• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

円走会vol.6

円走会vol.6



念願叶いました(*´∇`*)





※最初に予め・・・画像かなり多いです(~_~;)
是非PCからご覧くださいm(_ _)m





先週土曜日はshinさん主催の”円走会”

タカスサーキットで開催されました★

前々から”専属スナイパー”マクギャリーさんの写真に魅了されて
行きたいなぁ~と思ってまして・・・


土曜日は昼の部があるんで行けるか微妙だったんですが
なんとか早めに上げることができたんで雨上がりの厚い雲の中

一路サーキットに向かいましたεεεεεヾ(*´ー`)ノ

















なにやら晴れ男が多いとのことで

予報に反しドライコンディション♪さすがですね(*^^*)

撮影隊のtom8くんねこ好きパパさんと合流して、いざ撮影開始!


久しぶりの流し撮り★

AFの追従性が悪いオリンパスだけにかなり苦戦しました(^◇^;)
(初動ピントから連射ごとに外れてきます(笑))

途中から段々慣れてきましたがそれでも満足いった写真は
なかなか撮れませんね~(´・ω・`)

総数約250枚から抜粋してなんとか見れるものをフォトギャラに上げました★




私なりの切り取り

その一部だけ載せていきます(^^ゞ



























































走行参加車両全台撮れてないのと

ご挨拶できなかったことをここでお詫びしますm(_ _)m スイマセンでした
(覚えてらっしゃる方・・・ピンクのTシャツ着てカメラ振り回してたアイツです(笑))




その他の写真も含めてこちらに上げてありますので観て下さいね★

円走会Vol.6 参加車両①

円走会Vol.6 参加車両②

円走会Vol.6 参加車両③




甲高いエキゾーストノート

軋むタイヤのスキール音

やっぱり車は走ってる姿が一番カッコイイですよね(*´∇`*)













車好きの憧れ、サーキット走行


























本気の走りをファインダー越しに眺める

至福の時間でした(*´∇`*)



















主催のshinさんをはじめ、参加された皆様

お疲れ様でした( ^.^)( -.-)( _ _) ぺこり


ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/18 06:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

テレビを更改
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 6:58
流石、会長ですな★
静と動。どれを見ても素敵です(*^^*)

オイラは上から4番目(タイトル画像含んで)が一番好きです★

オイラは基本的に静ばかりですが、いつかは動にチャレンジしたいです(*^^*)
コメントへの返答
2011年10月18日 20:38
あざっす~(*^^*)
動は基本苦手なんですがね(苦笑)


信号のヤツですね(^^ゞ

動きモノ撮れるようになると
一気に世界が広がりますよ★
2011年10月18日 7:53
信号の写真はいいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年10月18日 20:38
ありがと~(*´∇`*)
2011年10月18日 8:12
昨晩の誰かさんのコスモスとは大違いな写真の数々…(ToT)
同じ場所にいても同じ様には撮れないですね(>_<)

そして今日も朝から楽しませてもらいました☆
今夜あらためてPCから拝見させていただきます(⌒~⌒)
コメントへの返答
2011年10月18日 20:41
いやいや・・・キャットさんの写真も
ステキですって(^^ゞ
同じ場所にいてもその人の切り取り方で
全く違う世界が撮れるから面白いんですよ♪

かなり画像多くてすいません(^◇^;)
ゆっくり時間のあるときに観て下さいね★
2011年10月18日 9:46
ピンクのTシャツ…

( -"-)ン~




!Σ( ̄□ ̄;スーパーラップの後、めちゃめちゃ近くにいましたやん!


次回は是非お声かけていただけたら…


人見知りは逃げます(爆
コメントへの返答
2011年10月18日 20:43
そうです。ピンクの半袖の(笑)



えぇ~そうなんですかΣ(∂。∂;)ノノ

どの方だったんだろう(^◇^;)


私も基本人見知りなんで恥ずかしくて``r(^^;)ポリポリ

次回は名刺配らせていただきます(*^m^*)
2011年10月18日 10:30
先日はお疲れ様でした(^^

流石 ムゲンさん!
 
全然撮れてるじゃないですか(^^

動きモノってほんと難しいですよね~
いまだに理屈が分かってませんが(^^ゞ
まだまだ修行しなくちゃ(`・ω・)ゝ
コメントへの返答
2011年10月18日 20:45
お疲れ様でした~(*^^*)

ありがとうございます♪

マクさんにそう言ってもらえると
かなり嬉しいです(*^m^*)

今回はほぼカメラ任せでしたが
自在に操れるようになると、もっと楽しめそうですね(*^^*)
2011年10月18日 10:31
帰ってからPCで拝見します(__)

数枚見ましたが素晴らしいとしか言葉が出ないですよ(^.^)
コメントへの返答
2011年10月18日 20:46
かなりページ重いと思いますが
ゆっくりご覧いただければと思います(^^ゞ

ありがとうございます♪
2011年10月18日 11:26
こんにちは(^^

早速のUPありがとうございます&ご来場ありがとうございました!

当日はゆっくりお話もできませんでしたが、

また いつかゆっくり一緒に撮ってみたいです。

斜め構図(^^ ムゲンさんらしくて 好きです(^^v
コメントへの返答
2011年10月18日 20:47
こんばんわ♪

こちらこそ楽しい一時ご提供
ありがとうございました(*^^*)

そうですね~♪
腰を据えてマッタリと撮影会できればいいですね(^^ゞ

ありがとうございます★
2011年10月18日 12:35
いいですねぇ~♪

一度こうゆうサーキットで走ってるところを生で見てみたいです!

それにしても、走行車種は様々ですね!
生粋のスポーツカーもあれば、小型車、外車。。。見ているだけで楽しそう♪

でも、修行の場としては、かなり厳しい修行になりそうですね;
ムゲンさんやみなさんならともかく、私のような入門者にはハードルが高い;
コメントへの返答
2011年10月18日 20:50
楽しかったですよ~(*^^*)

生の臨場感はハンパなかったです(*^m^*)

それぞれのチューニング・車種で
挙動が全然違うのがよく分かります★

しっかりとした流し撮りって
初めてだったんですが、難しいっす(^◇^;)
何事もチャレンジですよ~♪
2011年10月18日 13:17
こんにちわ~♪

あぁ、なんて楽しそうな雰囲気・・・

やっぱり行きたかったです(*ノω<*)

水溜りに映ったシグナルの写真が

心に響きました(*´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2011年10月18日 20:51
こんばんわ♪

本気の走りを追うカメラマン(笑)

あ~でもないこ~でもない
で試行錯誤、楽しかったです(*^^*)

ありがとうございます(*´∇`*)
2011年10月18日 15:37
本気の走り...か(*´艸`)

北陸道はMAX出しやすいよ(爆)
コメントへの返答
2011年10月18日 20:52
ファンくんも19でサーキット
逝っちゃおう!(笑)

あんな悪路で出しちゃ危ないよ?(* ̄m ̄) ププッ
2011年10月18日 17:23
お疲れさまでした♪(*^^*)

天気回復して、良かったですねヾ(´ε`●)ノルンルン♪

サーキット撮影ハマりそうです(笑)

斜め構図いいですね~♪

自分は、クルマ撮るのに一生懸命で、周りを見る余裕が無かったです(≡ε≡;A)…
コメントへの返答
2011年10月18日 20:55
お疲れ様でした(*^^*)

ホント、晴れ男の多さが実証されましたね(笑)

サーキット撮影、楽しすぎです(*^m^*)

ありがとうございます♪

ヒネクレ者なんで、いつも人と違ったこと
したがっちゃいます(笑)
2011年10月18日 20:08
はじめまして76番です。

素敵な写真載せていただいて 

ありがとうございます。

写真に恥じないよう 早く走れるよう

がんばります(笑

コメントへの返答
2011年10月18日 20:56
お疲れ様でした(*^^*)

こちらこそ楽しい一時
ありがとうございました♪

十分速かったように思いますが(*^m^*)

また撮らせてください★
2011年10月18日 20:40
オリ機のC-AFはアテにならないすからねぇ…
最近カメラ振りに行ってないんで行きたいです。

FISCOがすぐ近くなんすけど、あそこだと50-200の200mmで微妙に足りないときが多いんすよねー

1.4テレコン欲しいス(/∀`*)
コメントへの返答
2011年10月18日 21:00
追えて2~3枚ってとこですよね(苦笑)
なんで、歩留まりがいい気はしますけど(^◇^;)

FISCOっすか(*´∇`*)
今回のは70-300ばっかりなんですが
50-200の画見せられちゃうと欲しくなりますね(笑)

最近買ったフロントテレコン、いいですよ(*^m^*)
2011年10月18日 21:02
はじめまして81番のインプレッサです♪

こうやって撮ってもらえると頑張って走ろうって思います(*^_^*)

またサーキットに遊びに来てくださいね☆
コメントへの返答
2011年10月19日 4:37
初めまして!
コメントありがとうございます(*^^*)

拙い写真で申し訳ありません``r(^^;)ポリポリ

また次回も寄せていただこうと思います♪
2011年10月18日 21:11
おぉ!
見事な流し撮り☆
(‘ε`p回q☆.+


ウズウズしてきたぁ~www
流し撮りしでぇ~!!!
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


撮り方わからんけどwww
( ゚ω゚):;*.':;ブッ
コメントへの返答
2011年10月19日 4:39
あざっす~(*^^*)


撮ってる時は夢中なんで
あとで確認したときに
綺麗に流れてると感動ですよ(*´∇`*)


シャッター優先で遅らせればOKっす♪
2011年10月18日 21:18
いま、280なら楽勝です(爆)
コメントへの返答
2011年10月19日 4:39
どんだけ~`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2011年10月18日 21:29
はじめまして

ゼッケン シェックス・ナインのオサーンです

ピットロードに入ってくる、マイスイスポ

カメラアングルがス・テ・キ デス

ありがとうございました (o*。_。)oペコッ
コメントへの返答
2011年10月19日 4:41
はじめまして♪
コメントありがとうございます(*^^*)

素敵な走りに見入っちゃいました★

正面の画が欲しかったんで
ピットロードで数枚いただきました♪

こちらこそありがとうございます(*´∇`*)
2011年10月18日 21:33
専属スナイパーが・・・写ってる
アワワワ((((゚ □ ゚ ) ゚ □ ゚))))アワワワ

サーキットに撮りに行きた~い♪
コメントへの返答
2011年10月19日 4:43
いざ、撮影始まると
眼光鋭く・・・さすがです(笑)

次回はzuhoくんもご一緒に♪
2011年10月18日 21:36
こんばんは~ムゲン★さん(^^)

相変わらずの撮影センス・・・・
ひっでもんにカッコいいざぁ!♪

おまけにタイトルが上手い!!(^^)
座布団1枚あげますよ~www

P・S  30日の残念な事・・・実はムゲン★さんから知りました。。。(^^;
事故があった当日はホームページ見たのですが・・・帰宅時間が遅くて知らなくてコメントしちゃいました。。。(汗


コメントへの返答
2011年10月19日 4:48
おはようございます♪

あざっす~(*´∇`*)
なんとか撮れててホッとしたざぁ(笑)

円走会、命名はshinさんみたいなんで
座布団はshinさんのものですね(*^m^*)

P.S・・・
そうだったんですね(´・ω・`)
この時期にあの事故は確かに響きますね~・・・

来年まで残念ですが
腕を磨いておこうと思います♪
2011年10月18日 22:10
サーキットはいいですね~
僕も走りたくなりましたよ(^^)v
オデ+走りの車があったら最高だろうな(*^_^*)
血が騒ぐ!!!

次期車は走りの車決定だな(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年10月19日 4:50
車好きなら憧れますね(*^^*)
ガクマーさん、速そう~♪

軽くて遊べる車欲しいですよね★

次回はミニバン枠もあるみたいで
↓の方と一緒に走ってみてはいかがですか?(*^m^*) ウフフ
2011年10月18日 22:30
お疲れさまでした☆


やはり、経験値が違うので、私のと比べると(A;´・ω・)フキフキ;;;;;;



流石ですo(≧ω≦)o



撮る方も楽しいですが、走る方にも…( ̄▽ ̄)ニヤリッ
コメントへの返答
2011年10月19日 4:52
お疲れ様でした~♪


いやいや・・・tom8くんも
素敵ショットいっぱいあったじゃん(*´∇`*)


まだまだ満足してないから
日々鍛錬しないと(´・ω・`)


次回は走行シーンでも活躍してね♪
2011年10月19日 1:06
お疲れ様です^^

その日が仕事でなければ・・・・・行きたかった^^;

コメントへの返答
2011年10月19日 4:52
お疲れ様です♪

お仕事だったんですね(´・ω・`)
次回ご一緒しましょ~★
2011年10月19日 1:06
↑fantomaさん、滋賀県入ってから長浜辺りまでが最高速ポイントですよ( ´艸`)

ステチな写真ばかり♡
タカスはオープン当初に走りましたがクネクネしてて難しかったです(゚o゚;
コメントへの返答
2011年10月19日 4:54
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
仲間が居た(笑)

あざっす~(*^^*)

シケインが多いからね~
ブレーキングが肝かも(^^ゞ

よー汰くん走ってるとこも見てみたいなぁ~♪
2011年10月19日 6:20
おはようございます*^^*

☆円走会☆って・・・?何かなぁって思ってましたが名称のとおり☆circle run☆だったんですね(笑)(^^♪
ご自分の車で走れるなんてカッコいくって素敵ですね(^^♪
ゼッケンナンバーを付けるだけで雰囲気が変わって、一段とカッコよく見えます☆(●^o^●)☆
走ってる音もカーレースみたいに聞こえるんですか?^^
ヘッドライトにテープを貼っているのは、破損防止?^^
一度だけ韓国に彼のレースを見に行って、ピットコック裏まで行ったことあります(^^♪
緊張感に包まれた中に あのエンジン音や走行中のヒュン~?みたいな音を聞くとゾクゾクってしたのを思い出しました☆(●^o^●)☆
流し撮りって難しそうですが、皆さんもお上手に撮られてますね♪♪レース雰囲気を味わせていただき、ありがとうございました(^^♪
コメントへの返答
2011年10月19日 6:48
おはようございます♪

そうなんです★
つくづくいいネーミングだなぁと
思いました(*^^*)

この日のためにじっくり調整してきた
自慢の車でベストラップを目指す。
どの方もカッコよかったですよ~♪

目の前を高速で通り過ぎる音は
まさにカーレースそのものです(*´∇`*)

そうですね。もし破損しても飛び散らない配慮でしょうか(^^ゞ

なんにしても男性陣はかなり
かき立てられましたよ(*^m^*) ウフフ
熱い気持ちで撮影に臨んでました(笑)

雰囲気伝わって良かったです♪
2011年10月19日 13:23
ケータイから見てしまいました(笑)

こーゆーの見たらオデッセイじゃない車が欲しくなります…(-o-;)レガシィやランエボでも峠ばかりでサーキットデビューしなかったことが勿体なく思えてきました…。

子供が手元から離れたらランエボ買いたい(;゚;Ж;゚;)
コメントへの返答
2011年10月19日 21:03
過酷な閲覧ありがとうございます(笑)

確かにバッキバキのスポーツカー
乗ってみたくなりました(*´∇`*)
ライトウェイトな軽快なセカンドカー
欲しいっす♪

今のうちにエボワゴン逝っちゃいましょ~(*^m^*) ウフフ
2011年10月19日 19:43
はじめましてヽ(・∀・)ノ
こん〇〇わ♪77番のミッシーと申します♪

自分もカッコいい写真ありがとうございます(*´∇`*)
写真使わせてもらってもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月19日 21:05
初めまして♪
コメントありがとうございます(*^^*)

まだまだな写真ですが
良ければ持ってっちゃってください(*´∇`*)

ありがとうございます★
2011年10月19日 23:15
かっこいいですね~~(゜∀゜)!!!
走ってる所、撮って頂きたいですwww
久々にサーキット行きたくなりました(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 4:45
あざっす~(*^^*)

是非とも撮らせてちょ♪
サーキットって独特の雰囲気でいいわ~(*´∇`*)

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation