• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black Diamondsのブログ一覧

2017年03月21日 イイね!

お彼岸三連休は「アングラ」 × 「浦和レッズ」 × 「吉本新喜劇」

お彼岸三連休は「アングラ」 × 「浦和レッズ」 × 「吉本新喜劇」三連休は久々にタイトなスケジュールで楽しむことが出来ました~


三連休の初日は、

UNDERGROUND.SOUND.BASE 

アングラです\(^o^)/




参加は14台
いつもよりちょっと台数は少なめでしたが、その分「濃密」なオフ会となりましたー


「濃密」な訳はコチラ



久々にアングラに遊びに来てくれた”ナガレ”さんです


シートは、漢のフルバケ仕様




試聴は、ステアリングを外すという、これまた男の本気仕様



 

そしてこの車は、2016年11月にNEWスピーカーに替えての参加です!









とうとうアングラにも来ました、DIATONEの最新最強のスピーカー

DS-SA1000
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/car_diatone/product/ds-sa1000/tweeter.html

です!\(◎o◎)/!


¥💲お値段も国産スピーカーでは最上級¥💲


まだ装着して間もないので、スピーカーの鳴りの固さはあるものの、全体的に高解像度、前作よりもキレのある中域が印象的なスピーカーでした。

ナガレさんは、今年のコンテストに向けて、プロセッサーなど、これからまだまだレベルアップする予定の様です!完成形が楽しみですね~


そして、いつもはバイクにのって放浪しているが、この日はドタ参でサウンドベースに久々に遊びに来てくれた 💀ガイコツさん💀


B・Dも大好きなカステラを地元長崎からお土産!
ではなく、東京のお菓子屋さんのカステラのようですが、とってもふわふわしておいしかったです❒

この日の💀ガイコツさんは、珍しく💀お察しください💀💀ピー💀な感じでして、アングラーは夜まで💀ピー💀な気分で💀お察しください💀な話で盛り上がるきっかけを作りました(・´з`・)



こちらは、ユーロコンに向け着々と進化中、たつひこさん


DAPや、プロセッサー、コンテストに向けての”本気”が伝わってくる1台です。
今年のコンテストでの結果やいかに?



こちらもユーロコン出場に向けて、課題曲をたつひこさんからコピーさせていただき、自分の車と各車で試聴を繰り返すひらめさん


この118iは、今でも十分に良質な鳴りっぷりですが、


色々な車を聴くことで足りない部分に気付いたようで・・・。

そこに、コンテスト百戦錬磨のアングラメンバーに囲まれ

ユーロコンに向けて、「スカートは短いほうが良い」とか「背中から肉を持って行かなきゃ」とか「お触りはありか?」などw 男子ならではの妄想で応援してもらっていました。※イメージです



夕方からは、JUBAさんによるカーオーディオの勉強会。
去年やった勉強会の復習とテストがメインでしたが、私はダメダメ(;'∀')
「気持ち」の調整だけではダメですね。しっかり理論も勉強させてもらったので、今後の調整に活かせそうです(^^♪




夜もいつものように2次会です





夜中まで、オーディオから脱線しつつ戻りつ、みたいな(;´∀`)

今回も楽しいオフ会でした。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました!




来月4月のアングラは、いよいよレギュラーイベント



2017年初めての、HOME ”SOUND.BASE ” でのサウンドチョイス開催です!

あの青森の兄やんも参加予定!

🏆全国からの皆さんの参加をお待ちしています🏆




3連休の2日目 3月19日、3日目 3月20日は、関西へ行って来ました









この日のお目当ては↓コチラ



ガンバ大阪の新スタジアム 市立吹田スタジアム で開催される
Jリーグ G大阪vs浦和レッズ
の観戦です。



結果は、G大阪1-1浦和の引き分け。勝てる試合だったのでもったいない試合でしたが、AWAYで勝ち点1を獲れたので良しとしましょう。

夜は、


なんば へ繰り出し、食いだおれです~

大阪は何度来ても🍴うまい!!今回もお馴染みのお好み焼き・たこ焼き・うどんなど粉ものをたらふくいただきました(^▽^;)



3月20日、連休最終日は京都へ移動です。



京都の”祇園花月”にて



吉本新喜劇を観劇。

しかも大好きな茂造さん♥♥

2時間30分たっぷり笑わせてもらって、満席の新幹線に乗り埼玉へ戻りました。




アングラ・浦和・新喜劇 と、大充実した3連休でした~


さぁ!年度末年度末(;'∀')



Posted at 2017/03/21 17:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月17日 イイね!

三連休初日はアングラでカーオーディオ三昧\(^o^)/

三連休初日はアングラでカーオーディオ三昧\(^o^)/
「イベント:第15回 UNDERGROUND.SOUND.BASE」についての記事

※この記事は第15回 UNDERGROUND.SOUND.BASE について書いています。


明日のアングラは、フリー」カーオーディオオフ会です♬

時間は10:00~17:00 遅刻・早退、全然OKですよ。

じっくり試聴するもあり、みんなと作業するのもあり、一日中おしゃべりするのもありです。

カーオーディオを1日楽しめるオフ会となっています(゚∀゚)


明日の坂戸市の天気は ☀/16℃ 
オフ会日和となりそうですね~(´▽`)


3連休の初日で、お出かけの予定もあったり、
「年度末で遊んでる場合じゃナイ‼」
って声も聞こえますがwww 
アングラはいつも通り、ま~ったりなオフ会を開催しま~す。


アナログ派・デジタル派・自作派・ショップ派、様々なカーオーディオが楽しめるので、これからカーオーディオを始めたい方や、既にカーオーディオを楽しんでいる方、カーオーディオ仲間を増やしに来てくださいね。
カーオーディオのステップアップの近道にもなるかも!?

カーオーディオに興味がある方なら何方でも遊びに来てくださいね!



明日は、今のところ参加人数がいつもよりも少な目?
サウンドチョイスなどのイベントの時は、人数が多くてバタバタしておしゃべりする時間もあまりないので、明日はまったりなオフ会ですので、初めての方、お久しぶりな方、是非遊びにいらしてくださいね~。


オフ会の詳細はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/calendar/24178/



お弁当を注文される方は、当日の朝10:00までにアングラ掲示板か現地でご注文をお願いしますね~🍴



僕は明日、フォレスターで改めて「音調整」の研究でもしようかと思っています(^^♪
フォレスターは、まだ”サウンドナビ+純正スピーカー”です。
納車してから3ヶ月、色々遊んでみました。サウンドナビの”素”が良いので、純正スピーカーでも色々な音が出せてます。

TA・EQがある方、一緒に”調整”を楽しみましょーう(^O^)/




明日参加の皆さん、今回も宜しくお願いしま~す!

まだ参加表明されていないかた、明日時間が出来たらお気軽にドタ参してくださ~い♪
お待ちしてます\(^o^)/




アングラ参加の皆さんに、ステッカーお配りしています


Posted at 2017/03/17 14:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アングラ | 日記
2017年03月14日 イイね!

イベント:第15回 UNDERGROUND.SOUND.BASE

イベント:第15回 UNDERGROUND.SOUND.BASE
「イベント:第15回 UNDERGROUND.SOUND.BASE」についての記事

※この記事は第15回 UNDERGROUND.SOUND.BASE について書いています。


年度末の忙しい時期ですが、いつも通り、第3週の土曜日はアングラの開催日ですー!


参加表明は↓コチラ
https://minkara.carview.co.jp/calendar/24178/


Jubaさんが来れるって言ってたから…、久々にオーディオ勉強会できるかな?
ユーロコンの課題曲を、みんなの車で聴き合うのもありですね(^^♪


今月のアングラも
「試聴・イジリ・おしゃべり・グルメetc・・・」 
何でもありのオフ会です


🎶カーオーディオ🎶 に興味がある方なら、どなたでもご参加くださいね~


参加の皆さん、今月も宜しくお願いします(^_^)


Posted at 2017/03/14 17:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アングラ | 日記

プロフィール

「イベント:第114回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈Sound Choice @ 静岡〉 http://cvw.jp/b/370869/48650836/
何シテル?   09/12 18:05
UNDERGROUND.SOUND.BASE という、カーオーディオ主体のオフ会の代表を務めています。 カーオーディオは、BEWITHを装着しています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

高い走行性能と乗り心地。ライバル不在のQuattro7‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:11:51
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 11:40:13
Bimmer Code : GPSによる自動時刻調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 19:12:36

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
主に仕事用で走り回っています。 休日はハイドラで走り回っています。
アウディ Q7 アウディ Q7
以前から気になっていた”アウディクワトロ”のオーナーになりましたー。 中古車サイトで見 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
G20 320d からの乗り換えです。 前車のディーゼルエンジンの素晴らしい燃費は魅力 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2019年10月に台風で水没してしまったG01(X3)から乗り換えです。 普段の脚として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation