• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Diamondsのブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

「第1回レポ」✕「静岡行こうぜ!」✕「第2回も来てね」ヽ(・∀・)ノ ワッキャー♪

「第1回レポ」✕「静岡行こうぜ!」✕「第2回も来てね」ヽ(・∀・)ノ ワッキャー♪「アングラのレポを書く!」

と言ってたのに、なかなか書かずにすみません…<(_ _)>


skullさん ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1609076/blog/37241087/

メタリコさん フォトギャラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/488433/car/1793172/4425266/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/488433/car/1793172/4425286/photo.aspx

kakatoん ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/170915/blog/37230917/

Hime ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2012707/blog/37226497/

fumi3 ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/575091/blog/37223474/

A4mamoさん ブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/754026/blog/37222682/


こちらの方々以外にも、ブログ・フォトギャラをあげてくださった皆様、ホントにありがとうございました。

皆さんが楽しんでくれたようで、すでに第1回アングラの開催は
成功だったといえます(ノД`) ナケルー


残念ながら雪予報で今回のアングラへの参加を断念された方々、また次回・その次とやりますので都合が良いときにいつでも遊びに来てくださいね!




今回のブログは、色々と皆さんのブログをパク・・・、
研究しながら書くことに/(`・ω・´/)~♪


さて、超雪予報のなか行われた、

「第1回 UNDERGROUND.SOUND.BASE」ですヽ(・∀・)ノ ワッキャー

SOUND.BASEでのオフ会は久々で、自分自身、色々と今までのオフ会の経験を思い出しながらの一日の進行となりましたレ(`・ω・´)/

・・・。


アー〇ラ〇ド 風に書くの疲れた(笑)から普通に書きますwww
毎回、O塚さんこんなに苦労してるの?恐れ入りましたヽ(・∀・)ノ ワッキャー



アングラの前日22日、仕事を終えた後にvogueさんに行き、マネージャーにAH3の♫音の調整をしてもらって、さくっと一言

「若い音ですね(-.-)」

とダメ出しをいただきwww
23日アングラ当日を迎えました(;'∀')


朝9時、初のアングラにちょっと緊張しながらSOUND BASEへ到着!

そこで、朝イチに出会ったのがアングラ1の癒し系の「ポノンさん」
何だか、朝イチがポノンさんでホッとしました(*´▽`*)


談笑しているうちに、新車BMW 118i で颯爽と現れた「姫」、アングラでもアナログ派「メクさん」や「kakatoん」、「jubaさん」「CPさん」といった、いつものメンツも集まり、お久の「くらっち君」、みんな呼び方についてドキドキしていた「ONA2号さん」w
メタリコさんは、Hime118iがお気に入りの様子でした。





皆で会場の準備をダラダラとしながら、自由に試聴も始まり、午前中は過ぎていきました。


スカルさんも来場し、12時からは昼メシのスタートです。


心配されていた雪も全く降る気配がなく、むしろ晴れ。風もなく、穏やか、厚着をしていると暑い感じもあったランチタイムでした。


<お昼過ぎの会場の風景>


nabeとUさんのツインタワーも来場。



そして、「BEWITH ✕ vogue ✕ 福島」の代表

福島のガチャピンw こと 「A4mamoさん」
アグレッシブな演歌調w こと 「S三さん」


C-Ⅲな三台


⦿BEWTH BOYS 会員募集中 (≧▽≦)




ランチの後もフリー試聴会です。
各車を聴く方、自分の車で同乗試聴をしてアドバイスをもらう方、ひたすらお菓子を食べる方(笑)様々な楽しみ方ができるのが、
UNDERGROUND.SOUND.BASEですねヽ(・∀・)ノ ワッキャー


14時。
すっげーHI-FIなナベッチさんと、すっげーHI-レゾな灰さんも登場!

staffのfumi3親子と、この日も超スーパーミラクルゴリゴリなよん様が登場し、アングラ初の自己紹介スタート!となりました。



<スカルさんのキレッキレな司会に飽きはじめたころ>



からのゴリゴリタイム!



楽しそうなお二人♥♥♥




皆で記念撮影ヽ(・∀・)ノ ワッキャー

スカルさんversion



Hime version



午後から、気温が下がり寒くなってきましたが、スカルさんが買ってくれたガスコンロで、お餅を焼いたり、お汁粉?ぜんざい?を作ってくれて、心身ともにぽかぽかです。




とにかく17時までは試聴、トーク、いじりを楽しむ面々でした。



試聴の際は↓を使って、感想を書いたりもします。
皆にどう聴こえてるのか??? 気になりますね(^^♪


車によっては、試聴NG

ですが・・・

試乗OK!

って車もありました(  ̄∇ ̄)~   (・∀・ ) イイデショ イイデショ




そして17時
時間があっ!という間に流れてしまいました。


閉会式のあと、みんなでSOUND BASEを軽く掃除していただき、

「第1回 UNDERGROUND.SOUND.BASE」

は、無事に御開きとなりました。

参加してくださったみなさん、ありがとうございましたヽ(・∀・)



夜は~

近くのレストランで~




ユニシク!


一日を通して「Car」✕「Audio」を楽しめる「アングラ」どぉでしょう?
楽しさ伝わりましたかね??

毎月第4土曜日に開催されるアングラ
https://minkara.carview.co.jp/group/underground/
遊びましょ!





2月7日(日)は、静岡イチのダンディー「ygmさん」主催
(仮) 焼津港でカーオーディオオフ
https://minkara.carview.co.jp/calendar/20438/



久々にygmさんのエロイイ音を聴けるかなぁ???

静岡♔BEWITH KING 「クシさん」も来てくれるみたいなので楽しみ(^^♪

アングラメンバーも、駆けつけますよ~!

ygmさん宜しくお願いします(゚∀゚;ノ)ノ





第2回 UNDERGROUND.SOUND.BASE <Sound Choice>


2月27日(土)開催です。

既に参加表明してくださっている皆さんありがとうございます!楽しみましょう!
詳しくはhttps://minkara.carview.co.jp/calendar/20123/

お待たせしました。SOUND Choice始まります!




最後に、たくさんのアングラー様よりお土産をいただきましたのでご紹介させていただきますwww


A4様・S3様よりおいしい銘菓をいただきました音譜A4様・S3様、ありがとうございます

スピーカーのエージング頑張ってくださいニコニコ





よん様・姫様よりおいしいお菓子をいただきました音譜よん様・姫様、ありがとうございます

新しいお車でオーディオライフ楽しんでくださいねニコニコ






以上、パクりまくり(非公認)なブログでした(≧▽≦)
/(・ω・/;)ナガクテゴメンネ
Posted at 2016/01/28 21:04:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | アングラ | 日記
2016年01月24日 イイね!

とりあえず 第1回 アングラ お疲れ様でした

とりあえず 第1回 アングラ お疲れ様でした先程帰宅しました(^_^;)
アングラレポはまた書きます(汗)


とりあえず、初のアングラが無事開催でき、事故もなく終えることができました。



昨年から、アングラ開催にあたりあと押しをしてくださった
メクさん
メタリコさん
jubaさん
フォーカルさん
KOD
nabe
fumi3
よん様

をはじめ、以前からお世話になっている方々には、本当感謝しています。有難うございます(^-^)


そして、年末のプチオフや、今日も安定の司会をしてくれたスカルさん。僕の足りない部分を補ってくれて有難うございました!二次会でも満場一致でスカルさんの司会は【継続】と決まって良かったですね(笑)
次回からも永久迷路司会を宜しくお願いします。


雪予報にもかかわらず、関東各地は勿論、遠くは福島から来ていただいた【第1回アングラ】、いっくら感謝しても、感謝しきれないです。
本当に有難うございましたm(_ _)m


簡単ですが、第1回アングラ無事終了の挨拶とさせていただきます。
レポもあげますね〜(^-^)


参加してくださった皆さん、本当に有難うございました!また遊びましょう♪( ´▽`)

Posted at 2016/01/24 01:05:40 | コメント(4) | トラックバック(1)
2016年01月22日 イイね!

明日、1月23日はアングラ!

明日、1月23日はアングラ!雪予報www


おはようございます。

明日は、カーオーディオのオフ会、
UNDERGROUND.SOUND.BASE
ですね。

詳しくは↓
https://minkara.carview.co.jp/group/underground/


今日も日曜も晴れ。  なのに・・・、明日は夕方から【雨か雪】と予報が出ている埼玉県坂戸市にあるSOUND.BASEです。



今のところ、予定通り開催しますが、午後から天候が悪くなりそうなので、少し早めにオフ会を閉める可能性もありますので、ご了承ください。


会場にはストーブ・暖房等ございますが、外の最高気温が 5℃ みたいですから、 防寒対策 はしっかりしてきてくださいね。



オフ会は、カーオーディオに興味がある方ならどなたでも参加できます。

「これからカーオーディオはじめようかな?♫」
という方も、

「色々な音を聴いてみたい♫」
という方も、

「自分の音を聴いてほしい♫」
という方も、

♫カーオーディオ好き ならどなたでもご参加ください。
色々な音 を聴くことができますよ♪



先日の雪がまだ少し残っており、会場の広さが通常の3分の2位の広さになってしまってますので、会場へ入れる台数制限(25台)がございます。


まだアングラに入っていない方もどうぞご参加ください!
 ↓ のアングライベントカレンダーへの参加表明をお願いします。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/20122/


今のところ 🚙17台 の方の参加表明がございます。 25台 まで参加表明を受け付けます。

参加表明がまだの方、急いで~!(*^▽^*)





さて、B.Dの【BMW AH3】ですが、昨年末に装着したBEWITHのNEWスピーカーC-Ⅲのエージングはイイ感じに進み、今日の仕事が終わった後、vogueさんに向かい、音の調整をしてもらう予定です。


装着して1ヶ月、毎日毎日聴きこんでますからスピーカーから出てくる音の変化は楽しめました。
が、調整は以前のままでしたので、定位とかステレオ感とか、HI-FIに求められるものがズレているので、今日の調整でどう変わるのか?今から楽しみです(≧▽≦)





明日のアングラオフ、みんなが待ちに待った開催なので、何とか天気ももってもらいたいですね!

参加予定の皆さん、明日はよろしくお願い致します!(^o^)/

Posted at 2016/01/22 09:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | アングラ | 日記
2016年01月13日 イイね!

♫ BEWITH C-Ⅲ 鳴らしこみ中 ♫

♫ BEWITH C-Ⅲ 鳴らしこみ中 ♫


昨年12月にAH3に装着したスピーカー、BEWITH Confidence III ですが、ポテンシャルの高さは、以前のブログで書いた通りで、相変わらずの出音で、毎日が驚きの連続です。



プロセッサーの調整は、以前装着していたC-Ⅱの時のまま。11月3日開催のSOUND PICNICの時の調整のままで、

「兎に角スピーカーを鳴らしこもう♬」

と、ほぼ毎日Sound.Baseで鳴らしこんで、やっと 200時間 経過しました。

vogueさんのデモカーは300時間以上らしいですΣ(・□・;) どんな音になっているのやら???



1月3日開催のAKG13では、C-Ⅲ装着後、そんなに時間が経ってないことと、ちょっとまだ固いかなぁ?と思い、ほとんどの方にMP3で試聴をしていただきました。
(MP3のほうが情報量少なくて気になるところが隠せるからwww)


(アークライドさんのブログから勝手に拝借しました)

で、

200時間経ったC-Ⅲの音の感想ですが、柔らかくなってきてるのはもちろんなんですが…、さすがに前の調整のままで鳴らしこんでいますので、正確な事が言えないですw すみませんm(__)m

チョット籠ってきちゃったし・・・。

1月23日開催の 第1回 UNDERGROUND.SOUND.BASE の時には、現状での最高のコンディションで参加できるかなぁぁ???と思ってます。



その 第1回 UNDERGROUND.SOUND.BASE ですが、少しずつ参加表明してくれた方が増えてきました。

なんと! 福島県 の方からも参加表明いただきました。
ありがとうございますm(__)m 気を付けていらしてください☆彡

まだまだ、アングラの参加者募集中です。
詳しくはこちら


「Car」✕「Audio」
が好きな方、興味がある方、是非アングラに遊びに来てくださいね!

Posted at 2016/01/13 17:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2016年01月11日 イイね!

宮城・福島 珍道中 後編

宮城・福島 珍道中 後編日曜日は、2年半ぶりの南三陸からスタート。



















前に来た時は真っ平らで、何にも無い状態でしたが、街中に盛土されていました。この上に住宅ができるのでしょうか?







南三陸さんさん商店街



大好きな【のり】を、大量購入しました〜






HIMEは夜、東京でライブに参加する為、仙台駅から新幹線で東京へ戻りました。





という事で、ここからは  💓一人旅💓





まずはiPhoneから、なぜか?松山千春ベスト!をチョイスして、一路友が待つ福島県いわき市へ。



いわき小名浜にて、BEWITHの祭典、BSC永遠のチャンプヒロニョさんと一献。







BEWITHについて暑苦しく語ることができました(笑)
美味しい魚と楽しいトークをありがとう‼︎これからも良いライバルでありましょう\(^o^)/


気持ちよくお酒もまわり、10:30就寝しました。小名浜でもBDは健全です(笑)




最終日は、愛車(笑)118i と福島県内をゆっくりドライブ。





FBでナニシテルをあげたら、【福島のガチャピン】ことA4mamoさんから

「棚倉へ進軍せよ!」

と、薩軍のBDに指令。


ということで、棚倉観光。
























棚倉観光中に、棚倉軍の、【アグレッシブな演歌調】ことS三さんから

  「一時間で行ぐがら待っでろ‼︎」

と言われ、棚倉観光を終えたくらいにS三さんと合流し、




S三さんからは想像もできないくらい(笑)のオシャレなカフェで美(BEWITH)男子会を開催⭐️






S三さんにはお土産も頂きました(^-^) ありがとうございます。


夜は穴子丼‼︎




そして、なぜか? 横浜銀蝿ベスト を聴きながら埼玉へ。
愛着が湧いてしまった118iをHIMEに返却(涙)



少しですが復興のお手伝いができたし、良い仲間にお世話になり、とても良い車で長距離を走れた、最高な連休でした。
皆さんありがとうございました❣️また来ますね〜。


S三さん・A4mamoさん、1月23日のアングラ気をつけて来てくださいね〜!
楽しみましょう\(^o^)/
Posted at 2016/01/11 21:30:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉 http://cvw.jp/b/370869/48650836/
何シテル?   09/12 18:05
UNDERGROUND.SOUND.BASE という、カーオーディオ主体のオフ会の代表を務めています。 カーオーディオは、BEWITHを装着しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456 7 89
10 1112 13141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

高い走行性能と乗り心地。ライバル不在のQuattro7‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:11:51
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:40:13
Bimmer Code : GPSによる自動時刻調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:12:36

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
主に仕事用で走り回っています。 休日はハイドラで走り回っています。
アウディ Q7 アウディ Q7
以前から気になっていた”アウディクワトロ”のオーナーになりましたー。 中古車サイトで見 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G20 320d からの乗り換えです。 前車のディーゼルエンジンの素晴らしい燃費は魅力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月に台風で水没してしまったG01(X3)から乗り換えです。 普段の脚として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation