• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

連休、さして予定もなし…

そうだ、コペン ちゃんをいじろう。
そろそろ梅雨がやってくるので、
雨対策をしよう。
ウェザーストリップのメンテと
ガラス撥水施工をした。
ウェザーストリップを清掃する。
かなり溝に汚れが溜まっている。
柔らかいウエスと割り箸、時に綿棒を
使って細かな溝までグリーンアップ。
CRCのラバープロテクタントと
シリコングリスを使う。スプレーは
アチコチに飛んで、余計な仕事が
増えるからカップに液化させて
筆で塗っていく。筆だと満遍なく濡れる
ので、お勧めだが、急いで塗らないと
すぐに無くなる。たっぷりとゴムに
染み込んだら、指でシリコングリスを
塗り込む。ゴシゴシ指で塗っても、
固くて広がらない。伸びが無い。
一応、全体に塗布して残ったグリスを
拭き取って終了。伸びの良いシリコン
グリスを探さなきゃ。
ガラスの撥水加工はお馴染みのガラコ。
塗布後のギラギラ対策をした。
まぁ、ちゃんと取説読んですればイイだけ。
今までは、ガラコ塗布して乾いたら
乾拭きて磨いていた。コレがギラギラの
原因。正しくはガラコ塗布後10〜15分
たってから、濡らしたウエスを固く絞り
ふきあげるそうだ。私は最後に乾拭きして
完了。次の雨が楽しみだ。




ブログ一覧
Posted at 2025/05/04 12:53:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパーバルブというらしい
JADOESさん

コムスのキャンバスドアのファスナー ...
eekazeさん

なくもんか
Dr. KINTAROさん

洗車と少しwaxがけ
gomakuruさん

W113 リヤブレーキオーバーホー ...
W113 250SLさん

シリコングリスは万能ではありません
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペンで1人フリマ…😅」
何シテル?   04/20 12:35
コペンライダーになりました。 劇的な出会いでした。一目惚れで 迷わず即決購入。 もっと早くに出会っていればと 思うほどの名実ともに愛車です。 これから一緒に過ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トランクオープナースイッチカバー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:39:20
配線を切らずに「いつでも化」してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 06:05:13
"コペンちゃん"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 17:38:24

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンちゃん (ダイハツ コペン)
終いの車はコペンにしました。 可愛い顔して、なかなかのお天馬娘 。 狭い、うるさい、荷物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation