• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

一瞬の美

一瞬の美

三国の夜






サンセットビーチに夕陽が沈んだあと



水面には綺麗な花が咲きました。







その花は時に盛大に








時に切なく

夏の終わりを惜しむかのように









開いては消え





また開く







その一瞬の美に魅了された者は
感動し、拍手を送らずにはいられないのだろう。





終わったあとに広がった星空は

いつもより誇らしげに見えた





雨上がりで気温も低くさらには
山から海へ抜ける風で煙は彼方へ♪
最高の条件のもと、終始素晴らしい花火大会でした(*^^*)

今年はきっちり収めたくて花火の種類で絞りを変え
芯が出るようにタイミングを計ってみました★

でも結局最後は遊んじゃうんですけどね(笑)

ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2012/08/15 05:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月15日 7:06
ピシッとピントに芯がある画は

やっぱり綺麗ですね♪

流石です!!
コメントへの返答
2012年8月16日 6:24
ありがとうございます(*^^*)

意外と無限遠出しやすかったんで
すごい助かりました♪

芯が出ると気持ちいいですね(^^ゞ
2012年8月15日 8:18
よ!三国や~ムゲンや~^^

エエね^^!
コメントへの返答
2012年8月16日 6:24
あざっす~♪

感動伝わりましたでしょうか?(^^ゞ
2012年8月15日 10:05
こちらの花火大会の場合、砂浜の最前列はかえってデカイ花火だと見にくいと言う特典つき^^;

コメントへの返答
2012年8月16日 6:25
こちらもそんなに変わりませんよ~(^^ゞ
2尺玉なんかは首が痛くなるくらいまで上がりますから(笑)
2012年8月15日 10:23
見れません(゚Д゚)


裏道通ってスイスイと現地には着いたのに~

見ずに帰ってきちゃったという…

何してんだか(爆)
コメントへの返答
2012年8月16日 6:26
PCで再チャレンジ♪(笑)


えぇええ~(;゚;Å;゚;)
それは勿体ないって(~_~;)

私もこないだ平日に調べずにNIC行ったらやってなかったけど(爆)
2012年8月15日 11:46
シャープな画から涼しさを感じちゃいます♪
それにしても奥行きというか、
立体感がすごいです(^^;;
コメントへの返答
2012年8月16日 6:27
ありがとうございます(*^^*)

久々に魚眼持ってきましたが
撮ってるだけでも楽しかったです♪
2012年8月15日 12:11
こんにちは。

何時も何時も素晴らしい写真ありがとうございますm(__)m

今年は一度も花火を見てなかったので

堪能させて頂きました!(^-^)v

コメントへの返答
2012年8月16日 6:29
おはようございます(^^ゞ

いえいえこちらこそいつもご覧いただきありがとうございます(*^^*)

私も今回今年初花火で
実際の迫力とカメラで2度美味しい思いさせてもらいました♪
2012年8月15日 16:30
三国なんて遠くて行けるかぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福井市より更に北じゃんか!!!!!!!!!!

しかしよく花火を見に行く気になるよな~!!!!!!!!!

何かそそられるモノでも有るんかいな~???????

人が多いでしょ~.....花火って......

オイラが仮に行っても

露店しか目に入らんだろうなぁ~..........w

花火などは全力でシカトwwwwww

毎年のようにムゲソ殿は行ってるように感じるが

何発打ち上げられるんだろうね?その花火大会!!!!

3000?5000?1万?10万?100万?w

こちらで8月第1土曜にやった花火大会は1万発......

1万発って聞いても行く気にならんがね......

来年は、こっちの花火大会に来てください!!!!!

そしたら、オイラも行くキッカケが出来て

露店巡り出来ちゃうんでね(爆)
コメントへの返答
2012年8月16日 6:33
長っ!!(笑)

三国は東尋坊以来か??

花火はいいよ~胸に響く音と光。
あとに残る火薬の匂い・・・

カメラ構えてるとさらに楽しめるし(*´∇`*)

花火大会で花火シカトて(爆)

あなたらしいっちゃあなたらしいけど(* ̄m ̄) プ

この花火大会は7000発だったかな?

競技花火も見れるから見ごたえあるんだよね~(^^ゞ

そっちだと都会と絡めれそうでいいね~♪

ってなかなかこの時期に行けねぇけど(苦笑)
2012年8月15日 17:45
ドリアンにしか見えんのがある(爆)
コメントへの返答
2012年8月16日 6:34
ドリアンって旨いのか??(笑)
2012年8月15日 19:39
画角8mm・・・フォーザーズタだと16mmでその距離だと花火と結構近いよね~^^

今年も行けず(-_-)ノシ・・・ハァ・・・

そこでいつかムゲンさんと駄弁りながら一緒に撮影したいですわ~^^
コメントへの返答
2012年8月16日 6:36
かなりの至近距離ですよ(*^^*)
2尺玉っていう大玉が何回か上がるんですが、目の前いっぱいですから♪

何か対策考えましょ(^^ゞ

ぴーこさんと一緒に見たいですわ~★
2012年8月15日 19:48
なるほどー☆
勉強になります!
これだけ水面近くの花火があるとなおさら最前列取れたのが生きてきますね(*´∀`)

ドリアン気味なのは、開放近くで撮ってるとこうなるんでしょうか?
露光中にフォーカスリングいじってるとか?
すいません、無知で(/∀`*)
コメントへの返答
2012年8月16日 6:39
あざっす(*^^*)
そうなんですよ♪
この水面の反射が最前列の特権なんです(*^m^*) ウフフ

ドリアン気味なのは露光間フォーカシングっていって開いた瞬間から最短から無限遠にフォーカス回して終わり際にシャッター下すって感じです(^^ゞ
意外と難しいですよ(笑)
2012年8月15日 19:49
やはり綺麗ですねぇ~(^^)

最近は間近で見る事は少なくなったせいで知らなかった事だけど、花の形をした花火があるんですね(^_-)

コメントへの返答
2012年8月16日 6:40
あざっす~(*^^*)

花の形をした・・・ドリアンっぽいやつですか?(^^ゞ
あれは撮るときにフォーカスリングを回して撮るんでこんな感じになるんです♪
実際は普通の花火ですよ★
2012年8月15日 20:21
おぉー!
バッチリ!
最近、ニンニン復活!やムーヴイジりに金がかかっておりますw

ニンニン買ってから一本は使ってるかとww
コメントへの返答
2012年8月16日 6:41
あざっす(*^^*)

お!ニンニン復活したんですね♪
ムーヴも楽しみですし(*^m^*) ウフフ

1本ですかΣ(∂。∂;)ノノ
私は1本くらいのカメラボディが欲しいです(爆)
2012年8月15日 21:35
花火\(^o^)/

明日は念願の花火撮影デビューします!
ネットや本を読みながら研究中~

暗い空でピントってどこに合わせるんですか?
やっぱりMFですよね(^_^;)

花みたいな花火はどうやってるんですか?

あっ!質問攻めすみませんm(__)m
コメントへの返答
2012年8月16日 6:44
たまや~\(^o^)/

いよいよデビューですか♪
楽しむこと優先なんで肩肘張らずに頑張ってください★

予め明るいうちに合わせるのが基本ですけど、私の場合遠くの街灯でAFで合わせてMFに切り替えてます(^^ゞ

花みたいなのは打ちあがる前に目いっぱい最短距離にフォーカスしておいて花火が開いた瞬間にシャッターオン!フォーカスを無限遠に回転・・・でシャッターを下ろすっていう感じです★

是非チャレンジしてみてください♪
2012年8月15日 21:46
この夏を満喫しているようですね~
羨ましい限りです・・・(^○^)

綺麗な花火でかみさんと二人癒されました。
桑田さん曲も大好きなので癒されどアップしました(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2012年8月16日 6:46
花火を見ないと夏は締めくくれませんから♪
今年も見に行けてよかったです(*^^*)


ありがとうございます♪
しっとり桑田さんの歌声に助けられました(*^m^*)
2012年8月15日 23:28
今年はムゲン★氏のフォトで堪能させて頂きました(*´∀`*)ポワワ


来年はチビちゃん連れて見に行けるかな!?(*´ω`*)
コメントへの返答
2012年8月16日 6:48
ありがとうございます(*^^*)
皆さんに見てもらって嬉しいです♪


是非来年はお子さんと(*^m^*)
きっとテンション上がりますよ~★
2012年8月15日 23:34
すばらしい!

これ以外の言葉が見当たりません^^

水面の輝きが一層華やかさをましてますね。
コメントへの返答
2012年8月16日 6:49
ありがとうございます(*´∇`*)

そんなに褒められると照れちゃいます(笑)

水面に写る水中花火
毎回迫力があります(*^^*)
2012年8月16日 1:24
いいですなぁ^^

おいらも行きたかったんですが、知ったときにはすでに遅し^^;

今回は嫁次第でいけたのになぁ^^
コメントへの返答
2012年8月16日 6:55
あざっす(*^^*)

あらら・・・是非来年は奥様と堪能してください♪

来年は日曜日ですよ~(*^m^*) ウフフ
2012年8月16日 6:31
た~まや~っ!!!(全力w)叫ばせていただきました( *´艸`)
星の光すら霞んでしまう匠達の作り出した美しい『花』…。夏の暑さなんか到底及ばない空を溶かさんんばかりの情熱をもった『火』…。
日頃の喧騒を一瞬に忘却させる『音』…。季節の移ろいを匂わせる『香』…。
これぞ日本の『夏』ですね~ヽ(´∀`)ノた~まや~っ!!
花火の撮影は娘がもう少し成長しておとなしく見てくれるようになってからやりたいなと思ってますが、絞って低感度で撮影するのでしょうか?
最近、WBをわざとに色々変えて遊んだりしてますが、花火でも是非試してみたいな~と思ってみたりしてますww

コメントへの返答
2012年8月16日 7:00
ありがとうございます(*^^*)

最近思うんですが、ボリショイさん・・・
詩人ですね~(*^m^*)
日本の夏、漆黒のキャンパスに無限に広がる一瞬の花弁。
その花に心踊らされる日本人の感性を持てることに感謝ですね♪

絞って低感度撮影です(^^ゞ
ただ絞り値が光によってだいぶ変わるんで露出の感覚が如実に出るんでなかなか奥が深い世界ですよ(^^ゞ

是非お試しください(*^^*)
2012年8月17日 2:40
こんばんはなび~*^^*

綺麗な星空や海面に大輪の花が満開に咲く・・・これは特等席から見た最高の花火ですね~♪(●^o^●)♪
これに音が重なった瞬間を想像しながら、拝見させていただいてます^^

花火って、一つ一つは一瞬で儚く、いくつか重ねて打ち上げられるからすごく豪華に見えますが・・・一つ一つをじっくり見たことなかったので・・・さまざまな色や形があってそれが見れて感動です☆娘に見せてやると・・・綺麗なぁ♪もう1日早く行けば良かったのに・・・って名残惜しそうにしばらく見てました^^ 子供達はここ2年花火見に行けてないので飢えてます・・・^_^;
水面に映った花火の色も幻想的で心奪われそうです(笑)(^^ゞ
お魚さんのまぁるい水面もいい感じですね^^

種類によって絞りを変えるって、打ち上げられた瞬間に操作するんですか?

今日からお仕事です^_^; またお仕事PCにお取り寄せさせていただきますねm(__)m花火見ながら頑張りますp(^v^)q
コメントへの返答
2012年8月17日 12:51
こんにちはなび~(笑)


海面を一緒に臨めるのってなかなかないですからね(^^ゞ
水面の反射を利用できる構図でたくさん撮りました♪


そうなんですよね(*^^*)
特にスターマイン系が結構多いんでバババッと上がってすぐに終わっちゃいうんですよね・・・
でもこの花火大会は大玉が1発ずつ上がったりしっかり観賞できる花火が多いのが撮る側からしたら非常に撮りやすかいんです♪

2年お預けですか``r(^^;)
それはそろそろ見たいかもしれませんね(笑)
来年は日曜日開催みたいですよ(*^m^*) ウフフ

絞りは撮る前に変えます★
アナウンス聞いて打ちあがるまでに変えてます(^^ゞ

休み明けのお仕事ダルいですよね(^◇^;)
花火見ながら頑張ってください♪
2012年8月17日 10:57
迫力のある画の数々ですね!

露光間ピント合わせは大技ですね!僕も本で見てかなり難しいと書いてあり、
やりかただけは頭に入っているのでいつかチャレンジしてみたいものです( ^∀^ )

あ、ドリアンって新鮮なもの食べると臭くないしすごく美味しいんですよ♪
『フルーツの王様』の名前はダテじゃない!!!

コメントへの返答
2012年8月17日 17:49
ありがとうございます(*^^*)

露光間フォーカシングはタイミングと思い切りが大事ですね(^^ゞ
グリグリ回して楽しむのが一番ですよ♪

そうなんですね!
ドリアンはチップスだけ食べたことあるんですが美味しかった覚えがあります(*^^*)
生はさぞかし美味しいんでしょうね~★
2012年8月17日 11:33
うぅ~ん♪今年もばっつす撮れとぉ~ネ♪
飛び散る精○も・・・w
(‘ε`p回q☆.+

下から5番目のがカッコェ~!
ワシもこんは風に撮りたい♪♪♪
モジ(((*´ε`*)(*´З`*)))モジ


ワシは今年も海峡花火大会に行ったんやが!
(13000発も上がルン♪)
NEX-5はMFで∞設定でけんからw

毎回ナンギしとるw
ピントあわせたらあまり動かしたくないけぇ~w
構図も同じようなんばっか・・・(=´Д`=)
(バカやから動かすけど=ピンボケw)

コメントへの返答
2012年8月17日 17:53
あざっす~(*^^*)
飛び散る精○`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


5枚目はフォーカス外しからピント合わせてしばらく入れた写真ですね(^^ゞ
表情が変わるんで楽しいですよ★


13000発っすかΣ(∂。∂;)ノノ
それはさぞ迫力あるんでしょうね~♪

無限遠はマニュアルレンズの方が出しやすいですよ♪
回転数も少ないんでやりやすいと思います(^^ゞ

と、ちょっと毒盛り(爆)
2012年8月18日 1:24
今年も行けず_| ̄|○

去年は、男友達のドタキャン、今年は仕事_| ̄|○_| ̄|○


まぁ、見に行く相手もいないのでよかったのですが(笑)
コメントへの返答
2012年8月18日 4:37
あらら、仕事だったのね(´・ω・`)
お疲れ様~``r(^^;)

お誘いしようかとも思ったんだけど
彼女の家族&親戚もいる席はどうかと(笑)

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation