• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまごろう029の"オンボロサンバーちゃん" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

スイッチケーブル ディマースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパー間欠が無いのと、エアバッグランプ点灯ホーン鳴らないので
2
バラシ
3
組み付け
4
もう少し
5
無事消えてホーンもなりました。
何よりプレオのディマースイッチ流用したのでワイパーが間欠に!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV1 ストッパータング取り付け

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサー ファンモーター交換②

難易度: ★★

Dr.leak注入その後

難易度:

TV1 ラジエーター/コンデンサファンモーター交換①

難易度: ★★

世間ではコレを恥の上塗りと…

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー TW 純正ストラット OHその1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3703113/car/3701288/8127249/note.aspx
何シテル?   02/24 16:31
くまごろう029です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
ボコボコサンバーちゃん 購入時117000km
スバル サンバー オンボロサンバーちゃん (スバル サンバー)
258877km購入時 サブタンク割れ 床腐食 オイルダダ漏れ ヒータコアつまりで購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation