ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [yunilem]
yunilemのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
yunilemのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月24日
スリックタッチ
愛用しているスリックタッチ コーティングの上に施工すると、ボディがツルツルになります。 量は少ないですが、結構長持ちします。 が、固まってくるので一年ぐらいで使いきった方がいいです。 リキッドは、タッチで塗りにくい場所に吹きかけて使います。 ピカピカレインシリーズは、リーズナブルでいいですね。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 15:40:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月22日
日産
横浜駅の仕事行く最中に、日産ショールームを見学。 フォーミュラEは、初めて見ました。 こちらは、35GTRですね。 これ見て、初めてトランスアクスル構造だと知りました。 あとは、カーボンペラシャフトやら、細かく見ると金かかってますね。
続きを読む
Posted at 2025/05/22 13:51:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月20日
昔話 その2
久しぶりに車の話です。 昔乗っていた車、NA6CEロードスターの件についてです。 中古で購入後からは、とりあえず走りが上手になりたいなということで、とにかく走りまくっていた気がします。 週末や祝日の前の日は、ほぼ確実に箱根に行ってました。 それ以外にも、友人と夜な夜なドライブに行って、今では考え ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 19:46:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年05月19日
出張から帰宅
昨日、大阪から帰宅。 約一週間家を空けていたら、観葉植物が大分成長してました。 リトープスは、脱皮が始まってましたね。 どんどん、新しい花が咲いてます。 で、新大阪駅ですが、日曜日の16時頃は大混雑してました。 お土産に、りくろーおじさんのチーズケーキ予約してましたが、並んだら買えま ...
続きを読む
Posted at 2025/05/19 16:47:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月16日
コーナンガーデンズうめきた
仕事場から近くだったので、少し寄って見ました。 さすがに、持ち帰りが面倒なので何も買ってません。 ラインナップも、地元の規模が凄いので、ほぼ地元で購入できますが、大阪駅近くの立地でこの店の規模は、中々凄いと思います。 多肉植物しか興味ないので、少し見てからホテルに移動です。
続きを読む
Posted at 2025/05/16 15:53:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年05月14日
西仕様
存在は知ってましたが、どん兵衛の西仕様食べました。 違いは、比較しないと分かりません^ ^ カールとかも売ってましたね。 すっかり忘れてましたが、カールは関東で売ってないんですね。
続きを読む
Posted at 2025/05/14 17:28:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月13日
万博
今日から、仕事で大阪万博です。 カツサンド、一つで約五百円 たかー
続きを読む
Posted at 2025/05/13 08:46:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月10日
点検
本日は、GRカローラの一ヶ月点検。 特に何もなかったですが、タイヤの空気圧が規定値超えていたので、調整したとの事。 納車から何もやってないですよと言ったら、あれ?見たいな表情になっておりました。 少し乗り心地よくなった気がしますが、気のせい? それと、毎度エンジン添加剤をお勧めされますが、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/10 17:31:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月09日
箱根ドライブ
本日は、有給消化のために休みだったので、箱根までドライブに行ってきました。 平日は、ほとんど車もいなくて非常に快適でした。 週末だと、箱根もスポーツカーだらけなのですが、数台みかけただけ。 バイクも、全然いませんでした。 で、箱根といえば、昔は椿ラインに毎週のように走りに行ってました。 今考える ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 12:51:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
GRカローラ
| 日記
2025年05月08日
サイドブレーキの話
サイドブレーキの話ですが、GRカローラは手引きのタイプなので、安心して乗れます。 長いこと手引きタイプを使っていたので、やはり足踏みや電動パーキングに代わってから、どうにも違和感を感じていました。 が、プラドに乗り換えた時に手引きに戻ったので、やはり馴染みのある感覚がよかったですね。 注文キャ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/08 21:24:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「道の駅オープンしたんですね。
特に休日は、海岸線混雑するので、近年は近寄ってませんでした。
週末は、車にロードバイクにと混雑しそうですね。」
何シテル?
07/28 16:26
yunilem
半世紀生きて、最後のスポーツタイプを購入。 サーキットや改造は、卒業してます。
8
フォロー
9
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
GRカローラ ( 7 )
パーツ ( 6 )
ルーミー ( 3 )
洗車 ( 1 )
リンク・クリップ
FROG DRIVE ステアリングスイッチ移植パネル
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 04:40:21
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ルーミーカスタム
普段使い用の車両です。
トヨタ GRカローラ
2025年3月末納車 改造は基本的にしませんので、ノーマルで乗っていきます。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation