• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

味気

味気



おはようございます♪






先ほどは台風か?と思わせるくらいの
強風と豪雨に打ちひしがれたムゲンです(^◇^;)

おかげ様でカッパなんて意味なし(笑)
アトレーのシートはベタベタで無事帰宅しました(~_~;)



そんな週末、土曜日の始まり


今日は昼から”円走会”があるってことで

仕事が早めに終わればなんとか参加できるかと思ってます♪

雨も予報では昼前から上がってくるらしいんで
是非とも行けたらなぁと(*^^*)

参加される方、お会いした際は宜しくお願いします( ^.^)( -.-)( _ _) ぺこり





さて、先週書いたフィルム現像上がり

取り込みが完了したんで今日はとりあえず
先日の平泉寺の3枚を♪

















ん~やっぱり味がある★



久しぶりの銀塩カメラでの撮影

元々一眼を始めたのもフィルムからだったんで

フィルムを巻き上げる感覚

ピントリングでじっくり決めるピント



落ちるシャッターに全てを集中する瞬間のあの緊張と言ったら

デジタルでは絶対味わえないゾクソクする感触(*^^*)


出来上がりが見えないだけに
綺麗に上がってきたときの感動があるのも素晴らしいですしね★



こないだの世田谷ベースで言ってた

「味気のある人生」を送るには

フィルムの方が面白みがあるのかもしれませんね(*^m^*)


もっと持ち出す機会増やそうっと♪


ブログ一覧 | キャメラ | 日記
Posted at 2011/10/15 06:55:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

こんばんは、
138タワー観光さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年10月15日 7:09
フィルムは温かみがありますよね(*^_^*)
デジタルもいいけど、フィルムも素敵(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年10月15日 7:22
なんでしょうね~雰囲気出ますね(*^^*)
まだまだフィルムあるんで
撮り歩いてきます♪
2011年10月15日 7:12
デジタルにはない素敵ないい味かもしだしてますねぇ(*^^*)
会長の腕が素晴らしいですな♪

オイラはデジタルしか知りませんが、あいしてる会↑の皆様が一眼の楽しさを教えてくれた事に感謝します★
嫁からは白い目ですが(^-^;

レンズは当分おあずけです(ToT)
ムーヴの車検のお金を貯めなけれ、、、(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月15日 7:24
せっかくフィルムで撮ったのに
デジタルで読みとったら意味ない気はしますけどね(笑)

あざっす(*^^*)

ホント非公式ですが立ち上げてよかったですよ♪
カメラライフ、楽しんで行きましょ~★

あらら・・・車検代ですか(^◇^;)
レンズは逃げないんでゆっくり集めてけばOKですよ(^^ゞ
2011年10月15日 7:16
フィルムの「ちゃんと撮れているかな?」の、ドキドキ感がいいですよね~((((o°▽°)o))) ドキドキ♪

Mのパパさんには、たまりません!;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
コメントへの返答
2011年10月15日 7:25
そうなんですよ~(*´∇`*)
特に最初撮った時なんて写ってないだろうと思ってましたから(笑)

パパさんMなんですね((φ(..。) メモメモ(笑)
2011年10月15日 7:23
フィルムのドキドキ感は使い捨てカメラ以来味わっていないですねぇ…ε=( ̄。 ̄;A

デジタルには無い良さがありますね(^_^)v
コメントへの返答
2011年10月15日 7:26
デジタル全盛期の今だからこそ
使ってみると面白いですよ♪


楽しいですわ~フィルム(*´∇`*)
2011年10月15日 8:13
フィルム、味があっていいですよね(//∀//)


って、毒盛りされそう(・・;)
コメントへの返答
2011年10月16日 16:00
いいでしょ~(*^m^*) ウフフ


昔の名機は意外とお手ごろだよ(笑)
2011年10月15日 8:15
とりあえず雨さえ上がってくれればいいのですが・・・

今日会いましょう♪
コメントへの返答
2011年10月16日 16:01
お疲れ様でした(*^^*)

早々に帰っちゃったけど
天気がもって良かったね♪
2011年10月15日 8:26
現像が終わって初めて見る喜びはデジカメのモニターとは比べものにならないドキドキ感ですよね♪

アナログの世界の奥深さはデジタルでは表現できない部分があるからでしょうか(⌒~⌒)

銀塩での画像アップも楽しみにしてますよ♪
コメントへの返答
2011年10月16日 16:02
そうなんですよ~(^^ゞ
しかもネガだと小さくて確認しずらいですし(笑)

自分で現像とかやりだすと
もっとコアな世界になっていきそうです(* ̄m ̄)

まだ数枚あるんでまたUPしますね♪
2011年10月15日 9:31
僕もカメラなんて弄ったことないのにいきなり一眼でしたからフィルムの感覚味わいたいんですよ^^
で自分で暗室で現像までしてみたい(笑)

インテリアに盆栽(笑)

円走会のみなさんのスナイパー写真楽しみにしてますよ^^
コメントへの返答
2011年10月16日 16:05
フルマニュアルだとホント
1枚撮るまでのプロセスが楽しいですよ(*^^*)

暗室・・・実はモノクロだと簡単みたいなんで
部屋を作ろうとしてたときありました(笑)

今の先端は盆栽っすね(≧m≦) ぷっ

円走会、なんとか撮りに行けたんで
またボチボチUPしま~す★
2011年10月15日 10:13
おはよ~ございます♪

フィルムの味・・・独特ですよねぇ(・∀・)ニヤニヤ

自分も引っ張り出してみるかなぁ(。-`ω-)ンー

フィルムのPENにモノクロフィルム入れて

街歩きしたいです(*´艸`)
コメントへの返答
2011年10月16日 16:07
こんばんわ♪

そうですよね~(^^ゞ
しかも遣うフィルム・現像方法で
如何様にも変化するのが面白いですね♪

心慎さんのフィルム写真
見てみたいです~(*´∇`*)
2011年10月15日 11:22
昨晩、台風かと思いましたよ(-.-)

そうそう、昔はフィルムでしたよ♪

わたくしも中学生の時、友人らとフィルムのカメラ持ってあちこちチャリンコでデコトラの撮影行ってましたよ。。。

コメントへの返答
2011年10月16日 16:09
凄かったですよね・・・雨風(~_~;)

未だに愛好家が多いフィルムカメラ
やっぱりデジタルでは表現できない何かがあるんでしょうね(^^ゞ

2011年10月15日 12:24
んまぁ、天気は最悪だったなぁ...

いま、こちらは晴れてるがな(*´艸`)
コメントへの返答
2011年10月16日 16:09
ホント最悪だったよ( ̄□ ̄;;)

今日はかなり気持ちいいゴルフ日和だった(笑)
2011年10月15日 17:49
仕上がりの違いに感動(゚∀゚)

いよいよ熱が出て来た次第ですσ(^◇^;)
コメントへの返答
2011年10月16日 16:10
これだけ違うと凄いでしょ?(*^^*)

あらら・・・週末養生しないと(~_~;)
2011年10月15日 21:35
どんも♪
カメラにフィルムも入れきらんメカオンチw

英Zでぃすwww
(○・`д・)vキリ


はて・・・円走会とな?
円走会=円を書く走行会・・・!♪

ドリフトする会ですなwww
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


2枚目のやつ絵みた~い♪

エエねw!
(*・д・)σ ' ・・・・・・・・ (*・д・)σ' ポチ
コメントへの返答
2011年10月16日 16:13
毎度さんです♪

意外と簡単ですよ~(^^ゞ



いやいや・・・
ちゃんとしたサーキット走行の
走行会ですよ(*^^*)

なんとか行って来れたんでまたUPしますね★


こってり絵の具を塗りたくったような色
とっても好きです(*^^*)

あざっす~♪
2011年10月15日 22:02
こんばんは。

フィルムですか~。良い味でてますね!
でもムゲンさんワールドはデジでもフィルムでも不変ですね♪

むかーしコンタックスT2で遊んでいたころを思い出しました。^^
コメントへの返答
2011年10月16日 16:15
こんばんわ♪

ありがとうございます(*^^*)
迷わず切り取れるようになったのは
デジタル一眼あってのことだと思ってます(^^ゞ

コンタックスT2ですか!!
名機ですね~♪
2011年10月15日 23:17
コントラストが低めで
どことなく寂しい感じが…
たまりませんね~~///

使い捨てカメラ持ってお祭りに行ってた頃が
懐かしく思えましたwwwwww
コメントへの返答
2011年10月16日 16:17
フィルムにもよると思うんだけど
期限切れのレトロなフィルムだから
余計にコントラスト低いのかも(^^ゞ

使い捨てカメラって
使う人少なくなったね~(´・ω・`)
2011年10月16日 2:52
こんばんは*^^*

再び・・・☆もののけ姫☆の舞台をありがとうございました(笑)(^^ゞ
やっぱり緑は落ち着きますね☆(●^o^●)☆

今日、「ジャパネットたかた」のカタログを見ていたら・・・フィルムをデータに移す「フォトレコ」ってのが載っていて、購入を思案しています(笑)(^^ゞ
結婚する前から旦那さんとは5年近く付き合っていて、結婚してからもいっぱい写真を撮っていたので・・・ネガも写真も思い出もいっぱいで、アルバムに貼りきれないのは衣装ケースに入れてしまったままなんですがこれってよくないですよね(汗)^_^; プリントしているので、もう必要ないと言えば無いような・・・??
ムゲンさん☆は、ネガからデータに落とした後は、ネガはどうされてるんですか?よろしければ、アドバイスをお願いいたしますm(__)m

m
コメントへの返答
2011年10月16日 16:21
こんばんわ♪

ちょっと遅れで出てくるのが
フィルム写真です(笑)
お付き合いありがとうございます(^^ゞ


ありますね~★
以前のネガを取り込むにはいいかもですね♪

衣装ケース・・・湿気を嫌うネガですから
場所的にはいいかもしれませんよ?(*^^*)
除湿剤入れてればなおさら★

私もボチボチ貯まってきてますが
一応全部取っておく事にしてるんです。
まただいぶ時が経ったときに焼き直して
思い出に浸りたいですから(笑)

綺麗にプリントされてれば問題ないんですけどね(^^ゞ
2011年10月16日 11:03
味があってやっぱりいいですね♪


世田谷ベースでも、言ってましたが、デジタルは点で構成されているから味があまりでないと言ってましたね。


何とか、銀塩並みの味をデジイチで出せないですかね?
コメントへの返答
2011年10月16日 16:25
ありがと~(*^^*)


そうそう、だから高画素化されてきたんだろうね(^^ゞ


銀塩の雰囲気はなかなか
デジタルでは難しいのかもね(´・ω・`)
2011年10月16日 15:41
お疲れ様でした^^

コメ遅くなりすんません^^;

やはりどの写真を見てもレンズですね・・・・・・

お勧めなレンズがありましたら教えてください^^
コメントへの返答
2011年10月16日 16:26
お疲れ様でした♪

いえいえ(^^ゞ

そろそろ次の1本ですね(*^m^*) ウフフ

また相談乗ります★

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation