• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Diamondsのブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉

イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉
「イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉」についての記事

※この記事は第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉 について書いています。

8月23日(土)に行われた
第113回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈東京湾岸 夜のSound Choice〉
に、暑い中沢山の方に遊びに来ていただき、ありがとうございます(^^♪
alt

夜の東京の綺麗な夜景を見ながら聴くカーオーディオってやっぱ特別感ありますね☆ミ
また来年も8月に湾岸ナイトやりたいですね!!




さて、東京の次は【静岡】です!
alt

2025年9月14日(日)に、
静岡県静岡市清水区でアングラ・サウンドチョイスを開催です!!

午前中はフリーのオフ会、午後は普段埼玉で行っている〈サウンドチョイス〉をいつもと同じレギュレーションで行います!

フリーのオフ会も、サウンドチョイスも、審査員だけでも!
全国から、カーオーディオフリークがたくさん集まってくれたら嬉しいです(^O^)/

既にイベントカレンダーはアップされており、参加表明も始まっております。


13日(土)には、前夜祭を清水駅近辺で行いますので、そちらの方もたくさんの方に遊びに来ていただけたら嬉しいです!
alt


カーオーディオを最近始めたという方も、永くやっておられる方も、素人プロなども問いません
【カーオーディオが好き🎵】
という方であれば、どなたでもご参加いただけて、どなたでも楽しめる、とても敷居がひく~いカーオーディオイベントです!
ので、せっかくの三連休ですから全国から遊びに来ていただけたら嬉しいです!


もしみんカラIDが無い方も、アングラのインスタなどからDMをいただければご参加いただけます(^^)/
👇アングラのインスタですー!
https://www.instagram.com/underground.sound.base/?hl=ja
alt


9月14日(日)、是非
🐟清水🗻
でカーオーディオを楽しめる1日にしましょう!!!

Posted at 2025/08/25 17:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年06月03日 イイね!

「5月のアングラ」と「サウンドミート」

「5月のアングラ」と「サウンドミート」遅くなりましたが、5月のアングラにご参加いただいた皆さん、今回もありがとうございましたー(^o^)/

フリーのオフ会でしたが、25名もの参加をいただきました。
初参加の方もいらしてくださいました!

天候は☁☂あまりよくありませんでしたが、今回も敷地内に参加車両がいっぱい❕❕
永いコロナ自粛もあったせいか、みんなカーオーディオに飢えていますね♬♫
今回のアングラも大盛況でしたー!!!
alt
alt

今回も埼玉県外から沢山遊びに来ていただきましたー
altaltaltaltaltaltaltaltalt

そして今回一番遠くから遊びに来てくださったのは・・・
alt
石川県からお越しの元『hario』さんですー(*‘∀‘)
遠くから、下道で来られたとか(;'∀') 
本当にありがとうございました!



★6月のアングラは、サウンドチョイスです!たくさんのご参加、お待ちしております(^^♪

★7月のアングラは、アングラメンバーさんがアジアから参加してくれるかも???
2ヶ月連続でサウンドチョイス開催予定でーす!!
皆さん、7月の第3土曜日も予定空けといてくださいね(^_-)-☆

★8月のアングラは、第3土曜日に、7月の代わりの”フリーのオフ会”を開催します。
暑い時期だし、サウンドベースではなく涼しい場所で開催するか、ナイトオフですかね?

★日時・場所は未定ですが、静岡県内でプチオフを開催する予定です!今のところ、8月中を予定しています。決まり次第ご連絡しますー。
(清水オフみたいな100名近くのオフ会ではなく、あくまでプチオフとお考え下さい。)

6月のサウンドチョイスの参加表明も徐々に増えてきていますので、参加予定の方は、参加表明をお早めにー✋



そして、いよいよ今週末は、福島県で開催される【サウンドミートin東日本】ですねー!
今のところ当日の天気は☁☂あまり良くはなさそうですが、微雨かなと。
雨風が強い荒天まではいかないと願いたいです。


僕は【審査員クラス】と、【ウルトラハイエンド】にエントリーしています。
いつもこのクラスはメインステージの🚚トラックの近くに駐車していますが今回も同じかな?

前回までは車はM4でしたが、新しい車にオーディオを乗せ換えました!
altaltaltalt
福島のみん友さんやアングラメンバーとおしゃべりをしながら、車の近くをプラプラしていると思いますので、見かけたらお気軽にお声がけくださいー(*'▽')

投票コースに参加されている方の車は、時間の許す限り、全台試聴したいでーす(^^♪

明日朝から移動を開始して、福島県内を観光しながら、夜はいわき市内で前夜祭!うまい福島の魚を食べる予定です!

昼は、ほんとは桜の時期に行きたい”三春”に行く予定です。🏯三春城に続100名城スタンプを押しに行きます。
昼食は三春で人気店の”🍜ラーメン屋さん”を狙っているのですが、ネット情報だと結構並んでいるとか。昼前の11時30分にはラーメン屋さんに着きたいなぁ。

そのあとは気の向くまま、時間次第で”あぶくま洞” ”宇宙岩”とかも気になるぅぅ(*^▽^*)

そして、いわきでの前夜祭が何より楽しみな訳ですが・・・、前夜祭の主役が現在療養中。明日までに回復するのか❕?

年に一度の遠足気分ですでにテンション上がっています(*^▽^*)

イベントに向け、音の最終調整も完了!! 今回の音はマジ感動もんです~♫♫
alt


イベントに参加される皆さん、毎度よそ者ですが、今回も暖かくで絡んでいただければ幸いですー。

ではっ✋
Posted at 2022/06/03 14:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2021年02月04日 イイね!

M4のオーディオおろし♫

M4のオーディオおろし♫約4年半の間、M4には自分の好みの音の追及の為、ちょっと旧型のBEWITHのシステムを使い楽しんできましたが、最近はコロナで外出に規制があったりして、M4に乗る機会も減ってしまっています。

スピーカーやエンクロージャーなど、オーディオシステムは”使ってなんぼ”だと思っていますので、以前からここ最近のM4のオーディオ作動率の低さが気になっていて、
「何とかしなきゃなー???」
と考えていました。


まぁ、普段の通勤でM4を使えば全く問題ないのですが、さすがに自分の環境では毎日通勤でM4に乗ることはできず、M4はもっぱら”セカンドカー”
仕事が休みの日、アングラ開催日にはもちろんM4に乗って行きますが、最近はアングラも中止になったりでしたから…。


そこで! 


M4のオーディオを一度下すことにしました!!!



M4の売却などは考えておらず、むしろ”踏み会風”に振ってみるのもありかと。本来M4の路線はこっちか??

とはいえ、なんといっても今後はM4にしかできない事もあって、しばらくは大型のベビーカーをトランクに積載して 「バビューん💨」 と、子供やひめ様を乗せて旅行、公園や遊園地、アウトドアレジャーなどにも、何処へでも移動する”ファミリーカー”として頑張ってもらわないといけません!

そこで、”週末に、ファミリーが、快適に、早く目的地に到着できるM4”に改良中です。


一旦M4のカーオーディオシステムを下すのですが…、M4のカーオーディオを”やめる”のは違うと思ったので、トップ画像のようにトランクを生かしつつ、ドアのエンクロージャーも使用しつつ、家庭内在庫品によるカーオーディオ再構築をはじめましたー(^O^)/


家庭内在庫…ですから、
alt

聴いたことがあるような? 無いような?

どちらにせよ、ファミリーカーとしてのM4と、オーディオカーとしてのM4をまだまだ堪能できると思いますー(^^♪
Posted at 2021/02/04 10:37:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年07月16日 イイね!

「ハイコンに参加してきました」 と 「今週末はアングラ」

「ハイコンに参加してきました」 と 「今週末はアングラ」
7月13日(土)~7月15日(月)の三連休は、ハイコンに参加しつつ、🐟静岡グルメを堪能しつつ、ハイコン参加の”vogue×アングラメンバー”ともさらに深く関わる事ができた三日間でした!


7月13日(土) 静岡県の玄関口三島の鰻屋さん ”桜屋” でみんなと集合!fumi3残念!(笑)
alt
altalt
↑ 我々はうな重1匹
↓ tkさんはうな重2匹 \7,600也!! そりゃ肌も黒くなるわけだwww
alt 

鰻をいただいた後は、三島から15分くらいの隣町、沼津市にあるカーオーディオのお店
”colorsさん”にもお邪魔させてもらいました。
alt

たまたま、この日にcolorsさんに入庫予定だったアングラメンバーのnori@FATdriverさんとも合流し、とにかくくだらないことを喋る喋るwww 

アングラのcolorsジャックですね(・∀・) テンチョーさん、マジでお邪魔しました!
夜も美味しい🐟お魚🐟をご馳走様でした!

また、サブ無し峠野郎なあの方と遊びに行きますー。
次回は千葉でも埼玉でもw



13日は、僕たちはハイコンのエントリーは無かったので、14日(日)にいざ静岡へ!


会場に到着し、コンテストの審査の順番を”くじ引き”するのですが、くじ引き会場に居た方達から、

「B・D君、イイ番号が残ってるぞー!」

と、がやガヤガヤした面々がwww

何も知らずにくじ引き・・・


「B・D君、もってるわぁwwwwwwww」

alt


コンテストなどでは、一番とっちゃいけないと言われている”審査順 1番”をGETしました(;・∀・)


今回、僕はCDプロフェッショナルクラスにエントリー!
第2回のハイコンだったかな??BEWITHクラスがあった時以来の久々のハイコンにエントリーです。
久々のエントリーにも拘らず、気さくに話しかけてくれたり、試聴してくださった、スタッフさん、関係者の方々に感謝感謝です。

vogueからは7台のエントリーです。

7台もいれば、一日中どこかで審査していたので、なかなかいつもの見学の時みたいに、試聴をしたり、メーカーブースに行ったりができなかったのが残念ですが、色々な方ともお話が出来て楽しかったです。


午後5時30分くらいから結果発表です。


はじめはCDプロフェッショナルクラスの発表
alt

B・D 9位🏆
たつひこさん 4位🏆


ハイレゾC・Bと進み


ハイレゾAクラス
alt

よん様 9位🏆


他のショップさんからもアングラメンバーが多数入賞されていました(^o^)/


おめでとうございますー㊗㊗㊗



ハイコン終了後に今年もプチオフを開催し、20台近い参加もいただきました。
ふじっぽさんも風のように現れ、風のように去っていきました🌀
プチオフの時間は2時間弱でしたが、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
来年も是非、プチオフを開催しましょうー♫


プチオフの後は、仲間内で慰労会🍺
alt

いただきました!リーダースマイル☺
alt

楽しく熱いオーディオトーク♫
🕛てっぺんを越えてもまだまだしゃべり続けましたwww


連休最終日の15日(月)は、朝からもう疲れてグッタリwww
ホテルを出て、のんびりと埼玉に帰りました。


久々のハイコン参加で、このコンテストは苦手と言われている”BEWITH×vogue”ですが、なんとか結果を出せたのは嬉しかったですー。
alt
alt
alt

今回は、エントリー期限がギリギリで、”vogue×アングラ”でハイコンに参加しましたが、来年以降もこのコンテストが開催されるようなら、もっとvogueさんからも、全国のBEWITHユーザーもエントリーして、全国の競合を相手に盛り上げられたらなーと思います。

ユーロコンに続き、ハイコンも入賞出来て、vogueマネージャーにはホントに感謝しかありません!
ありがとうございました(≧▽≦)



僕はしばらくコンテストなどの大きいイベントには参加できないかもですが、リーダー・よん様は

「よし!オラ9月の東北のコンテストもいくぞ!」

と気合入りまくりでしたので、陰ながら応援してますー(@^^)/~~~
是非、アングラからも沢山イベントに参加してくださいー。



そんなハイコンで活躍した車も、”GA-YAプロクラス”の面々も参加するアングラは、今週土曜日、7月20日に開催です!!


ショップ派、自作派、アナログ派、デジタル派、様々なカーオーディオフリークが集まります!
カーオーディオ初心者、ベテラン、関係ありませーん!!
カーオーディオが好きな皆様!是非アングラに遊びに来てくださーい(^^♪

沢山の参加をお待ちしてますー!

梅雨よあけてくれぇぇぇ\(^o^)/

alt

Posted at 2019/07/16 17:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2019年07月11日 イイね!

イベント:ハイエンドカーオーディオプチオフ

イベント:ハイエンドカーオーディオプチオフ
「イベント:ハイエンドカーオーディオプチオフ」についての記事

※この記事はハイエンドカーオーディオプチオフ について書いています。


今週末は静岡で、”ハイエンドカーオーディオコンテスト”が開催されますねー。

毎年、見学に行かせてもらってますが、今年もハイコン2日目の閉会式後に、ツインメッセの向かいにあるイトーヨーカードーの立体駐車場5Fに車で移動して、店内のファミレスやフードコートでお茶会をしたり、ハイコン参加車両の試聴をしたりしましょう!


ハイコン閉会後 2時間程度の予定ですが、解散時間はありませんので、気が済むまでご自由に(笑)


プチオフの詳細は、イベントカレンダーを見てくださいー
https://minkara.carview.co.jp/calendar/31547/


アングラメンバーじゃ無くても、みんカラをやってなくても、純正カーオーディオシステムからハイエンドなシステム、初心者から超ベテランさんも、カーオーディオが好きな方であれば何方でもご参加ください~♬

参加表明もなく、自由参加ですー


いつものアングラのオフ会みたいに自己紹介等もないので、自由にカーオーディオ仲間と楽しんでもらえたらなと思います。


※商業施設の駐車場を使わせてもらうので、フードコートやファミレス、買い物などをご利用いただけますようよろしくお願いします。


Posted at 2019/07/11 10:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉 http://cvw.jp/b/370869/48619917/
何シテル?   08/25 17:57
UNDERGROUND.SOUND.BASE という、カーオーディオ主体のオフ会の代表を務めています。 カーオーディオは、BEWITHを装着しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

高い走行性能と乗り心地。ライバル不在のQuattro7‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:11:51
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:40:13
Bimmer Code : GPSによる自動時刻調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:12:36

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
主に仕事用で走り回っています。 休日はハイドラで走り回っています。
アウディ Q7 アウディ Q7
以前から気になっていた”アウディクワトロ”のオーナーになりましたー。 中古車サイトで見 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G20 320d からの乗り換えです。 前車のディーゼルエンジンの素晴らしい燃費は魅力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月に台風で水没してしまったG01(X3)から乗り換えです。 普段の脚として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation