• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Diamondsのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

カーオーディオ UNDERGROUND.SOUND.BASE 2016年 無事終了しました!

カーオーディオ UNDERGROUND.SOUND.BASE 2016年 無事終了しました!12月17日に開催しました、

「UNDERGROUND.SOUND.BASE ★ BASE CUP」


年末の忙しい時期に関わらず、今回も沢山のアングラーにお集まりいただきました!ありがとうございます(^_^)/











参加者全員にアングラステッカーをお配りしました!みんな貼ってね~

ヤ●オクに出品しちゃダメ(;'∀')



このほかにも数種類のステッカーがありますが、それはアングラへ来てのお楽しみ。


さて、BASE CUPですが、当日までセッティングをしたり、新しいユニットを組んできたりと、いつも以上に真剣な雰囲気でした。


BASE CUPは、2曲の課題曲を使って審査する側と審査される側を楽しめるイベントです。

課題曲は

①花束を君に / 宇多田ヒカル



②大河ドラマ『真田丸』メインテーマ 



この2曲を使って審査をしました。


以前はCDが多かったと思いますが、最近はUSBや、CFといったメディア、ハイレゾを使った車が多い事多い事(゚д゚)!

テープ→CD→USB等、カーオーディオも変わりつつあり、音数が多いハイレゾ音源を使う方がこんなに多いという事は、それだけ良い音を出そうと、真剣にカーオーディオイベントを楽しんでくれていたのだと思います。


得点は、ポイント制になっていて、1人が3人まで投票ができます。

1位・・・3point
2位・・・2point
3位・・・1point




では、「2016年BASE CUPの結果発表」です。


まずは10位から7位まで発表

ジャン‼



7位 fumi3さん 7point
8位 たつひこさん・kamasadaさん 6point
10位 横浜支店さん 4point


受賞された皆さん、おめでとうございま~す(^O^)/

10位の横浜支店さんは、特別賞❓のカチャカチャ賞も受賞されました~


カチャカチャ賞とは、今回の課題曲において、S/Nが良い車にしか聞こえないという「カチャカチャ」が一番聞こえた方に贈る賞でした。支店さんおめでとうございまーす!


続きまして、6位から4位まで

ジャン‼



4位 メクトリンさん 11point
6位 くろばらさん 8point
6位 jubaさん 8point

くろばらさんと、jubaさんは、8pointで同点だったのですが、5位以上は賞状があるため、5位を決めないといけないので、真剣ジャンケン大会です( `ー´)ノ



jubaさん・・・✊グー × くろばらさん・・・✋パー

くろばらさんの勝ちー‼

5位 くろばらさん 8point
6位 jubaさん 8point


となりました~。おめでとうございます(^_^)/




第4位のメクさん



こちらも安定の上位入賞。おめでとうございます!
個人的に、宇多田の声が1番特徴的だったメクさんの車。あの声、目標にさせてもらいます!





そして、上位の発表です

第3位

ジャン‼



HiraMEさん・・・13point



あっ!HiraMEさんはです。

左の方は、プロのアングラーCPSSさんです。

いつもはプレゼンターですが、今回は、アングライベント初参戦!
初参戦で上位入賞は凄いですね~\(◎o◎)/!

ヘッドユニットとプロセッサーはBEWITH、アンプはシンフォニ、スピーカーはディナウディオ。カーオーディオ歴、1年生なのにこのシステムのチョイス。そしてこの音、最高です!


アングラーの皆は
真田丸 愛 を感じた!」
と大絶賛でした。



3位以上には🏆ミニカップも贈呈
3位入賞おめでとうございまーす!



では、第2位

ジャン‼



4ssyさん・・・17point❣



今まで、何度となくイベントに参加してくれて、なかなか結果が出ませんでしたが、このイベントは、何日も前から調整調整の気合入れまくり( `ー´)ノ

結果、音はもちろんですが、音量サイコーでした。この音量しかない!ってくらい、曲と車のシステムがマッチしていて、自分も迷うことなく4ssyに1位投票しました!


プレゼンターのCPさんも、4ssyの入賞に嬉しさのあまり



ハグハグ 火曜日の分の前借りだとか。

これからは毎日ハグハグしちゃってください!

準優勝おめでとうございまーす!




では、BASE CUP 2016 第1位の発表です

ジャン‼



すみません、私 Black Diamondsがいただきました~🏆

11月に開催されたBSC(BEWITH SOUND CUP)の調整のままですが、個人的には、今までの中で1番良い音になっていると思っています。あとは音量を決めるだけでした。
4ssyのボリュームやHiraMEさんの勢いが凄く、「コレはやられたか?」と思いました。

車の購入と、1年間アングラをやってきたご祝儀を、審査員の皆さんからもらったんだなと思って、優勝を心から喜びました~!






そして、BASE CUP MVP賞 は、



たつひこさん‼ です。

MVPの理由は、こんな大変なときにアングラに遊びに来てくれて(´▽`)アリガト!
という気持ちでいっぱいです!

BASE CUP MVP賞 おめでとうございます!





最後に、とっておきの賞🏆





年間MVP として、メクトリンさんです!!!

この1年生のカーオーディオチーム UNDERGROUND.SOUND.BASE を、支えてくれた方は、スタッフをはじめ、メンバーさんにもいっぱいいますが、その中でもメクさんがいたから自作派、アナログ派の方々をしっかり牽引してくれたなぁ~、と思いました。

そして、アングラ皆勤賞。

サウンドチョイスは、年間通しての獲得ポイントは最多57票。なんと年間第1位なんです!!!!

という事で、メクトリンさんが2016年のアングラMVPとさせていただきました!
おめでとうございました(*'▽')



皆さんいつも、美味しいお土産・お菓子、ありがとうございます!







大盛況のうちに、2016年のアングラを無事に終えることが出来ました。



2016年、アングラを支えていただきました皆さんに、感謝の気持ちを伝えたいと思います。

「( ;∀;)本当に、一年間ありがとうございました!」




ちょうど1年前、アングラが発足して、

「10人くらいでオフ会が出来ればいいっしょ!」

と、軽い気持ちでスタートしましたが、一年目にして、アングラメンバーさんは70名を超え、オフ会に参加してくれる方の人数も、毎回20名以上の方に参加していただきました。

埼玉・関東以外からも、青森県・福島県・新潟県・長野県・静岡県・愛知県からもアングラへご参加いただきました!遠くからの参加ありがとうございます!
またいつでも遊びに来てくださいね(*´з`)

毎回のように皆さんにワイロ(お土産やお菓子)をいただけて、午後にお腹を空かすことなく、イベントを楽しめました。皆さんお土産・お菓子ありがとうございました!来年も下心やワイロ以外のお菓子もお待ちしております(^O^)/





最後に、アングラ忘年会の一幕






























楽しい1年をありがとうございました!

来年も、UNDERGROUND.SOUND.BASE

よっろしっくね~(^O^)/

Posted at 2016/12/20 20:59:08 | コメント(7) | トラックバック(1) | アングラ | 日記
2016年12月16日 イイね!

カーオーディオ 「BASE CUP」 まだまだ参加者募集中ですよ~🎵

カーオーディオ 「BASE CUP」 まだまだ参加者募集中ですよ~🎵明日、12月17日(土)開催!
の、今年最後のアングラへの参加表明をしてくださっている方々、ありがとうございます!


参加予定者は、20名を越えました~ (人''▽`)ありがとうございます☆


☆Base cup☆ とは・・・

2曲の課題曲を試聴し、審査シートを使って音の綺麗さや正確さなど
“原音再生”
“Hi-Fi”
“調整・取付の技術”
に拘った、審査する側と審査される側を楽しめる、Hi-Fiコンテスト形式の体験型イベントです。


審査シートの内容は、メーカー系Hi-Fiコンテスト等の審査員の方々がチェックする項目を元に、アングラ用に項目を絞って作成しました。
カーオーディオ初級者も上級者も、皆が楽しめるし、悩める審査シートとなっています!


投票は、審査シートの点数が高い順に
1位 3ポイント
2位 2ポイント
3位 1ポイント
となり、ポイントが高い上位3名に投票します。

集計で、獲得ポイントが多い方上位10名が入賞となります。


今の自分の車の音のレベルを試すのも良し!
今後、各コンテストに出て良い結果を出すための登竜門!

もちろん、審査のみの参加も大・大・大歓迎!!

Base cupは、審査員が多ければ多いほど盛り上がります!

カーオーディオに興味がある方は是非、審査員で参加してみてください!!


☆予定スケジュール☆
8時30分 開場、受付開始
9時30分 弁当注文〆切
9時00分~10時00分 自己紹介・ルール説明・最終調整
10時00分 試聴開始
12時00分~13時00分 昼食
13時00分 試聴開始
15時30分 試聴終了・投票〆切
15時45分~ 結果発表
16時30分 イベント終了




BASE CUPは、カーオーディオに興味がある方なら、どなたでも参加できるカーオーディオイベントですので、気軽に遊びに来てくださいね♪

まだアングラに参加していない方も、お試し参加大歓迎ですよ~(^O^)/

会場の駐車スペースに限りがありますので、参加希望の方は参加表明をお早めに~




18時30分から川越市内で行われる忘年会もあります!



忘年会も昨年と同じくらいの、15名の参加表明をいただきました(人''▽`)ありがとう☆

開催時間 18:30~20:30
参加費 ¥3000~4000

お酒を飲む方も、飲まない方も、昼間のBASE CUPに出場する方も、しない方も、みんなが楽しめる忘年会になるかと思います(^O^)/ 

豪華景品をかけたジャンケン大会もありますよ~

急遽参加希望の方、ご連絡くださいね! 参加表明は〆切りましたが、なんとかして席を用意しますよ(゚Д゚)ノ

※忘年会後に車で帰る方の飲酒は絶対におやめください。
※ホテルをとる方は、本川越駅・川越駅の近くが便利です。





そして、18日(日)は、アングラメンバー数名でこちらのイベントhttp://www.mycar-life.com/article/2016/12/13/13630.html



こちらのhttp://proshop-vogue.com/調整会イベントに遊びに行きます(^O^)/

18日、こちらの両イベント、またはどちらかのイベントに遊びに行きたいなーと思っている方、一緒に遊びに行きませんか?

プチオフみたいな試聴会も予定していますよ~♬

明日のアングラに来れなかった方、是非日曜日に遊びましょう)^o^(



では、明日のアングラ・忘年会、明後日の両イベントツアーに参加の皆さん、宜しくお願いします(^_^)/
Posted at 2016/12/16 17:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アングラ | 日記
2016年12月14日 イイね!

アングラ「BASE CUP」 と 「忘年会」

アングラ「BASE CUP」 と 「忘年会」今週末開催の「BASE CUP」・「忘年会」への参加表明ありがとうございます!


BASE CUPは現在16名の参加表明をいただいてます(^_^)/


同じ曲を使っての審査なので、いつも以上に車のオリジナリティが出るので、非常に楽しみですね~

課題曲2曲を綺麗に鳴らすのか?1曲集中なのか?はたまた「○○賞」狙いで行くのか!?

課題曲の2曲は、アングラ掲示板をご確認ください。CDやハイレゾやMP3等は自由に選んでください。
今は、どのコンテストも、ファイルの種類は<自由>な事が多いので、Base cupのレギュレーションもファイルの種類は<自由>とします。
※原曲の改造は禁止します


コンテストには出場せず、審査のみの参加も、もちろん大歓迎です!
色々な音を聴いて、今後の音作りの参考にしましょー‼


5位以上の方には賞状3位以上の方には🏆トロフィーも用意しました!
そして特別賞など、結果発表も楽しみましょう!!


開催時間がいつもより少し早いです。
★開場 AM8:30
★開催時間 AM9:00~16:00 (昼食1時間)

10時には審査を開始したいと思っていますので、なるべく早めに来場していただけると有難いです。ご協力をお願いしますm(__)m




そして、その日の夜は、川越市に移動し「🍺アングラ忘年会🍺」を楽しみましょう!

会場は掲示板でご確認ください。

時間 18時30分から20時30分
料金 ¥3000  7品+アルコール・ソフトドリンク飲み放題込



昼のBASE CUPの結果をネタに一献。
新しいオーディオグループの1年を振り返って一献。

そして、じゃんけん大会‼ 豪華賞品を用意していますよー!参加者全員が楽しめる忘年会です

お酒を飲む人も、呑まない人も、最後のアングライベントを楽しみましょう!


お店の予約の人数確定をしたいので、本日中にイベントカレンダーへの参加表明をしていただけると助かります!

「まだ土曜は微妙で・・・」と、考え中の方もスタッフまでご連絡くださいね。


皆さんの参加を、アングラスタッフ全員、お待ちしてます!



※追記※

アングラステッカーがようやく出来上がったようです!
週末のアングラでお渡しできるかな~?
ステッカーやさん、頑張ってねヽ(*´▽)ノ♪





Posted at 2016/12/14 08:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アングラ | 日記
2016年12月05日 イイね!

「第11回アングラ」 × 「BASE CUP」

「第11回アングラ」 × 「BASE CUP」先日、スマホをiPhoneからXperiaに機種変更をして、画像がどこかへ消えてしまったB.Dです・・・( ;∀;)


個人的にハードだった11月のスケジュールを無事こなし、既に師走に入っておりますが、あらためまして、

11月のアングラにご参加いただきましたアングラーの皆様、ありがとうございました!


ちょっと肌寒い一日でしたが、おかげでストーブの周りではヌクヌクと温まりながらオーディオ談義が盛り上がり、暖房が効いた車内では、まったりな試聴も楽しめ、各々でたっぷりとカーオーディオな一日を楽しめたのではないでしょうか???



いつもの第3土曜日の開催ではなく、週の真ん中の11月23日(祝)開催だった為、いつもよりちょっと少なめの20名でのオフ会。
少人数(?)ならではの濃い内容でしたね~。


さらに、12月17日(土)に開催されるBASE CUPに向けた話だったり、2017年に開催される焼津オフの話も盛り上がりましたね~。



BASE CUPは、課題曲の2曲の鳴らし方について盛り上がっていました。

女性vocalの1曲目と、オーケストラの2曲目


この2曲を上手に鳴らす技術が問われるので、皆さん頭を抱えています。




先程、🏆BASE CUP用のトロフィーも完成し、イベント運営側の準備も進んでいます(^^)


現在の参加人数は10名開催2週間前にしてはなかなかの好発進=3 

これからどんどん参加人数は増えてくると思います!参加台数は限定25台ですので、参加表明はお早めに~(゚Д゚)ノ







そして、2017年開催の焼津オフ参加者用のグループを立ち上げました

https://minkara.carview.co.jp/group/shizuoka2017/

焼津オフに、2月11日・2月12日に参加される方の連絡用ですので、焼津オフに参加される方は、是非グループにご参加くださ~い。





そして最後に、



12月3日(土)・4日(日)は、先日BSCで4冠を達成した、

proshop vogueさん

の、SALEイベントに2日間とも遊びに行ってきました。



私B・Dは、数日前から風邪をこじらせてしまい、だいぶ治りかけてのイベント参加でしたが、ちょっと頭がポワポワ~(;'∀')

しかし、良く効くオクスリを飲んで、忘年会も含め、2日間とも楽しむことが出来ました(´_ゝ`)


今回のSALEでは、通勤車用にFOCALのスピーカーでも買おうかな?と思っていましたが、11月の旅で¥¥¥散財してしまったので、今回は何も買うことなく終わりました。 が・・・、次の❓次の❓❓SALEでは・・・  イヤ(^▽^;)シバラクナニモカエナイカナ



2016年はこの車が完成して大満足です!



「BEWITHは、最新が最良♬」

と、とある方からは言われるのですが、まだまだAZ-1CC Sunriseを含め、一世代前のRoyal Ensemble①で楽しみたいと思っています(^_^)/




では、皆さん師走で忙しいと思いますが、2016年の残りのアングラのイベント

BASE CUP
https://minkara.carview.co.jp/calendar/23464/



忘年会
https://minkara.carview.co.jp/calendar/23476/

の、

皆さんの参加をお待ちしております(^O^)/
Posted at 2016/12/05 12:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い箱、良い音、良い爆音♫ 久々にライブハウスで乱れてまいりました!今回は2列目^ ^!!それじゃバーイバーイバーイ👋」
何シテル?   07/19 19:19
UNDERGROUND.SOUND.BASE という、カーオーディオ主体のオフ会の代表を務めています。 カーオーディオは、BEWITHを装着しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
111213 1415 1617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

高い走行性能と乗り心地。ライバル不在のQuattro7‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:11:51
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:40:13
Bimmer Code : GPSによる自動時刻調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:12:36

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
主に仕事用で走り回っています。 休日はハイドラで走り回っています。
アウディ Q7 アウディ Q7
以前から気になっていた”アウディクワトロ”のオーナーになりましたー。 中古車サイトで見 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G20 320d からの乗り換えです。 前車のディーゼルエンジンの素晴らしい燃費は魅力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月に台風で水没してしまったG01(X3)から乗り換えです。 普段の脚として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation