• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

『ラーメン博物館』に行ってきました(*^_^*)

『ラーメン博物館』に行ってきました(*^_^*) ←とっても懐かしい雰囲気(^^♪









昨日は久しぶりに、新横浜にある『ラーメン博物館』に行ってきました!

某サイトでの懸賞に応募したら入場券が当たったんです(笑)




此処が開館してから、もう20年になるそうです。
関内にあった「カレーミュージアム」は短命だったので、
良く長く持ってるなぁって思いますね。


コンセプトは「ラーメンと夕焼けの街」ということで、
昭和30年代くらいの街並みを再現してます。



かなり古い感じのパチンコ屋さんのネオンサインだったり…


街頭テレビには、当時の映像が流れてたり…

柴又の寅さんミュージアムに通じる所もありますね♪



「かもめ食堂」の潮そばです\(^o^)/
今回食べたラーメンでは、コレが一番美味しかった(^^)/

その他、見所満載のフォトギャラもぜひ(*^_^*)


今度は此処でご当地MTGやろうかな^m^

 
関連情報URL : http://www.raumen.co.jp/
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2013/11/13 15:23:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

激しい雨予報
chishiruさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年11月13日 15:31
お疲れ様です。
昔行ったことがあります^^
せっかく行ったのに野方ホープと春木屋という東京の店をはしごしただけという
勿体無い食べ方したのです(笑)
と言うか、アミューズメント施設としても楽しめますよね^^
コメントへの返答
2013年11月15日 15:22
こんにちは(^^)/

今は食べ歩き用のハーフサイズがあるので、ぜひ全国制覇を(笑)

建物自体の凝った作りを見るだけでも楽しいですよね(*^_^*)
2013年11月13日 18:19
じつは行ったことないんです…
こんな こった造りしてんですね~
面白そう♪

細麺の塩ラーメン!どんぴしゃです(^^)
食べたいなぁ
こんなナルトも 最近見ないような…
コメントへの返答
2013年11月15日 15:25
懐かしい雰囲気満載で、きっと楽しめると思いますよ(^^)/

この塩ラーメンは、ホント美味しかったです。
東北復興を掲げてるので、期間限定みたいですよ^m^
2013年11月13日 19:13
私も前まで行ったことあるけど、入ったこと無いのですよ・・・(^^ゞ

崎陽軒の工場見学とセットでMTGが楽しいかも♪
コメントへの返答
2013年11月15日 15:25
皆さんのコメントを見てると、結構未体験の方が多いみたいですね(^_^;)

ご当地MTG、此処でやりますか!
2013年11月13日 19:54
実は、行った事がありません(^_^;)
しかし、ラーメン二杯食べたんですか???
コメントへの返答
2013年11月15日 15:27
ご当地MTG開催の際はぜひ♪

色んな店舗のラーメンが食べられるように、ハーフサイズがあるんですよ^m^

さすがにフルサイズで2杯は…


イケるな(笑)
2013年11月13日 19:55
美味しそう~(>_<)
…しかしラーメン食べるのに入場券が必要なんですか!?(*゜Q゜*)
コメントへの返答
2013年11月15日 15:29
美味しかったですよ~(*^_^*)

一応博物館がメインなんで、入場料はちょっとだけ掛かります(^_^;)

ま、雰囲気代としたら良いかと(笑)
2013年11月13日 20:14
ラー博、お疲れ様です!

自分もラー博は、好きですよ♪

ああいう所に行くと、「誰か本当に住んでるんじゃないか?」
とか思ってしまいます(笑)
コメントへの返答
2013年11月15日 15:30
こんにちは(*^_^*)

あの、路地裏の街並みですよね!
ついついドアを開けたくなっちゃいます(笑)

ショットバーも昔はあったような…
2013年11月13日 22:30
ここって、休日は観光バスが横付けされるくらい繁盛してますよね。
実は、ここ、自分の地元なんですよ。
館長さんは、中学の同級生だったりします。新横浜一帯の大地主さんなんで、お金に余裕あるから潰れないで、続けられて、結局繁盛しちゃうんでしょうね。
これだけ長く続くとそれだけで、価値がでちゃいますしねぇ。
やっぱり、日本人はラーメン好きだから、目の付け所は、流石と思います。
コメントへの返答
2013年11月15日 15:33
横浜アリーナでイベントがある時も混雑してますね(^_^;)

そっか、地主さんなんですね。
でも、出店する店舗をちょいちょい入れ替えてたりして、飽きさせないようにしてますよね。
年間パスポートも600円かな?2回行けば元が取れちゃいますから、ラーメン好きは通うでしょうね^m^
2013年11月13日 22:45
行きたい… なぁ~(^^ゞ
コメントへの返答
2013年11月15日 15:33
ラー博か、銀平鮨、さぁどっち!?^m^
2013年11月14日 1:13
海苔が入ってるラーメンって
案外、こっちじゃ見かけません。

卵が美味しそうな
ラーメン♪

入場料払って食べ放題何ですか?
行ってみたいです!
コメントへの返答
2013年11月15日 15:36
え、そうなんですか?

中華そば、家系ラーメン、いずれも海苔が乗ってるのが当然みたいな感じなので、ちょっと意外です(^_^;)

残念ながら、ラーメンはそれぞれ実費です(^^ゞ
食べ歩きで3杯以上行くと、結構な金額になりますね(笑)
2013年11月14日 14:46
また行こうね!
くまモンもまた行きたいって(笑)

次は塩ラーメン普通の1杯食べるぞ~!!

ブースカ、でっかいの当たらないかなぁ( *´艸`)
コメントへの返答
2013年11月15日 15:37
また近々行きましょう(^^)/

塩ラーメンは、おいらも普通の行きます!

1000萬円くじのブースカ…
特大が欲しい(笑)
2013年11月15日 23:13
そうですね。
大地主さんです。

お姉さんは、五代路子さん(大和田伸也の奥さん)

確か、自分が通った中学校の敷地は、寄付だった記憶が有ります。

でも親が金持ちってのは関係なく、人気者でしたから、頭も良かったし、ラーメン館が出来た時は、やっぱり流石だなって思いました。今は、定着して、押しも押されもせぬって感じですものね。
コメントへの返答
2013年11月16日 22:38
おぉ!超有名人家系じゃないですか(^^ゞ

そういえば新横浜近辺で「五代路子の掲示板」なるものが存在するようです。
今では大和田家全体を網羅してるようですが(笑)

篠原池とか篠原町とか篠原口とか、あの辺りはとっても親近感が湧きます(^^)v

プロフィール

「PRIMAL FEARのライブに参戦! http://cvw.jp/b/370772/47502888/
何シテル?   01/31 02:36
だんだんとリアルに会えるお友達が増えてきて、楽しいです♪ 偏食が激しく、更に人見知りです(笑) 80年代のバンドブームネタやアイドル、歌謡曲ネタには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE アルミ"ヒット"シング「H8 LED」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:33:34
時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:43:23
K-LINE シーケンシャル サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:15:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
縁あって2代目ワゴンR襲名です😁
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ついに… オープンカーライフにピリオド😅 通勤距離長いので快適です。
ミニ MINI ミニ MINI
型式はR52、コンバーチブルです。 5MTに乗りたくて、乗り換えました。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁あって我が家に来ました(*^▽^*) 外装も内装もお気に入り♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation