないの(^^;


あちこちヒリヒリしてます(^^;




今年も

会場をフラフラ

アウトレットの方もフラフラ

落着き無くフラフラ

ハイ!

バテました(^^;


ていうことで

早めに帰宅しました

全く学習能力がありません













てかケロ美ちゃんに

初めましてしました


ケロ美ちゃんとは

以前からお友達だったのです

コメントもした事があります

面白いブログを書く人です

ですが

正直お会いした時は

直ぐに思い出せませんでした(^^;

聞いた事あるHNだな

とか思ってました

ゴメンナサイ

変な対応でしたね(^^;

もうお顔と一致しましたので

次は突っ込みます

これからもよろしくお願いします

ワンチャン?









最後のチョット前になりましたが



今回、御一緒させて頂きました皆様

企画された皆様

ボランティアの皆様

ありがとうございました

お疲れ様でした















今年の戦利品







仲間内では

今更感満載な

ナックルサポートっす!

果たして

その効果を

鈍感なボクに感じられるだろうか

楽しみである





















あっ!

そうそう

答えは








よっしーねーさん

でした~



ナンバーとサイドマーカー付いてなければ

分かりませんでした(^^;

やっぱり

コレじゃなくっちゃね♪













Posted at 2015/06/01 21:26:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トレッキング大会復帰2戦目 元ダンロップレディースチャンピオンコース」
何シテル?   01/25 00:06
NCロードスターと30系アルファードとスペーシアギアのお部屋

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北ミーティングに行ってきました🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 05:29:44
アイズ ウィンドーバグネット / ロールインバグネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 23:53:18
エンドレス 
カテゴリ:エンドレス
2009/05/07 21:51:40
 

愛車一覧

スズキ スペーシアギア リチャード (スズキ スペーシアギア)
ロードスター(NC)から乗り換え 大人しくぼちぼちね マイペースで弄って行こうかと思っ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成30年1月27日契約 平成30年4月13日納車 メーカーOP : 二眼シーケ ...
トヨタ アルファード アル様 (トヨタ アルファード)
ボディーカラーはホワイトパールクリスタルシャイン ネットや専門誌徘徊中(^^)v ...
マツダ ロードスター RX-78NC-1RHT (マツダ ロードスター)
NC RS RHT トゥルーレッド Boseサウンドシステム 車高調:クスコZERO- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation