• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーHEY!!の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年2月5日

マフラー交換(REV-05W)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
念願の4本出しマフラー

3Pで到着

他は取り付けステーとかボルトとかブッシュとかガスケット付属

各パーツにはショップの名前も刻印

今はピカピカ♪
2
出口~
120mm×80mm
素材は腐食の少ないオールステンレス製
パイプ系は50.8φで厚みは1.2mmで軽量化
3
取り付けの説明書はあるけどそんなに詳しく書いてないので
事前にホームページで取り付け位置等を確認

リアエアロ外してマフラー装着

まぁ装着自体はステーとブッシュ付けたりだけでそんなに難しくないので割愛

これはスペアタイヤを外さないで取り付けできるのも魅力

エアロ無し状態で装着完了

ボルト穴に多少の余裕をつくってくれてるので出口部分の微調整をして排気漏れが無いのを確認
4
リアエアロは無限なので出口部分はカットが必要

このマフラーの2本出しタイプは出口を中央方向にカットすれば収まるけどこの4本出しは更に外側へのカットがかなり必要

でリフレクターの位置を参考にマスキングでカットする位置をザックリとマーキング
5
ザックリとカット

赤線がもともとの出口位置

出口2本で約22cm
6
何度もエアロを付けてはマフラー出口との干渉を確認しながら調整

ひとまず装着完了

地面から出口まで現在約13cm
輪止めはもちろん坂もきついかな

もう少し出口をあげれる余裕があるから上げてもいいかも
1cmくらいだけど
7
2本出しよりも4本出しの出口が外側になって広く見えるのでワイド感が出てる気がします

出口位置は左右で若干の誤差はありますが更に出口調整すれば左右均一になると思われます
自分は均一じゃないけど…

少しお尻がいやらしくなりました

満足♪
8
最後に付属してるショップのステカをペタッと貼って完成

追伸:取り付け直後と走行後はマフラー位置がなじむのでマフラー出口の位置が微妙に変化するので再度エアロ出口部分の調整(カット)をしました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

ヘッドライトレンズ磨き

難易度:

11000円メーカー不明 RG系ステップワゴン 砲弾型マフラー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月13日 13:01
連日のこんにちはー(笑)

脚&尻フェチのアタイには

た・た・堪らんばい~(///∇///)
コメントへの返答
2013年2月13日 17:35
いつもありがとうございま~す

やっぱお尻弄りは最高ですネ!!

MASHUさんもお尻弄りどう?(*♥д♥*)
2013年2月13日 19:45
そんなに太い4本を・・・。

どんだけあの方を
ヒーヒー言わせるつもりなんですか?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

コメントへの返答
2013年2月14日 7:00
次の5本目の餌食は・・・

Sor!!

あなたです!!

(*´ェ`*)…♥
2013年2月13日 20:08
初コメ、失礼します。

お仲間ですね。

去年、このマフラーでディーラー車検パスしました。
コメントへの返答
2013年2月14日 7:03
はじめまして

マフラーは車検問題ないですよね

実はコレ購入してからHAYAさんのページをガン見してました
マフラー出口の加工はやはり外側へカットしてましたね

大変参考になりました

ありがとうございました

2013年2月13日 21:19
お疲れ様です。

スペアタイヤをのけなくていいのがイイですねぇ~。

ちょっと前、タイヤが半分ぐらい凹むパンクをしまして、初めてスペアタイヤを使いました。

やっぱ、スペアタイヤはあったほうがイイ!
コメントへの返答
2013年2月14日 7:05
お疲れ様です

そうなんすよね
パンク修理キット積むのはジャマくさいんで
スペアタイヤそのままってとこも魅力です

でもまだパンクは1度も無いなぁ




2013年3月16日 16:09
4本出しいいですよね~

うちのは2本だしですがやはり4本憧れます。

音も是非聞いていみたいです。
コメントへの返答
2013年3月16日 16:25
自分も最初2本出しと思ってましたが
思い切って4本出し逝っちゃいました^^

音は基本的に車検対応なんでそんなに大きくないですね

個人的にはもう少し大きくてもいいかなぁって感じもします

ただノブレッセなんかよりは音量はありますね

またプチオフでもしましょう
そん時にでも音聞いてみてください

プロフィール

ほとんどの弄りは、『みんから』からの情報であります。まだまだ弄りたりない今日この頃ですが、みなさんのドレスアップを見ながら楽しんでいきたいと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
新車から約7年乗りました。このRGのおかげで車弄りの楽しさと車仲間ができました。
スズキ パレット スズキ パレット
2011.6.14に納車されました。嫁車なのでガッツリな弄りはできませんがちょっとずつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation