• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAP_rのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

こどへやのストック

こどへやのストック
うーん センターコンソールとセンターコンソールでコンソールがダブってしまった なるほど…。 この車はショートコンソールだけで十分なんだな
続きを読む
Posted at 2025/08/12 09:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

影を追う

影を追う
さて今日で、購入1か月or1000kmの初期不良保証が切れる2代目ロードスター。 ちまちま弄っているのですが遅々として先代車の形になるには程遠く。 パーキングブレーキの信号線に残るエレクトロタップ。 多分?前オーナーがナビやらテレビを見る為の処理だと思うけど、なんでこんな見えるところで処理をした ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 17:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年08月11日 イイね!

ハンガー切り

ハンガー切り
純正ヘッドユニット外す為の工具を、針金ハンガー切りだして作り。 U字状金具だけで2000円も払うなんてやってられない。 風雨強すぎてボンネット開けて作業中ままならぬ。
続きを読む
Posted at 2025/08/11 10:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

ストラットシート

ストラットシート
盆休みの雨の中、出かける気にもならずタワーバー基部とストラットの間に挟むシートをクリアファイルより切り出し。 箱替え作業。 オーディオは、純正を外す為のU時金具がないので手を着けられず、次のヘッドユニットも1dinにするか今時のディスプレイオーディオにするか迷って入手しておらず。 ホイールが手 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 15:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月30日 イイね!

車載

ここ近年は自転車が趣味だった事もあり、車を買うにしても自転車搭載が容易な車・ハイエースやエブリィ等を考えていました。 が、とある家庭の事情と、時々運転していたり出先で見るロードスターに未練を引き起こされたりしていました。 栃木でダムに向かう途中見たり 諏訪大社でツーリング中のNBペアを見たり ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 23:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

腹痛

腹痛
午前中は洗車と傷消し試し作業(成果無し)、午後はガレージ123さんに預かって頂いている先代車から取れるパーツ類を回収してきました。午前も午後も炎天下で倒れそうに。 ロールバーや移動させるのに必要な部品以外はほぼ外せましたが、何というか…こうなっても外装は先代の方がずっと綺麗という… 今度の ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 22:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

奥多摩ミーティング

奥多摩ミーティング
この15年、この時を待っていた…奥多摩よ、私は帰ってきた!…なんか駐車場の面子やら構成が様変わりしてるんですけど(汗 偶然?驚きの再会した人もいました。昔から参加している見知った方は片手の指で済む感じ。20年経てばいろいろありますね… にしてもこの混雑具合の中、自転車トランポの皆さんの車線跨ぎ駐 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/27 11:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター
2025年07月24日 イイね!

15度

15度
腹を冷やし腹痛に
続きを読む
Posted at 2025/07/24 23:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月23日 イイね!

ぁゃιぃ

ぁゃιぃ
このNB、先代と違ってトランク開くとナンバー灯が常時点灯になりますね。 一応、NB2型後期からそうなるらしいですが・・・(先代と比べ車体番号1000番遅く1年後の生産らしい) 先代の時は常時点灯いいなぁと思いましたが、いざそれになるとトランク開けて長時間作業をしている時にバッテリー上りが気になる ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 09:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2025年07月21日 イイね!

過去を気にする男は嫌われる

過去を気にする男は嫌われる
あまりに全体の傷凹みが多いので再確認と修復方針を考える為に四面シートを作りチェック。 傷の大多数は前右側~右側面~リアに集中、左側はチッピング傷とエクボ一つ、フロントフェンダーアーチに歪み。 そしてタイトル画像の割れはリアバンパーで、右ドア・右リアフェンダー下部・リアバンパーは間違いなく再塗装 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 08:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ラフィックス用ボス」
何シテル?   10/05 21:55
筆を折って今では自転車屋に勤めてます。 古のツーリング記録 https://dap.sakura.ne.jp/ontama/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]郷田鈑金 ウルトラショートボス(ラフィックス専用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 23:15:44
[マツダ RX-7] ラフィックス ショートボス 910S→908S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:19:52
[マツダ ロードスター]マツダ純正 NB後期 トランク&フィラーリッド オープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:37:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
恥ずかしながら帰ってまいりました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サボテンが花をつけている I decided to light the fire fo ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation