• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーくん♪。のブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

6/10 パワースポットへ(/*⌒-⌒)o ♪

6/10 パワースポットへ(/*⌒-⌒)o ♪長野の方にドライブに行って来ました♪

何が目的かって言うと
おそばを食べに行きたくて・・・

って言うと、わざわざ長野まで?って言われちゃうので
ドライブがてら、パワースポットにも行って、ついでにお蕎麦でもいただこうかと(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


まずは、信州って言ったらここ
「善光寺」に行って来ました!
そこで内陣参拝しました。
その中で「お戒壇めぐり」といって、真っ暗の中手探りですすんで
「極楽の錠前」を探り当てるなんて事をしてきました。。。

次は「戸隠神社中社」です

続いて「戸隠神社奥社」

フォトギャラ1  フォトギャラ2

今回何気に楽しかったのが
「忍者からくり屋敷」
はじめて入ってみたけどおもしろいのね♪
違う所にも行ってみたくなった( ^∇^)


ランチは
やっぱりお蕎麦です
ここら辺だったらハズレはないだろうと勝手に決めつけて、駐車場があって入りやすい所!
「大久保の茶屋」

食後のデザートは小布施の
「栗の木テラス」

フォトギャラ3




この長野のドライブでは、かな~~~りエコ運転して行ったので
過去最高のリッター14.2キロ走りましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
戸隠神社の方が結構な峠だったので、こっちに行かなければ軽く15キロオーバーでしたね!

Posted at 2011/06/13 03:55:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年03月04日 イイね!

今度こそ、ビックひな祭り♪

今度こそ、ビックひな祭り♪ちゃんと見れましたよヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!

先週はちょっと天気が悪くてかたされてましたけど・・・


今週は寄り道しないで、行ったので朝市にも間に合いました♪
でも先週より寒かった( ̄Д ̄;;


写真はメインの遠見岬(とみさき)神社!
1200体のひな人形が、神社石段60段飾りになります。
最上段にはデカイ雛人形がいます。。。

他には覚翁寺(かくおうじ)や国道沿いの墨名(とな)交差点にも飾られてます。
(漢字は読めなかったんで忘れないように)
勝浦の商店街ではいろんな所が雛人形だらけです(笑)

あとは
珍しいやつとか貴重な雛人形なんかも展示されてる所もありました。

フォトギャラ1 フォトギャラ2


帰りは大原にお昼ご飯を食べに行ってきました♪

大原漁港にある
「晴海」へ
お刺身は厚みがあって、焼き魚は脂がのってて最高でしたよヾ(〃^∇^)ノ

それで食後は
「がんこおやじ」で↓コレ買ってみた


お味は・・・・・・・・・・
僕からの口からはちょっと・・・
是非みなさんで確かめて欲しいです。。。
感想聞かせてくださいね(m。_。)m オネガイシマス


Posted at 2011/03/04 02:06:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年02月26日 イイね!

ビックひな祭りへ

ビックひな祭りへ昨日は出発の時から雨が降ってたので不安だったけど行って来ました♪

朝食は前に行った時気になった
「いのしし丼」が食べたくて、抜いて行ったのに・・・

入荷してなかった(TmT)ウゥゥ・・・


気をとりなおして
「ビックひな祭り」会場へ

でもやっぱり中止でした(T△T)

そのまま帰るのもなんだから
「海中公園」に行ってきました。
海中の透明度が悪いって・・・
でも割引してたかてたからラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ

お腹が減ったので今度は
「勝浦タンタン麺」を食べに行ったら・・・
何故か休み。。。


それで、内房まで走っちゃって
保田の「ばんや」まで行っちゃいました。。。


フォトギャラ

それにしても昨日はついてなかった(ノ_-;)ハア…

でも楽しめましたけどね♪




Posted at 2011/02/26 00:29:46 | コメント(5) | トラックバック(1) | おでかけ | 日記
2010年12月03日 イイね!

第4弾 紅葉ドライブ♪

第4弾 紅葉ドライブ♪今年最後に?
養老の紅葉に行って来ました♪

今年は粟又の滝ではなくて
「梅ヶ瀬渓谷」へハイキング

駐車場から日高邸跡→大福山展望台→駐車場
(約7.5キロ)

ちょっと本格的な?コースできつかったけど、気持ちよかったです☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪

ちょっと山登りが好きになったかも(笑)


フォトギャラ1  フォトギャラ2





房総方面に行った帰りはお決まりの

ガッツです♪
またまた買い込んで帰ってきました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


そこで見た事なかったこれも買っちゃった

柿の味???
ちゃっちいみかん?って感じでした。。。
Posted at 2010/12/03 00:10:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2010年11月19日 イイね!

第3弾 紅葉ドライブ

第3弾 紅葉ドライブ立て続けに行っちゃいました♪
来週までもたないかと思って。。。

今週は茨城の「竜神大吊橋」です


昨日からまた雨予報でしたが
こっちは天気よくなって来てるし、小雨って事なので行っちゃいました(笑)

行く途中に降られたけど
着いた時にはいい天気ヽ(=´▽`=)ノ

風はちょっとあったけど、ちょー気持ちよかったですよぉ~


ここで、ちょっと昼までの足しに串焼きと焼きおにぎり食べて移動...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
(ちゃんと決めて行かなかったから・・・)

おまけに、花貫渓谷にも行ってきちゃいました。。。
(メインの吊橋まで1キロ位のハイキングコース)

ここの吊橋はもみじのトンネルのようで綺麗でした♪

で、お昼ご飯にしようと思ったけど
どこで食べたらいいかわからないで帰ってきちゃった( ̄Д ̄;;

ちゃんと決めてから行かないとダメですねぇ~。。。



フォトギャラへリンク
Posted at 2010/11/19 00:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「明日も雨だけど鳥糞ついたまま明後日出掛けたくないから洗車した!」
何シテル?   07/15 22:38
車 マツダ ビアンテ GRANZ-SKYACTIV ジェットブラックマイカ バイク 現在、ホンダクロスカブ110くまモンバージョン 5月12日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 01:05:27
【ハイドラ!】 チェックポイント&バッジ「観光名所巡り」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 02:18:53
【ハイドラ!】 チェックポイント「昭和の名水」 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 16:18:25

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
事故から約1ヶ月 2代目くまモンバージョン号納車 JA45からJA60へ乗り換え ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです! プレマシーと同じように納車してすぐにお祓いをしてきまし ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
クロスカブが廃車になったので次男の乗らなくなったバイクをもらった!?
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
息子のバイク (息子の彼女のバイクとも言う) ベンリィが動かなくなっちゃったから借りた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation