コーヒーフロートの愛車 [
ダイハツ タフト]
![]()
トノボード作成(長文、説明下手!!)
1
過去に他車でイレクターパイプを使って作成していたので今回も同じ方法で作成したのですが、メリットあまりないと思ったのでお勧めしませんが、何かの参考になればと思い投稿いたします🙇
写真は完成図になります。
- 1:過去に他車でイレクターパ ...
- 2:先ずはベースとしてイレク ...
- 3:運転席側です。同じ物を助 ...
- 4:次にイレクターパイプを写 ...
- 5:J-23Bという筒パーツ ...
- 6:筒を◯の様に内張りに接す ...
- 7:ボードは13mm厚の桐集 ...
- 8:ペーパーがけをしてとりあ ...
- 9:フィッティング確認の後、 ...
- 10:この部分が干渉するので ...
- 11:裏面はこんな感じになり ...
- 12:フックが思った以上に硬 ...
- 13:雑ですが見えない場所な ...
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 12時間以上 |
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション