• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かりこりのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

七~九月 海外脱出

七~九月 海外脱出七~九月は仕事やプライベートで三ヶ国に滞在していました。


七月中旬は仕事で上海に行ってきました。二年前に比べて民度が高くなっていると思います。車もクラクション連打なんてことはなく、みんなスムースかつマナー良く運転していました。今回は中国のUber的サービスの滴滴(DiDi)を利用しました。職業タクシーより車両が新しく接客も良かったです。通常のタクシーだと不愛想だったり乗車拒否が多いので、このままだと通常のタクシーは職を失うと思います。
滴滴では色々な車両に乗ることができました。中国のメーカの電気自動車やプラグインハイブリッドは乗り心地も内装も悪くないです。信頼性は未知数ですがコストパフォーマンスがすごいです。メータも当たり前のようにデジタルコックピットです。ある意味、日本の大衆車より進んでいるかも。
こちらで走っている車には漢字のエンブレムが付いています。味気ないアルファベット表記より漢字のほうが格好いいです。

プロジェクトがやばい状況ということでソフトウエアの開発部隊のある上海のオフィスに乗り込んだのですが、色々あっていったん仕切り直しになりました。中国を中心に印度、ポーランド、マレーシア、ドイツ、米国、ルーマニア、日本と拠点が分散しすぎているような気がします。

上海の後は日本に帰らず台北に直行でした。台北では日本の同僚と合流して現地のチームと打ち合わせです。
仕事の合間に台湾の大学で客員研究員として滞在している学生時代の友人と会ってきました。働いたり研究者としてのポジションで活躍しようと思うと、日本より海外のほうが環境が良いと言っていましたが私も同感です。
ちなみに、こちらではUberが大活躍。
台湾で走っている車は日本のブランドが多かったです。タクシーは黄色いウィッシュが多いですね。
台湾のラクスジェンはあまり見かけなかったです。ラクスジェンのデザインはルノーやプジョーテイストでした。


九月は家族でハワイに行ってきました。娘は二歳にして三回目の海外。
今回はヒルトン・ハワイアン・ビレッジのアリイタワーに宿泊しました。必要なものは全て敷地内にある巨大リゾート施設です。ハワイは四回目の訪問となりますが、ヒルトンは今回含めて三回の滞在です。


滞在中、せっかくなのでレンタカーでちょっと遠出しました。子連れなのでそんなに遠くまでは行きませんでしたが、ワイケレ・アウトレットとモアナルナガーデンズ(日立の木)に行ってきました。
アメリカのアウトレットはアメリカのブランドが安いです。特に子供服が安いですね。


予約したレンタカーはカムリクラスだったのですが、追加料金払ってマスタングに乗るか聞かれました。さすがにオープンカーでチャイルドシート?と思ったので、普通の車で良いと伝えたらCX-九が出てきました。見た目はそんなに大きくないし、普段乗っているファミリーカーより短くちょっと幅が広い程度のサイズなのですが、運転してみると大きく感じました。背が高く、前が短くて後ろが長いせいかな。
車そのものは良くできていると思います。二・五リッターガソリンターボは雑音も少ないしトルクもそこそこあります。ただし、前輪駆動の車なので加速するとトルクステアが気になりました。もし、将来、セダンを卒業するとしたら、CX-八、スタンバイ式全輪駆動のモデルが良いと思いました。CX-五は小さいしCX-八は三列シートなのが魅力です。



そういえば、アロハシャツはMサイズがちょうど良かったです。現地の食事に適応している人たちは体格が良いなと思います。私は身長六フィート、体重二百ポンドちょっとで日本ではそんなに体は小さくないので、紳士服を購入する時はXLかLです。

中国では香港の通信キャリアのSIMカードが便利です。中国ではGoogleやFacebookへのアクセスはブロックされますが、ローミング扱いなのでアクセスブロックを回避できます。
Posted at 2018/09/30 13:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近所の公園前」
何シテル?   07/18 20:42
Deeg abo lani las benta, lani ab to meraa jaage naa sotaa hai soneta manita pes ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LX 国産の白い三列椅子SUV (レクサス LX)
砂漠や道なき道を走る予定はなく、コンクリートジャングルで人や荷物を運搬する用途で活用。 ...
レクサス RXハイブリッド 国産の白い中型SUV (レクサス RXハイブリッド)
LX納車までのつなぎ。車名に七とか八はつかない。 外装 : ソニッククォーツ(音速石英 ...
ランドローバー ディスカバリー 英國の中型SUV (ランドローバー ディスカバリー)
アルファードの車内スペースやスライドドアは魅力的だったけど、SUVのほうが安全性や走行安 ...
トヨタ アルファード 黒いワンボックス車 (トヨタ アルファード)
車内スペースとスライドドアに魅力を感じW222 Sクラスからの乗り換え。細くて短いので街 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation