• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりこりのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

静音化ステップ五

静音化ステップ五に取り組みました。

[施工箇所]
左後扉、左前扉

レジェトレックスで制振とサービスホール穴埋め。
サンダムCZ-12で防音。
シンサレートで吸音。

右前扉、左前扉

エーモンの風切り音防止テープを施工。

[効果]
・左側の扉はレジェトレックス、サンダムCZ-12、シンサレートの三段重ねのおかげで外部からのノイズが遮断されたと感じます。扉の閉まる音も「ボフッ」という重厚感のある音に変化しました。

・風切り音防止テープは半ドアになりやすくなったので、撤去しちゃいました。
我が家の二千cc、四気筒、自動変速の四ドアセダンは家族も使うため、無用なトラブルを防ぐためには、施工をあきらめる勇気も必要です。
得られる効果よりもリスクのほうが高いと判断。
人間の本質を考慮すると、気をつける必要がある運用は避けるべきです。

「ソフトは気をつければバグは出ない」という迷言を残したマニジャーは、「あなたは炎でした」と宣言され、会社を去って行きました。

「ソフトは人間が作る」→「人間はミスを犯す」→「ソフトにはバグが出る」
という人間の本質と戦う日々を送っています。
Posted at 2010/02/21 22:46:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2010年02月14日 イイね!

静音化ステップ四

静音化ステップ四今日は暖かかったので、静音化ステップ四に挑戦しました。

[施工箇所]
・トランクルーム追加施工
→ 内張りとプラスチックカバーを外し、レジェトレックスとニードルフェルトを施工。

・後部座席背もたれ
→ トランクルーム側からサンダムCZ-12とニードルフェルトを施工。

・右後タイヤハウス
→ レジェトレックスとニードルフェルトを施工。左後タイヤハウスはウーファが鎮座しているので施工せず。

・右前扉デッドニング
→ レジェトレックスでサービスホール穴埋めと制振加工。シンサレートを扉内張りに施工。

・右後扉デッドニング
→ 最終仕上げ。

[効果]
排気音が低減しました。
ウファーからの低音が聞こえにくくなりました。
Posted at 2010/02/14 19:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月11日 イイね!

オーバーシュート

オーバーシュート先日、ブースト計の目盛りを振り切りました。

EVOSCANのログでは、ブースト圧約二キロ、LOAD三百パーセントを三千三百回転で記録してました。ノックカウントは零。

ちなみにオーバーシュートは約零・八秒で収まり、すぐに設定ブースト圧(LOAD二百六十パーセント)に戻ります。

オーバーシュートは一瞬の出来事なので、大丈夫なのではないかと考えます。
Posted at 2010/02/11 22:46:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月10日 イイね!

さっぽろ雪まつり

さっぽろ雪まつり人生初の さっぽろ雪まつり。

本物は迫力があります。
Posted at 2010/02/10 21:37:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月07日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウエイ 初走行

JACSが主催する袖ヶ浦フォレストレースウエイの走行会へ参加してきました。

今回は会社の先輩、トシフォードさん、トシフォードさんのお友達二人の計五人での参加です。
途中、白らんさぁさんが見学に駆けつけてくれました。

とりあえずの感想は、「コースが広い!」、「スピードが出て面白い」、「ライン取りがわからない」です。

がんばり過ぎてミスをすると危険なので、早め早めのブレーキを心がけましたが、メータ読みで時速百七十キロくらいは出ました。気合次第では時速二百キロくらいまで出せそうです。

本日のベストタイムは一分二十一秒六六四でした。
パワー・トルク・電子制御のありがたみを実感しました。これでウデをみがけば一分十九秒台も夢ではないと思います。


静音化の効果を確かめるため、交響組曲ドラゴンクエスト弐を聞きながら走ってみましたが、ほとんど聞こえませんでした。
現時点での静音化レベルではクラシック音楽を聞きながらのサーキット走行は難しいようです。
Posted at 2010/02/07 23:53:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「近所の公園前」
何シテル?   07/18 20:42
Deeg abo lani las benta, lani ab to meraa jaage naa sotaa hai soneta manita pes ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 23 45 6
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
28      

愛車一覧

レクサス LX 国産の白い三列椅子SUV (レクサス LX)
砂漠や道なき道を走る予定はなく、コンクリートジャングルで人や荷物を運搬する用途で活用。 ...
レクサス RXハイブリッド 国産の白い中型SUV (レクサス RXハイブリッド)
LX納車までのつなぎ。車名に七とか八はつかない。 外装 : ソニッククォーツ(音速石英 ...
ランドローバー ディスカバリー 英國の中型SUV (ランドローバー ディスカバリー)
アルファードの車内スペースやスライドドアは魅力的だったけど、SUVのほうが安全性や走行安 ...
トヨタ アルファード 黒いワンボックス車 (トヨタ アルファード)
車内スペースとスライドドアに魅力を感じW222 Sクラスからの乗り換え。細くて短いので街 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation