• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクギャリーのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

冬の湖畔の来客者

2月3日 節分ですね(^^


鬼は~外!  福は~内!   って感じで豆撒きしました(`・ω・)ゝ


恵方巻きは南南東に向いて無言でムシャムシャ…



意外にこういう行事 嫌いじゃないです(笑)


マクギャリーです(^^







先週は大雪。   


週末は気温10度越えになり、土曜は雨(^^ゞ

そして日曜は良い天気♪


少し時間が空いたので、 「どうしようかなぁ~」 と考えていると

嫁から 「天気良いしどっか行って来たら?」 と(笑)

ご厚意に甘えて、友人にアポ!



 通行止め の洗礼を受けながら(笑) 湖畔めぐりに行ってきました。









湖畔には冬季の来客者が(^^









少し場所を移して 湖北水鳥ステーション へ♪

初めて行きましたが、そこは 諸先輩方が…










皆様 太くて長い装備 でした(笑)   

確かに200mmでは届きませんでしたが、それでも頑張ってきました(`・ω・)ゝ










この 水鳥ステーション ですが、有名な夕日スポットとしても知られているようです。

超望遠で狙うも良し!  広角で夕景を切り取るのも良し!

撮り方は あなた次第 という事ですね。





ただこの時期の湖畔は底冷えするので、行かれる方は防寒対策を抜かりなく~

私はこの時、少し薄着でしたので…(汗)





また新しいスポットが見つかりました~(^^


当たり前の事ですが 撮影はマナーを守りましょう!  



2月もスタートしてますが、今月もよろしくお願いします( ̄w ̄) 








Posted at 2013/02/03 23:33:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | camera | 日記
2013年01月14日 イイね!

鈴鹿サーキットへ行って来ました(^^

鈴鹿サーキットへ行って来ました(^^こんばんは(^^   マクギャリーです。



成人式で賑わう三連休の日曜、お友達が 鈴鹿サーキット を走行されるので、

撮影に同行させて頂きました。


現地までは、お友達のお車で行く事に♪




BNR34  HKS RB2.8キットにT517ツイン 正真正銘の600PSカーでございます(`・ω・)ゝ


横に乗った感想ですが、乗り心地も良くて驚きました。

ブーストが掛かりだすと… 素晴らしいです(笑)

とても懐かしい感覚でした(^^



そんな思いをしながら現地へ到着~♪




鈴鹿サーキット



スポーツ走行をされる方には 聖地 に等しいでしょうかね(^^


流し撮りをする自分にも 聖地 に思えました。




さすがはF1も開催される国際サーキット。  設備がキレイでした。










いたる所に残るタイヤ痕




GTカー F1 でしょうか?(^^





そんな場所で 随伴したお友達 も記念撮影(笑)






良い思い出ですね~♪



そして肝心な撮影ですが…







場所によっては標準レンズでもOKですが、遠距離狙うなら手持ちのレンズでは距離不足…(^^ゞ


他の車も狙ってみました。





タカスサーキットでよくお見かけします(^^








激速でした(^^ゞ





色んなコーナーへ行って撮影してみましたが、移動に時間がかかり撮影のタイミングと…


体力を失われました(苦笑)



スパイシーなんじゃら にもヤラレました…(極めて遺憾 ナゾ





こんな看板↓ に元気を貰いながら頑張りましたが…




日頃の運動不足を実感されられました_| ̄|○



楽しい時間はあっという間に過ぎ…




走行も終了~




車もドライバーもお疲れ様でした(^^





申し訳ありませんが、撮影&編集の疲労で皆様への徘徊・コメ入れが疎かになっております。

どうかお許しを~~~~┏○))↓ペコ
Posted at 2013/01/14 23:23:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | camera | 日記
2013年01月07日 イイね!

ブラブラぁ~っと撮影( ̄w ̄)

体が重い(苦笑)  


重力増した?(笑)   マクギャリーです。




お正月休みも終盤の土日。  カメラを持って家から出てみました(笑)



まず土曜日。  向かった先は 雪原広がる某所 へ。








そんな雪原の1m程横では…












車が洗われておりました(笑)



そんななか…





今年も開脚具合 抜群です(爆)



しかし…




↑気になる…   「洗車用」 は無いのだろうか…(笑) д ̄) チラッ




天気も良かったので、夕日を撮りに(^^














落ちないように~(^^ゞ





風が冷たくて、軽装備の私には辛い撮影でした(笑)


体が冷え切ったので、アツアツの




大変美味しゅうございました(*´艸`)









正月休みラストは…



新幹線リベンジ へ(`・ω・)ゝ




土俵入りのプロ。  股割り感が芸術的です(オイ



今回は望遠の使用は避けて、広角域~標準域で試してみました。




望遠とは違って、被写体を捕らえる事が容易になりましたが

AFゾーンに入れるのが…(^^ゞ






高速移動の被写体での撮影は良い練習になりました。


ピンを合わせて、周囲を流す  一般的な流し撮りかと思いますが、

全体的に流すのも雰囲気が出るのでは? と思い…




時速200キロover の雰囲気出てますでしょうか?(^^



しかし、風吹く冬の米原駅はとても寒かったです~(; ̄ー ̄)

と、言いながらアイス食べてた私ですがナニカ(笑)




今月もよろしくお願いします~♪


Posted at 2013/01/07 18:30:38 | コメント(14) | トラックバック(1) | camera | 日記
2012年12月03日 イイね!

気付けば月も変わり…




早いモノで もう12月に入りましたね…


早すぎです(^^ゞ


誰か時の流れを早めてません?(笑)



マクギャリーです。






日曜日、某レンズショップさんに ポルシェ(軽トラですがナニカ) を預けて(笑)


お友達に時間潰しに付き合って頂きました。



紅葉は何度撮っても良いモノですが、さすがに付近は散り終わり(汗)


紅葉の遅い場所があるので、期待半分で行ってみたら…







見事に色付いてました(^^












風に揺られて大変でしたが、気合で撮ってました(笑)



少し目線を変えて…







お! 間違った(笑)
















想像以上に色々な紅葉シーンがあって満足でした♪



穴場は最後に見て回る方が良いですね(^^





少し、場所を変えて 動きモノ を(`・ω・)ゝ






電車撮りに(^^


電車の撮り方はよく分からないので…



この日は 流し てみました。





向ってきて…



通過中~



さようなら~( ̄∀ ̄)/



この間 数秒 (^^ゞ     


当然、撮影中に設定変える間もないので、ある程度は事前に合わせておいたつもりですが… 


車流すのは勝手が違いました(^^ゞ   (車は望遠 この時は標準域ですし…)








撮っている最中は必至なのですが、家に帰ってよ~く見ると

振り幅が少し足りなかったようです(^^ゞ






電車の種類は全く分かりませんが、面白いです(^^





今日は帰宅してから久々に自宅でタイヤ交換してました。

母親と嫁の車でしたが、母親の夏タイヤは溝が…(汗)


ジャッキUPして、インパクトで作業してましたが

久々にやると なんか面白い(笑)    締める ってなんか楽しいです(病んでるオレ?)


素人作業なので、一つ一つ指さし確認で慎重に行いました(^^



さて、水槽イジって夕飯まで時間潰します(`・ω・)ゝ







業務連絡


ポルシェの  アレ   バンバンに明るいです(^^v

迷惑な作業 申し訳ありませんでした┏○))↓     ありがとうございました。
Posted at 2012/12/03 18:30:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | camera | 日記
2012年11月26日 イイね!

気まぐれ行脚


画像多めでございます。  お時間のある時にご覧ください┏○))↓ペコ





こんばんは。



三連休いかがお過ごしでしたか?



私は、前半は家でマッタリと 先日買ったメダカ の

水槽レイアウト変更などしながら過ごしておりました。


水槽の生き物は見ていて癒されます♪


マクギャリーです。










最終日の日曜は天気も良かったので撮影に(^^





京都府舞鶴方面に行って来ました。



舞鶴と言えば海上自衛隊基地です。(個人的に(笑)









戦時中から鎮守府として栄え、現代でも日本海の拠点となっています。




ここでは、常時イージス艦が拝めます(^^






何度か来てますが、いつ見てもデカイです(^^





これ欲しいなぁ~(笑)





気持ち良さそう♪






最近TVなどで 「自衛隊を国防軍にする」 とか騒がれてます。 


確かに 戦争 はいけません。

ですが、攻められたら誰が守ってくれるのでしょうか?


攻められないように外交で… とか言い出したらキリがないので(^^ゞ

これらの 兵器 が火を吹くこと無く、抑止力であれば一番良いのでしょうかね~

こうして休日に一般見学できてている今は平和です。




政治家が騒いでるこの瞬間でも、自衛隊の皆様はこの国を守ろうとしてくれてます。






少し場所を移して…





多分今年最後であろう…紅葉を収めてきました。

















靴が臭くならずにラッキーでした(笑)


















見事な秋晴れの中、気持ち良く撮影できました(^^

頭上から足元までどこ見ても被写体の宝庫♪

それらをどう切り取るか…  撮っても撮っても撮り足りません。


家に帰って編集中に 「あれ?こういうの撮ってないし…」 

なんて呟く事は毎度の事(苦笑)

得るものがあっても、同時に失敗もあるので、この趣味は楽しいです(^^





さてさて途中、お昼ご飯で…






↑に寄ったのですが、骨付き唐揚げは美味しかったです(^^

あとは… 以下自粛。





ですので、お口直しに晩飯はいつもの G.T.O で(笑)





ポーク丼 (王将敦賀店ワンオフ)

仕様:玉ねぎレス仕様(笑)  ご飯→焼飯に変更







ザーギョー

仕様:両面焼き方強化仕様(爆)





以上、大変美味しくいただきました!(`・ω・)ゝ


やはり食べ慣れた所で食べるのが一番ですね(*´艸`)





長文になりましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。


今週もよろしくお願いします(^^
Posted at 2012/11/26 18:49:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | camera | 日記

プロフィール

「神戸へ… HANS旅 http://cvw.jp/b/370412/41597840/
何シテル?   06/12 22:33
はじめまして<m(__)m> 三菱アウトランダー に乗る 「マクギャリー」といいます。 SUVは初めてなので、あまり派手にイジるよりも 大人な感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Prologue EWA-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 22:35:05
STUDIO-MESSE でさらに昇華! と オフにプチ参加 。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:40:11
KOJO VE-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/18 14:45:34

愛車一覧

三菱 アウトランダー オランダー (三菱 アウトランダー)
H19.6月納車でした。 背の高い車は初めてですが運転は楽しいです。 意外とキッチリ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
彼女の車です。 ノンダーボで4WD… 少々走りには不満だそうですが、雪道での運転を考えれ ...
その他 その他 ブログ用フォト (その他 その他)
ブログフォト用。
その他 その他 Canon EOS-1D X (その他 その他)
画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation