• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーHEY!!の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2012年5月10日

リフレクター交換(レッドタイプ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1年前にクリアタイプのLEDリフレクターに交換

でも半年くらいで片側が不点灯になりそのまま放置

今回もクリアタイプでも良かったけどテールをレッドに塗ったのではレッドをチョイス

クリアタイプでも一度も警察に止められたことなかったなァ

まずはリアの無限エアロを撤去

2
今回取り付けるヤフオクで買ったLEDリフレクター

裏側

配線部分に一応防水してるみたいだから今回はそのまま装着

つなぎ目部分?もそのまま
3
今回買ったリフレクターには止め金が付属していないので
前回のクリアタイプのを流用
4
金具セット

これくらいつけとけよなぁ…
5
で配線処理してエアロ戻して完成
6
点灯~

今回はストップとポジのみ

クリアタイプはウィンカー点灯機能もあったんで好きだったんだけどなぁ

たくすけさんにだんどってもらったユニット結局使わないままだ
たくすけんスマソ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト

難易度:

ヘッドライト耐水ペーパーで本気磨き(^^ )

難易度:

RKステップワゴン ヘッドライト黄ばみ除去(研磨→ウレタンクリア施工)

難易度: ★★

バックランプT16交換

難易度:

ヘッドライトの黄ばみ取り CRUZARD 水アカ汚れ ピッチ・タール洗浄剤使用

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月10日 18:02
おっ!赤に戻りましたね。

テールが赤だから、確かにこの方が

良く似合いますよ。

そうそう。最近丸亀の機動で車の

弄りに詳しいフリをしたオマワリが配属

されたんで気をつけてね。

えらい絡んでくるよ!!!
コメントへの返答
2012年5月11日 6:28
久しぶりの赤もいいですわ

丸亀の機動に車ツウが?

でも詳しいフリて^^;

でもそのおまわりに見られたら
いろいろ指摘されそうでメンドイね

そのおまわりにどうか会わないように願います
2012年5月10日 22:53
あらま~

同時期にリフレクターですね~!

防水加工は、大丈夫なんですか?
コメントへの返答
2012年5月11日 6:31
そういえば同時期ですね~

YU-TOAさんはちゃんと防水されてましたね

自分も今まではしてましたけど

リフレクター周りも一応防水してるような痕跡もあったので
今回はまぁ大丈夫だろうと安易に考えてます

プロフィール

ほとんどの弄りは、『みんから』からの情報であります。まだまだ弄りたりない今日この頃ですが、みなさんのドレスアップを見ながら楽しんでいきたいと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車から約7年乗りました。このRGのおかげで車弄りの楽しさと車仲間ができました。
スズキ パレット スズキ パレット
2011.6.14に納車されました。嫁車なのでガッツリな弄りはできませんがちょっとずつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation