• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤ディオ乗りのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

トラブル発生

今日の出先にてエンジンが掛からなくなるトラブル発生。
そういや前になんか擦ってるなぁって止めて確認した後にも1回なってるな
その時と同様原因がはっきりしないままエンジンが掛かるようになった。
危うく𝑹𝒂𝒈𝒆 𝒚𝒐𝒖𝒓 𝒅𝒓𝒆𝒂𝒎するところだったな、
とりま自分で触った記憶があるとこ全部バラして接点復活剤撒いて戻して様子見るか
そういやCDI外してセル回した時ってどんな症状だったっけなぁ〜
プラグコードを外した時と同じ結果(セルは回るが掛からない)だっけ?そもそもセル回らなくなるっけ?
まぁ電気関係見直しだな、(日〇と一緒で)電気系統は苦手だからやりたくねぇなぁ…そのくせ全波整流化だのウインカーLED化のために配線加工だの言うてはりますけどもw
Posted at 2025/05/18 22:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

アプガレに不用品売り飛ばしたぜ&ナップス行ってみた

https://minkara.carview.co.jp/userid/3706364/car/3707176/8204794/note.aspx
このときに変えたマフラーと
https://minkara.carview.co.jp/userid/3706364/car/3707176/8222903/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3706364/car/3707176/8225002/note.aspx
前後のウインカーレンズをアプガレに処分しに行きました
処分料を請求されるつもりで行ったら値段ついちまったね、書かんけど
あそこってもはや宝物しかないんだね、車好きやバイク好きの中でアプガレの話題が出るのも納得できるわ。なんか180sxのテールとかメーターとかあったし。やけにスバル系のパーツが多かったなあそこ

あとナップスにも行ったんすけどあそこなんでもありますね、アプガレは中古品だけど宝の山。ナップスはバイク乗りにとっての宝の山。もうわけわからん(そこでディスクブレーキ系のパーツを見たおかげでディスク化したい欲が強くなってしまった。アホすぎる。先にベルト変えろ)

工具買って自分でやるか、ディスク化とかいうやってくれる店がなさそうなこと計画してるし

フロントのウインカーレンズ以外誰かが買ってったwなんで割れたのを接着剤でくっつけたリアウインカーレンズと詰まってそうなマフラーは売れたんだよw

2025/07/05追記

フロントのウインカーレンズも誰かに買っていただけたみたいです。
需要あるんだ、
Posted at 2025/05/18 14:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

雑記(未塗装樹脂コーティングとか)

雑記(未塗装樹脂コーティングとか)久々に原付(のエンジンを主とした各駆動系)をシバくために周辺を走りつつ、ケーヨーD2だったDCMに寄ってこの商品を購入
実際に使った感想としては"未塗装"樹脂はピッカピカになった

納車日のときくらいにまで黒を取り戻せた(この時からフロントとサイドのカバーモウル色褪せしてたか、)

やる前はまぁこの写真より艶がないと思ってくれれば
このとき「ついでにカバーモウルやるか」とやってみたら右側はすこし艶が戻った程度だったが左側は艶のある色褪せとかいう実物を見せないと誰も理解できない状況となった(写真は撮り忘れた)

あと帰りにBMWのツーリングワゴンってやつに車高下げて90スープラ前期のRZのホイール入れてセンターキャップだけBMWというやつに遭遇した。ツラいい感じだったなぁ
Posted at 2025/05/17 19:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

雑記(いつもの癖で2~3個の話題を同時に語ります)

様々な方(よく見たら同一人物)からアドバイスをいただいたおかげでなんとなくアイツのこと(と言っても現状はプラグのみ)分かってきたぜ...
2ストなのに4スト基準で判断してた自分アホすぎる
8番どしよ、一応持っておくか、10km程度だし、乗り方が変わって7ですら厳しい状況にいずれさせるだろ、知らんけど

まぁそれはさておき、先日買った塗るだけでメッキになるというペンですけども、
リンク貼っとくので気になる方はコピペ等で飛んでください(密林のサイトに飛びます)
https://www.amazon.jp/dp/B0DG2L5L75?ref=ppx_pop_mob_ap_share


一言で言うとあれプラモデル用だな、てか書いてた。
やっぱ灯火類のリフレクターだかなんかのメッキというか銀の部分は塗料に限るかもな。けどこすって銀sunも気になるんよな…

テール取り外しの予習しとくか
そういやウインカーをクリアにしてからブレーキのレンズがカウルから10mm近くはみ出してる気がする。
でもって前期のテールを後期に付けるとはみ出すって聞いたな、

…そういうことか?
まぁ外すの楽になったんで結果オーライ
↑ツメがハマってないだけです。バカだねw

まぁとりあえずメッキ化はもう色々参考になりそうなの片っ端から見てからやりますか、
プラグは6番で様子見る、あとは知らん
てかバッテリーとベルトいい加減変えろや
Posted at 2025/05/12 23:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月12日 イイね!

まぁ試す価値はぶっちゃけなんにでもあるんですよ

https://amzn.asia/d/jfrbm4l
こんな商品を買ってみた
テールとヘッドライトのメッキ修正を目的にメッキの缶スプレーを探してたらなんかこれとこすって銀Sunにたどり着いた
てかテール内部がTHE メッキなのって1型なのね
例によって作業はしばらく後
そんときにレビューもやれたらなぁ
Posted at 2025/05/12 00:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「見た目は何もかもZXだけどZXじゃないって方向け(誰かしら作ってそう)」
何シテル?   04/11 00:46
ただみんカラを使いたいがために作った垢
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ライブディオ 西部警察がチラつくライブディオ (ホンダ ライブディオ)
所々錆びてたり傷が入ってたりする赤と黒のディオ。 イクエイターレッドメタリック×クリスタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation