• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月25日

潤
雨上がり

潤いの芸術



いよいよあと4時間あまりで運命のコロンビア戦
結果はどうあれ全力を尽くして欲しいですね(^^ゞ

今回も早朝から全力で応援させていただきます♪




空梅雨な雰囲気がある今年の梅雨

それでも少なからず雨の日はあります。








そんな朝はマクロレンズを付けて

近所を歩いてみよう♪











季節の花々が











雨でしっとり梅雨化粧








季節を感じる雨粒は





植物をより美しく見せてくれますね(*^^*)





あ、そうそう









今年から小さいながらも

家庭菜園を始めまして(*^m^*)





初めての栽培に四苦八苦しながらも








なんとかキュウリ初収穫できました♪

他にも小松菜・三尺ササゲなどなど
日々の成長にテンションが上がりますね(*^^*)
ブログ一覧 | 季節 | 日記
Posted at 2014/06/25 01:07:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

久々に日曜にお出かけ
SNJ_Uさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

6/15(土)堺浜・小っちゃいクル ...
P.N.「32乗り」さん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

この記事へのコメント

2014年6月25日 16:34
家庭菜園...雑草なら育ててますが(爆)

直ぐに木も枯らしちゃうし、育てるって無理なワタシ(´、ゝ`)プッ

ワールドカップ、見事な負けっぷりだわ(汗)
コメントへの返答
2014年6月28日 0:59
雑草育てるくらいなら食べられるものを(笑)

私も苦手分野だけど
大きくなってくるのを見ると
ついつい頑張っちゃう(≧m≦)

ホントだね(^◇^;)
2014年6月25日 18:03
潤ってますね♪

こちらは梅雨と言うのにほとんど雨が無くて

心配になるくらいです

たまにはしっとり潤った写真も撮りたいわ^^;
コメントへの返答
2014年6月28日 1:01
こちらもかなりの空梅雨です(^◇^;)

それでも何日か雨の日があったんで
逃さず撮れて良かったです(^^ゞ

各所でゲリラ豪雨・・・
いつ何時来るか分かりませんから
備えておかないとですね。。
2014年6月25日 22:00
マクロレンズの毒盛りが激しすぎる〜
次は明るい標準レンズにしようと思ってたのに心が揺らぐ(笑)

家庭菜園っていいですよね。
我が家も南瓜とナスを育ててます。
育てて食べる食育(*^_^*)
コメントへの返答
2014年6月28日 1:07
お待ちしておりました(笑)
ガクマーさんのためのブログですよ(・∀・)ニヤニヤ

自分で育てるとまた野菜との向き合い方も変わりますよね(^^ゞ

育てて食べる食育♪いいですね~♪
2014年6月26日 15:59
夜勤終わって帰ってきたら日本も終わってました(;・∀・)

うちも野菜やってますよー。
自分は耕すのと食う専門ですけどwww

キュウリの色・ツヤ。文句無いですね!
ピーマンとか茄子とかもいいですけど、今年は病気がちです(*_*;
コメントへの返答
2014年6月28日 1:10
あらら~(^◇^;)
でもあの歯がゆい時間は味わわなくても良かったかも(笑)

結構作ってるお宅多いのね(^^ゞ
耕すのってかなりの労力だもんね~

┏○)) アザ──ス!農家の気持ちが分かります(笑)
2014年6月27日 3:41
くぅぅ( ´Д` )悲しいけれどコロンビアは強かったですね…
ランク的に見れば格上ばかりでしたが初戦、二戦目でいけそうな雰囲気もあっただけに(´ω`;)

最近は私はズームでサボってばかり(ノ∀`)
でもあのMFで追い込むときの楽しさはマクロが抜群ですね♪
よっしゃキタ━(゚∀゚)━!的な奇声をよく発しますw

今ちょうどきゅうりのぬか漬けで一杯やってます∑d(゚∀゚d)
健康診断で高血圧とか言われましたけどねw

コメントへの返答
2014年6月28日 1:16
やはりというか・・・素直に強かったです(~_~;)
そうなんですよね~ギリシャ戦でだいぶ攻めていただけにって感じです(´・ω・`)

ズームに慣れてちゃうと単焦点の不便さはなかなか厳しいものがありますが
やはりあの写り、魔力がありますね~(*^^*)

ぬか漬けで一杯(*´∇`*)
こちらでは新鮮なきゅうりをスライスして味噌を付けて頂いてます♪
2014年6月28日 20:10
マクロのち密な描写がいいですねぇ^^

きゅうりは去年うどんこ病で全滅しちゃいましたw
今年はつる物はスイカとカボチャやってるのでスペースなく断念しました。

これから1ヶ月はトマトがアホほどとれそうですw
コメントへの返答
2014年6月30日 4:27
植物はやはり単焦点マクロに限りますね(*^^*)

うどんこ病は今のところ大丈夫ですが
序盤はウリハムシの侵食で大変でした(~_~;)

これからはトマトの時期ですもんね♪
収穫が楽しみですね~(*´∇`*)
2014年6月28日 21:14
この時期ならではの、しっとり花撮りですね。

赤色って現像する時に、どんな感じが良いのか
結構迷うんですが、良い感じですね。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2014年6月30日 4:32
今年は空梅雨なんでタイミングが難しいですよね(^◇^;)

基本的にJPEG撮りなんですがそのままでも
十分綺麗な色味で吐き出してくれるオリンパスのおかげで助かってます(笑)
2014年7月1日 6:05
続きまして^^

私の大好きな雫ちゃんがいっぱいで嬉しく拝見です*^-^*
なかなか雨の時に写真を撮る機会がないんですが、また真似て撮ってみたいと思います♪

植物も雨の恵みで潤い、イキイキと感じますね^^
家庭菜園のキュウリも立派に出来ていますよ^^ ご自身で育てられたら一層美味しく感じますよね^^
我が家はいつもご近所さんからお野菜をいただくので、それをあてに(笑)待っています(^^ゞ
1枚目のクモの糸にぶら下がったようなお花?どうなってるのか不思議です*^-^*
コメントへの返答
2014年7月2日 0:25
続きまして(^^ゞ

今年は空梅雨なんでなかなか雨が降らないんですよね・・・(^◇^;)
なんで、雨の日は逃せませんでした★

家庭菜園を始めてから雨のありがたみがよく分かったというか・・(^^ゞ
太陽と水は重要ですからね~♪
初めての経験なんで大変ですが、こうして成果が見えてくると嬉しいもんですね(*^^*)

1枚目はお察しのとおりクモの巣に引っかかってました(*^^*)
偶然の出会いって気がしますね★

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52
既存のロックボタン使用でパワースライドドアをポチガー&自動ロック① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 06:14:42

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation