• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

光明見ゆ:車両制御系ソフトウェアのアップデートが先に必要

光明見ゆ:車両制御系ソフトウェアのアップデートが先に必要 今後お近づきになりたい、こじゃれた整備・販売店を通して、早速エアコンの不具合がある欧州車を電装系整備工場に送っていただいた。

お店から借りた代用車を運転して自宅に戻ると、当のお店から電話の着信。
内容は、電装系整備工場から連絡があり、車の診断ポートが何らかの原因でロック(通信制限?遮断?)されて、工場内の自動診断機で検査できないとのこと。
うーん、思い当たる節がない。

ともかく、これで県内唯一のBMW MINIディーラーさんに行ってロックを外してもらわなければ、電装系整備工場でエアコンの診断&修理にさえ入れない。
おそらく、2013年の古い車両には、制御系ソフトウェアのアップデートが点検・整備に先んじて必要らしい。

肝心のわが県のディーラーさんは、5月7日の本日まで平日も何のその、10日間ほど長期休業中である。
したがって、明日の8日の10時にならなければ、交渉の来店予約も取れない。

しかしなんだなぁと思うことがひとつ。
自動診断機を使って、出された結果表を見て、お客の懐を考慮せず、とにかく故障している可能性がある部品全てを注文し、丸ごと交換する形で直そうとする整備士も、大勢の中の僅かだと思うが、いるのだ。
特に、工学技師としてのプライドが高いと云われる電装系整備士、その矜持は何処に如何にあるのか。
親切でフレンドリーな方に当たりたいと切に思う。

不幸転じて幸いなるかな。
ようやく、決着に結びつく確かな光明が見えてきた感じがする。


以上、
5月7日現在、ここまで。

追記:5月15日にMINIディーラーの予約を取れました。


ブログ一覧 | BMW MINI Cooper-S Coupe | クルマ
Posted at 2025/05/07 22:21:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ACR50エアコン効かない→コンプ ...
まつぽっくりさん

ネット経由のエアコン稼働
morrisgreen55さん

リモート操作バグ
ガンギブソン(モトクル黒騎士)さん

今日のアイ ekのトラブルに駆けつ ...
ms iさん

デリカミニの弄りひと段落?
エビEVOさん

ブラッククロームのMINI用の弾丸 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイスマンは電気ウナギの夢を見るか。
物価高で、手が出ません。
今年もサンマの缶詰です。
トホホ。」
何シテル?   07/19 18:08
iceman-zeroです。以後よろしくお願いします。 特技:天候をある程度操れる。(神の意思が働くときは無理だが。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Coupe クーペ君 (ミニ MINI Coupe)
遠方の販売店で中古車の「BMW MINI Cooper-S Coupe(R58)」を購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation