• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Diamondsのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

イベント:マイカーオーディオ 静岡オフ CAM取材決定!

イベント:マイカーオーディオ  静岡オフ CAM取材決定!
「イベント:マイカーオーディオ 静岡オフ」についての記事

※この記事はマイカーオーディオ 静岡オフ について書いています。


★速報★

2月12日の清水オフにて、カーオーディオマガジンさんの取材が決まりましたー(^O^)/



2月12日、10時頃に全体の集合写真を撮る予定ですので、参加者の皆さん、できれば9時30分までに現着・会場入していただけると嬉しいです。


基本的に、参加者全員【人・車】を📷撮影してくれます。
車も人もピカピカにしてw みんなで目立っちゃいましょ☆彡


さらになんと!

2月11日(土)開催のサウンドチョイスの、上位入賞者の方は、特にいっぱい取材をしてくれるみたいですよ📷📷📷
サウンドチョイスにも是非ご参加くださーい

サウンドチョイスのイベントカレンダーはコチラ
https://minkara.carview.co.jp/calendar/23946/

投票のみの参加も大歓迎です(^O^)/ サウンドチョイスの雰囲気を楽しんでみてくださいね


※写真に写りたくない、そんな恥ずかしがり屋さんは、【取材拒否】もできますのでご安心ください(^^;)





いよいよ、静岡オフ開催日まで2週間を切りましたね!皆さん準備は進んでいますか?

清水オフでの基準曲の準備は出来ていますか?

① Earth Song/マイケル・ジャクソン





② パイレーツ・オブ・カリビアン テーマ曲 He's A Pirate(彼こそが海賊)





③ 色彩のブルース/EGO-WRAPPIN'




基本的に参加者全員にこちらの3曲を含む数曲をリピート再生してもらい、参加者の方に自由に試聴してもらいましょう。
自分の車とほかの方の車の音の違いを楽しんだり、課題を見つけたりしてみましょう!

「皆さんから🎶ダメ出しが欲しい!」
という、そんな な方には、ダメ出しシートも用意してあります。



オフ会に参加するには、まずは静岡オフ用のグループに参加してくださーい
https://minkara.carview.co.jp/group/shizuoka2017/

オフ会内容用等、詳しく書いてあります。


静岡オフに向けて、全国から色々な【準備】のブログや会話が聞こえてきていますね。あと2週間、待ち遠しいです(´▽`)


皆さんの、沢山の参加をお待ちしてま~す♫




PS オフ会前日に、大阪オートメッセに行って、様々なカーオーディオを堪能してこようと思っています。



大阪でお会いできる皆さん、宜しくお願いします(^_-)-☆ 
静岡で良いお土産話ができるといいな~
Posted at 2017/01/31 17:18:54 | コメント(2) | トラックバック(2) | マイカーオーディオ | 日記
2017年01月22日 イイね!

第13回 アングラ ご参加いただき有難うございました~(^-^)/

第13回 アングラ ご参加いただき有難うございました~(^-^)/外は空っ風が強く吹き、気温も10℃を切るなか、今回も20名を越える方々にご参加いただきました~。有難うございます。


オフ会のサブタイトルをつけるとすれば、
「子供達に遊ばれる、ちょっとオーディオが好きな園長先生たち」
でしょうか?(笑)



元気な子供達と一緒になってお餅を食べながら、子守りをしつつ、外のオーディオカーが気になる。それを繰り返して1日が過ぎました(^_^;)
まったりオフで幕をあけた2017年のアングラです。




焼津・静岡オフへ向けての、スタッフの準備も、参加者の皆さんの準備も進み、今から静岡オフを楽しむ気満々でーす\(^o^)/

ちなみに、昨日のアングラで決まったのですが、静岡オフの翌週、2月の第三土曜日は、いつもならアングラ・サウンドチョイスの開催日ですが、焼津でサウンドチョイスをやりますので、2月18日(土)は、昨日と同じような、普通の(プチ)オフ会を開催することになりました。
静岡オフの余韻を楽しんだり、静岡には行けない方も、お土産話といつものアングラを楽しみましょう(’-’*)♪

詳しくはイベントカレンダーを作りますね。



やはりカーオーディオ仲間が集まると楽しいですね🎵
年末年始、個人的には、あまりカーオーディオを楽しむ時間が無かったので、昨日のオフ会からまたカーオーディオライフに日が灯りました。ウズウズしちゃってるので、早速千葉までカーオーディオドライブに行って来ま~す🎵



では、2月の静岡オフ、アングラも宜しくお願いします😉
Posted at 2017/01/22 09:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

イベント:第13回 UNDERGROUND.SOUND.BASE<今年も餅焼いておしるこ食べよー!>

イベント:第13回 UNDERGROUND.SOUND.BASE<今年も餅焼いておしるこ食べよー!>
「イベント:第13回 UNDERGROUND.SOUND.BASE<今年も餅焼いておしるこ食べよー!>」についての記事

※この記事は第13回 UNDERGROUND.SOUND.BASE<今年も餅焼いておしるこ食べよー!> について書いています。


明日1月21日は、2017年1発目のアングラですよー♪♪♪

天気予報は☀晴れ、ですが、最高気温が 

9℃ (>_<) 

と、なかなか寒そうな予感がしますね。


でも、ご心配なく!アングラはストーブお湯もありますので、ぬくぬくしながらオフ会を楽しみましょー(^o^)/

しかも明日は、「お餅」を焼いて、しょうゆにつけたり、おしるこにしたりして、たらふくお餅を食べながら、みんなのカーオーディオを試聴したり、作業をしたりして楽しみましょー!



イベントの詳しい内容は、↓コチラのイベントカレンダーをご覧ください
https://minkara.carview.co.jp/calendar/23803/



2月に開催される「静岡オフ」で流す、基準曲の3曲が入ったPCも用意してあります。

僕は明日は、新しい「サウンドナビ200プレミ」+「純正スピーカー」の、フォレスターで行く予定です。サウンドナビ検討中の方、聴いてみてくださいね♫



アングラは、カーオーディオに興味がある方でしたらどなたでも参加できまーす♪

カーオーディオ初心者・上級者、アナログ派・デジタル派、CD派・ハイレゾ派、自作派・ショップ派、様々なカーオーディオを、思う存分楽しみましょう(゚∀゚)

場所がわからない方は、私Black Diamondsにメッセージをいただければ、住所を返信しますね。



既に参加表明してくれている皆さん、ありがとうございます!明日は宜しくお願いしまーす(^O^)/

明日のアングラ、まだまだ参加者募集中で~す♪
みんなで遊びに来てねー(^_-)-☆
Posted at 2017/01/20 12:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アングラ | 日記
2017年01月10日 イイね!

マイカーオーディオ静岡 課題曲

お待たせしまして申し訳ございません。

2月12日(日) 2017マイカーオーディオ静岡オフで、リピート再生をしていただきたい課題曲 3曲が決まりましたので発表します。


① Earth Song/マイケル・ジャクソン




② パイレーツ・オブ・カリビアン テーマ曲 He's A Pirate(彼こそが海賊)




③ 色彩のブルース/EGO-WRAPPIN'




イロイロ悩みましたが、バランスをとった3曲となりました。


①Earth Song/マイケル・ジャクソンは、主催者のygmさんの大のお気に入りという事で決定しました。

②パイレーツ・オブ・カリビアン テーマ曲 He's A Pirate(彼こそが海賊)は、「みんなが聴いたことがあるであろうオーケストラ」を基準に選びました。テンポも良く迫力がある曲なので、課題曲としてチャレンジしてみました。

③ 色彩のブルース/EGO-WRAPPIN'は、「最後の1曲はJAZZにしようか、女性vocalにしようか・・・」と悩み、【女性vocal+JAZZ+昭和歌謡】という、古き良き昭和のジャズ喫茶みたいな雰囲気と、独特な女性Vocalが良いなぁと思い決定しました。



「オレの好きなジャンルと違う💢」

と怒らずに、静岡では軽~い気持ちでリピート再生していただければ幸いです。





2月12日(日)のマイカーオーディオ静岡オフにて、自由試聴の方も、同乗試聴の方も、基本的にはこの3曲をリピート再生していただきたいと思います。

エントリー用紙に、必ず「最大ボリューム」を記入していただき、試聴される方は必ず「最大ボリュームの厳守」をお願いいたします。



昨年の焼津オフにて

「自由試聴の車が少ない!」
「オーナーが誰だかわからない!」
「ヘッドユニットによって操作がわからない!」


といった、
【試聴ができない・試聴がしづらい】
問題点を、できるだけ解決したく、

今回は
「自由試聴の車を増やしたい!操作の難しい車も簡単に聴きたい!」
と思い、

課題曲を設け
再生ボタン・選曲ボタン・ボリューム
等の単純操作のみで、みんなに聴いてもらえるような仕組みになるようにしてみましたー(;´∀`)



もちろん、自由試聴は強制ではなく、昨年同様に同乗試聴も可能ですので、オーナーが「是非、この曲を聴いてもらいたい!」と思う曲を、一緒に試聴していただく事も出来ます。


持ち込みのCD等を聴く際は、必ずオーナー指定の最大ボリュームの厳守をお願いします。


以上、簡単ではありますが、課題曲の紹介でした。
後ほどHPの掲示板等にも書き込みしますね~。
Posted at 2017/01/10 10:30:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカーオーディオ | 日記
2017年01月06日 イイね!

🎶2017年も宜しくお願いします(^O^)/

🎶2017年も宜しくお願いします(^O^)/2017年、ちょっと遅くなりましたが1発目のブログです。
今年も、UNDERGROUND.SOUND.BASEを宜しくお願いしますm(__)m


2017年1月開催のアングラはこちら

https://minkara.carview.co.jp/calendar/23803/


1月21日(土) 「第13回 UNDERGROUND.SOUND.BASE」ですよー♬


今年も、「カーオーディオ」✕「お餅食べ放題」をやりま~す🎍

Hirameさんが、
「美味いおしるこ作る!わたし、失敗しないので‼
と気合が入ってました(;・∀・)

アングラメンバーさんはもちろん、ご家族ご友人、みんなで遊びに来てね(゚∀゚)

お餅を食べながら、カーオーディオの試聴や、2月に静岡県の焼津で行われる
「マイカーオーディオ焼津・静岡オフ」
の、オススメ曲の選曲とかもしましょう(^^)/




そして2月は、皆さんお待ちかねの
「マイカーオーディオオフ 焼津・静岡」
が開催されますね!
みんカラ カーオーディオ 全国オフ

まだ2回目の開催なのに、反響が凄すぎます(^▽^;)

マイカーオーディオオフに参加される方、参加予定の方、興味がある方、まずはマイカーオーディオ焼津・静岡2017 のホームページへ
https://minkara.carview.co.jp/group/shizuoka2017/



今年は、2月11日(土)2月12日(日)、の2日間の開催となります(゚∀゚)


2月11日(土)には、なんと、アングラ名物の
サウンドチョイス@全国版
https://minkara.carview.co.jp/calendar/23946/
が開催されますので、全国の皆さんにサウンドチョイスを楽しんでもらえたらいいなと、今からドキドキしながら企画しています。


いつものサウンドチョイスと全国版の違いは、地区のグループ分けがあります

静岡より東のグループ、静岡から西のグループ。参加人数次第で変更がありますがご了承くださいm(__)m

そして、東グループの方が西グループの参加車両をジャッジし、西グループの方が東グループの車をジャッジします。


<エントリーシートはこんな感じです>


いつも通りオーナーには、オススメ曲を1曲選んでもらい、そのオススメ曲の指定ボリュームを決めてもらいます。その2点をベースに、ジャッジしていきます。

投票権もいつもと同じ5票です。5票をまんべんなく5人(台)へ投票するもよし、3票と2票に分けるも良し、一人に5票!投票することももちろんあり( ̄ー ̄)

いつもは、オススメ曲+審査員の持ち込みの曲でジャッジしますが、時間の都合でオススメ曲1曲のみとさせていただきました。
他の曲を聴きたい場合は、是非、翌日の「マイカーオーディオ静岡」で沢山聴いてくださいね。

既に参加表明されている方からは、「曲は決まった!」とか「いつもとは違うジャンルで・・・」と、焼津オフに向けての選曲が始まっていますよ~♬

今のところ、東からの参加表明が多いです!関西・東海北陸の皆さん!沢山の参加表明をお待ちしております\(^o^)/

まずはコチラ グループ登録をお願いしますね
https://minkara.carview.co.jp/group/shizuoka2017/
イベントカレンダーへの参加表明もお忘れなく!



1月のアングラ、2月の静岡、今年もカーオーディオを盛り上げていきましょー\(^o^)/
Posted at 2017/01/06 15:55:14 | コメント(2) | トラックバック(1) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「良い箱、良い音、良い爆音♫ 久々にライブハウスで乱れてまいりました!今回は2列目^ ^!!それじゃバーイバーイバーイ👋」
何シテル?   07/19 19:19
UNDERGROUND.SOUND.BASE という、カーオーディオ主体のオフ会の代表を務めています。 カーオーディオは、BEWITHを装着しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
89 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

高い走行性能と乗り心地。ライバル不在のQuattro7‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:11:51
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:40:13
Bimmer Code : GPSによる自動時刻調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:12:36

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
主に仕事用で走り回っています。 休日はハイドラで走り回っています。
アウディ Q7 アウディ Q7
以前から気になっていた”アウディクワトロ”のオーナーになりましたー。 中古車サイトで見 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G20 320d からの乗り換えです。 前車のディーゼルエンジンの素晴らしい燃費は魅力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月に台風で水没してしまったG01(X3)から乗り換えです。 普段の脚として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation