• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクギャリーのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

入れ替え その2




8月もラスト。  早いですね~


なにかと話題の台風は消滅したようですが、

勢力は相変わらずのようなので今後も注意が必要ですね(^^ゞ



こんばんは~ マクギャリーです。









少し前より、 「なんかシフトノブ替えたいなぁ~」  とふと思い、


ネット徘徊しいていた訳ですが、以前にも交換しようと思って




なかなか気に入る物が見つからず→まぁいっか~ ( ̄Д ̄;;



やっぱ替えたい (*´Д`)ハァハァ




なかなか気に入る物が見つからず→まぁいっか~ ( ̄Д ̄;;


のループ状態でした(笑)





そして、ようやく やほーオークションにて 見っけ~(´▽`*)







LEXUS IS-F用シフトノブ



車体価格約800万 400PS over の車に付いているシフトノブですが、

純正品なのでお値段はいたってフツー(安心





取り付けにあたり、私のオランダーのシフトノブは差し込み式。


以前、お友達に 変換アダプター を譲って頂いていたので装着には不安ありませんでしたが…



LEXUS IS-F用シフトノブ 内径8mm






に対して




変換アダプター M12×1.25 (汗)




ええ…  はい。








でございます(^^ゞ







どうにかして 付く訳…
















ですわなぁ~(爆)





ちょうど、所要でレンズ館に伺った際に 館長サマ にお願いして…







うりゃ~~~




んふっ!

ぼこっ! (ナゾ痛

クルクルクルクルクル~


と、クッソめんどくさい要望を聞いて頂き(笑)無事に装着でございました。





装着後の感想ですがシフトノブの高さも丁度良く、操作感も良い感じ(^^


ちゃちぃ内装に華を添えるアイテムとしても良し!











良い買い物でした( ̄∀ ̄)





蒸し風呂状態の車内で、汗だくになりながら↑の撮影していたのですが、






シフトノブ メッキ部分を

よ~~~~~~~~~~くご覧あれ!









(笑)   車内で三脚立てると色々と大変でした(^^ゞ




普通に撮っても面白くないのでチョット遊んでみたり





なんかエロい(爆)





館長サマ~  今回もお世話になりまして、ありがとうございました!

Posted at 2013/08/31 20:46:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り・メンテナンス | 日記
2013年03月23日 イイね!

春のメンテナンスシーズン到来~




日中は晴れていればポカポカ陽気(^^

夜は冷え込みますが、過ごしやすい日々が続いてますね♪


マクギャリーです。







先日の コレ に引き続き、今日は





田舎の赤い跳ね馬  ふぇら~り  (笑)こと、





トラクター のメンテナンスを行いました(^^




この ふぇら~り号  「納車以来、燃料しか入れた事無い」 と

恐ろしい事を親父が言っておりましたので…


注:納車=約10年前(汗)





まずはこの 汚れ倒したエアクリ を綺麗に(^^ゞ  (次は交換かなぁ~)






減っていたクーラントも補充して…  お次は





エンジンオイルをチェック(`・ω・)ゝ





見事、真っ黒でございます(汗)


という訳で交換していきます(^^



まずは、




ドレンを見つけて





ドッパ~    と抜いていきます~

しかし真っ黒(^^ゞ



対してコチラは新油。




綺麗でございます(^^  

粘度は10W-30 油量は4L 普通の車と変わりありませんね(^^


とくとくとくとく~  と注いで、しばらくエンジンを始動→レベルゲージでチェック!




美しい~(笑)   なんかコッチまで気分が良くなります(爆)

次回はオイルフィルターも交換します。



春の農耕シーズン前のプチメンテでございました。






今年も美味しいお米を作る為にも ふぇら~り号 には頑張って頂きましょう(^^

車も大事ですが、農機具のメンテも大切ですね。






因みにこのふぇら~り号の ギアオイル ですが


油量 20L (汗)   
給油口は1ヵ所ですが、ドレンは6ヵ所…


次回も頑張ります(^^ゞ



Posted at 2013/03/23 17:37:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り・メンテナンス | 日記
2013年03月20日 イイね!

車イジイジ~


春眠暁を覚えず  とはよく言ったモノですね(笑)

寝起きが辛い~~(汗)

鼻かみすぎて、頭痛するし…_| ̄|○

味覚が鈍くなっているし…(。 ̄Д ̄)


花粉シーズン 早く終わってください┏○))↓    マクギャリーです。





外の気温も暖かくなってきたので、久しぶりにガッツリと車を触ってみました。
(まぁ 簡単な事ばかりですが(笑)



まず、バックランプが切れていたので交換( ̄∀ ̄)/




おまけ に釣られてポチッと~(笑)






大丈夫かも知れませんが、一応抜け防止にテープを巻いて…






いざ! 


比較!







わかんね~(笑)        左:新品  右:旧品


日中に試すアホでございます( ̄w ̄)


車庫に入れてみると




まぁこんなモノでしょう! 






あとは

 


コレ を使って 樹脂・ゴム類 のお手入れを(^^



せっかくバックランプ交換でハッチを開けたので








こんな所や







あんな所を







濡れタオルで




まずは汚れを落としていきます。




そして、液剤を浸み込ませたタオルでゴシゴシすると




艶ります(^^   



ドアの開口部には色々な樹脂・ゴム類が使われていると思います。



そこらも濡れタオルで汚れを取ってから、液剤を塗り込ませていきます。


濡れタオルの汚れ取りだけでも綺麗になりますが、艶を維持したい時は液剤を使った方が良いと思います。



他にも色んな所をめくってみると




黄砂・花粉 でしょうか? 結構溜まっておりました(^^ゞ






汚れが取れるとスッキリしますね!  それに艶が出るとなんか楽しくなります(笑)



普段目にしない所だからこそ、定期的でも良いのでお手入れしたいですね~

特別な工具や技術も必要としませんし(^^


この後はエンジンルームも綺麗にしておきました(`・ω・)ゝ



なんだか気分はスッキリ!     でも、お鼻はジュルジュルです_| ̄|○

Posted at 2013/03/20 14:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り・メンテナンス | 日記
2012年08月05日 イイね!

ツラだせや! おりゃ~(笑) 


食欲はあります。 水分は取ってます。 

ですが、なぜか体が重くて…(^^ゞ


なんでしょうね~  軽い夏バテでしょうか?(^^ゞ


マクギャリーです。











以前から ホイールとフェンダーの凹具合 が気になっていて(汗)



なるべく 気にしないように(笑)  していましたが、やはり無理(笑)



という訳で入れてみました(`・ω・)ゝ









俗にいう ワイトレ (^^   ←ポチッと!



詳細は コチラ






ムチッとした方が良いですね。  満足です!


車高は下げてみたいですが、これ以上下げると色々問題がありそうなので

このまま乗ってみます。











その後、夜を待ってから 男2名で…






ビーハナ(笑)



















↑と↓ 少し遊び過ぎました(^^ゞ   









風が強くてこの日は中断(^^ゞ   後日リベンジします!



花火の光って結構明るいんですね~(汗)


設定で難儀しましたが、コツを思い出して何とかなりました(^^ゞ
 



皆様は 夏 満喫されてますか?


まだまだ猛暑日が続きますが、熱中症などにはお気を付け下さい!







Posted at 2012/08/05 23:07:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弄り・メンテナンス | 日記
2012年07月29日 イイね!

熱湯風呂大会3days で逝った物… 後編

熱湯風呂大会3days で逝った物… 後編

PITでギア雲台を弄る情景
他にお見かけしましたら、ご一報ください(爆)












暑いですね~(^^ゞ


この暑いのに…  急な通り雨→速攻止む→再び炎天下 _| ̄|○


止めて下さい(笑)   蒸し器のような陽気でダルダルです…


マクギャリーです。






さて…






前回お伝えしました続き… 参ります(`・ω・)ゝ
















熱湯風呂に突乳したメインパーツ…






















RECARO

SR-7 LASSIC
      (2脚 汗)






しかも 私の車では無く、相方の車に…  ( ̄Д ̄;;



理由は… 1時間くらい運転していると、

酷い肩こり&頭痛が出る ので相談の結果、入れる事にしました。 



ソリオの純正シートは私の体にはどうも合わず(^^ゞ

もう座りたくもありません(笑)












そんなこんなで取り付けの模様です。 (多少 グロ注意w)  


世紀の一瞬(笑)を逃すまい!と、見学にお越しの方よりの差し入れで



英気を注入( ̄∀ ̄)/







では、待ちに待った








開封の儀!































































































パカッ!




































出ました。  SR-7F LASSIC (オイコラ













凛々しい面構えをしております。











造形美です。












LASSICの特徴でもあります パンチングヘア~ (マテコラ

起毛具合が素晴らしいです。










もう色々と素晴らしいです。








良いお買い物しました(^^


業務連絡~  カリマス様 こんな感じOKでしょうか?(笑)





本来の(笑) 












SR-7F LASSIC の詳細は コチラ !








今日、運転してみましたが座り心地は最高~♪


大事にしていきたいと思います(^^






この日、同時に行ったオーディオの音合わせも…最高!

随分と雰囲気が変わりました(^^v




ネ申様 ご協力ありがとうございました~(`・ω・)ゝ









追伸:
相方には、どんなシートを注文したのか知らせてませんでした。
そんな相方がシートを見るやいなや…

開口一番 「うわぁ~ 使徒みたい~」


雰囲気的に…






でしょうか?(笑)

Posted at 2012/07/29 18:55:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | 弄り・メンテナンス | 日記

プロフィール

「神戸へ… HANS旅 http://cvw.jp/b/370412/41597840/
何シテル?   06/12 22:33
はじめまして<m(__)m> 三菱アウトランダー に乗る 「マクギャリー」といいます。 SUVは初めてなので、あまり派手にイジるよりも 大人な感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Prologue EWA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 22:35:05
STUDIO-MESSE でさらに昇華! と オフにプチ参加 。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:40:11
KOJO VE-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 14:45:34

愛車一覧

三菱 アウトランダー オランダー (三菱 アウトランダー)
H19.6月納車でした。 背の高い車は初めてですが運転は楽しいです。 意外とキッチリ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
彼女の車です。 ノンダーボで4WD… 少々走りには不満だそうですが、雪道での運転を考えれ ...
その他 その他 ブログ用フォト (その他 その他)
ブログフォト用。
その他 その他 Canon EOS-1D X (その他 その他)
画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation