• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*RAKT*の愛車 [ダイハツ ロッキーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月20日

エンブレム&ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
*両サイドのハイブリッドエンブレム
→テグスで外しシール跡はほぼ残らずに数分で超簡単

*リアのハイブリッドエンブレム
*リアのRockyエンブレム
→エンブレム自体はテグスで超簡単だったけどシール跡が結構残り…ステッカー剥がしスプレーもパーツクリーナーもドライヤーもお湯もイマイチ効かず色々苦戦して試行錯誤。でも結局パーツクリーナー×マイクロファイバークロスでくるくる拭き取っていってみたら案外簡単で若干拍子抜け。
2
*リアガラスのセキュリティアラームステッカー
→大苦戦、超大変でした。相変わらずステッカー剥がしスプレーetc.も効かず。塗装ボディではなく窓ガラスなのでと多少の覚悟を持ち、かなーり地道に爪で起こして引っ張っての繰り返し…ステッカーは原型一切留めずボロボロの細々破片だらけに。それでも最終的にはガラスに傷はつけずに無事終了。


【全部通して使ったもの】
・100均のナイロンテグス9号
・KUREパーツクリーナー
・KEEPERマイクロファイバークロス
・Holtsのステッカー剥がしスプレー
・綿100%メリヤスウエス
・養生テープ
・マスキングテープ…など

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラバー塗装から1年

難易度:

バルクヘッド内部防音マットシート施工及びアッパーマウント周り上部防音シート施工

難易度:

フェンダーアーチモールの導電塗装で静電気防止

難易度: ★★

ディーラー車検(初回)

難易度:

ラバー塗装から1年

難易度:

リアドア内張パネルの防音マット施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ初心者です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラゲッジランプON OFFスイッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:11:17

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
2025/3/20〜 ダイハツ ロッキーハイブリッド✨ PremiumG HEV/ブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation