• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

SAYONARAはいつも突然

SAYONARAはいつも突然
いつの間にか7年

茶色い我が家のブルドック



それは7年前の11月





まだ彼女だった頃の嫁の
次期愛車としてやって来た現行型キューブ





モダンな佇まいにパワフルなエンジン








手数は少ないながらも
2人のセンスで仕上げた1台





遠出する回数は少なかったけれど
オーリスと2台でオフ会に参加していた頃が
今では懐かしい思い出

結婚してからも我が家にあって
当たり前の存在





特に不具合があった訳じゃないですが
この度、乗り換える運びとなりました

ドナドナ前日の11月某日





最後の1枚





従順なる我が家のブルドック
楽しい思い出をありがとう♪


というわけで
次の車は来週納車予定です(*^m^*)ウフフ
ブログ一覧 | キューブ | 日記
Posted at 2016/12/14 06:21:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年12月14日 9:25
思い出の詰まった車とお別れするのは寂しくもアリ…

次期愛車が納車されるのも楽しみでアリ…

複雑な心境ですね(;'∀')

次の奥様Carも二人のセンスでかっこよく決めちゃってくださいね!
コメントへの返答
2016年12月15日 5:52
ホントそんな感じですね(^^ゞ

でもいつかは別れもくるということで・・・
新しい車への期待の方が今は
大きい気がします♪

ベースがとても素敵なんで
しばらくはノーマルで様子見ようと思ってます(^^ゞ
2016年12月14日 12:00
話は、聞いていましたが、寂しくなりますね…

オーリス越しのキューブ、たまらない佇まいで、惚れてしまいました♪


確かに、イツもオーリスとキューブでオフ会に来られていた頃が懐かしいですね☆


私もそうですが、

前車とのお別れの悲しさ



新車が来る楽しみ

気持ちのバランスが難しいですねδ(・ω・`)ウーン…
コメントへの返答
2016年12月15日 6:00
いつの間にか7年も経っててビックリ(~_~;)

今や懐かしい写真になっちゃってて
編集中ちょっと嬉しかったり(^^ゞ


どーしてオーリス売っちゃったんだろ(笑)


特に色んな思い出が共にあると
一層悲しさが増しちゃうよね(´・ω・`)

でもそこは切り替えの早い私たち
新車への期待であっという間にテンション上げ上げ(笑)
2016年12月14日 12:04
まだ現行型なんだよなぁ。キューブ。

次のクルマは知ってるからドキドキも無いぞ(笑)
コメントへの返答
2016年12月15日 6:01
長いよね~(^^ゞ
次期モデルの噂もないしどうなんだろ?

まさかの違うの来たら相当
ビックリしそうだけど(笑)
2016年12月14日 16:09
あらららららら。

次のクルマ楽しみですね\\\\٩( 'ω' )و ////

ノートかな?マーチかな?まさかのキューブかな(╹◡╹)♡
コメントへの返答
2016年12月15日 6:07
スタッドレスで納車(笑)

新車で雪道だから
あまり降って欲しくないなぁ(~_~;)

次は軽自動車だよ~♪
2016年12月14日 19:52
あらーキューブ売っちゃうんですね😀
次期愛車は新型ノートとみた!

それにしてもデイズ燃費悪い、、、。
コメントへの返答
2016年12月15日 6:11
もう下取りで出しちゃいました(^^ゞ

次期車は軽ですよ~♪
デイズではないですが(笑)

ソリオも最近は15kあたりをウロウロしてます
``r(^^;)
2016年12月14日 20:13
別れがあれば出会いもある。
別れと出会いの繰り返し。
恋愛のようです(*´ω`*)
思い出いっぱいの愛車。
寂しさもありますが、次の新しい子への期待も大きいことでしょう。

次なる車のアップ期待してます(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年12月15日 6:15
なんとも素敵な表現ですね♪
そうなると車の恋愛って
成就しない気がしますね(笑)

これ以上ない理想の車を一生涯面倒見る・・・理想ですね(^^ゞ

早ければ20日あたりに納車?
ワクワクドキドキの1週間です♪
2016年12月14日 23:34
楽しい思い出がたくさん詰まった愛車
とのお別れは寂しいですね…
私も同じ気持ちでした。
でも、今我が家のリビングにponceさんが
撮って下さったオデッセイの大きな写真を
飾っていまして、毎日眺めて楽しんでいます(*^^*)
これはオススメです!
コメントへの返答
2016年12月15日 6:18
特に独身時代からの思い出と
共にあった車でしたから
なんだか複雑な心境でした(´・ω・`)

そういった点でも写真で残しておくのって
大事ですよね(*^ ^*)
2016年12月15日 7:19
ごめんなさい。また広告でコメント欄が見にくいままコメントしたら変なことになってしまいました(^-^;お手数をお掛けしますが削除をお願いしますm(__)m

お二人の独身時代の思い出のいっぱい詰まった愛車*ホイールも可愛くて、内装も綺麗で大切にされてたってよく分かりますので、ブルドックさんも幸せだったと思います*^-^*
出会いはタイミングってこともありますので、いい時期に新しい出会いがあったのだと思いますよ^^私もそうでした(笑).*☆
次は何かなぁ?新しいお車楽しみにしていますね*^-^*
コメントへの返答
2016年12月16日 6:13
いえいえ(^^ゞ
広告消せる手段が見つかるといいんですけど・・・結構同じ悩みをお持ちの方多いみたいですしね(´・ω・`)

大概車を出すのは私でしたから、2人でキューブに乗って遠出なんてはあまり記憶にないですが、オフ会はよく2台でお邪魔してたんでその思い出が強いです(^^ゞ
今度の車も拘って選んだんで思い出たくさん作っていけたらと思います♪

ヒントは軽自動車です(* ̄m ̄)
2016年12月15日 19:04
次のクルマはなんでしょうか( ̄▽ ̄)

自分も色々情報集めてます♪
コメントへの返答
2016年12月16日 6:13
(・∀・)ニヤニヤ

とりあえず軽ってのは間違いない♪
2016年12月20日 17:24
こんばんは♪

ムゲンさん、キューブがあったんですか?
とうもオーリスのイメージが強い…
それと、最近、軽も買いませんでしたっけ?

いずれにしても長く乗ってきた愛車は
色々な時間や思い出がつまって
手放すときは寂しさにあふれますよね。
私なんかどうなっちゃうんだろ~?レガシィを手放すときは。

この歳になってくると
ものへのこだわりがなくなる一方で
新たな変化を求めるのもまたエネルギーがいるようになりましたよ(^^;
それはカメラ機材も同じですね。

さて!
新たな相棒。楽しみにしてま~す
コメントへの返答
2016年12月22日 4:53
おはようございます♪

嫁の車だったんでここのブログでは
ほとんど登場してませんでしたね(^^ゞ
軽はうちの仕事車なんで家族間で共同の車といったところです★

私なんかは3~5年ごとに換わってるんで
もう慣れっこですが、長く乗ってきている車はそれこそ家族同然のような存在ですから別れは寂しいものがありますね・・・

結構物持ちはいい方なんで
こだわりと言うより執着と言ったほうが合ってますが(笑)どうもカメラに関しては未練たらしい自分がいます``r(^^;)ポリポリ

とりあえずここ最近の楽しみは
嫁の車の納車ですね(笑)

プロフィール

「家ミスド◎」
何シテル?   01/18 15:49
好きな物なら一直線 周りが見えなくなる猪突猛進型。 モノづくりは好きです。 ヨーロピアン方面・さりげない弄りを モットーに自分なりの拘りを持って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他グレード用USBチャージャーの転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 20:46:52
ユニバーサルステップの解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 06:39:30
不明 ドアミラー 自動開閉格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 17:28:52

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ミニバンデビューは8人乗り さらにハイブリッド車でも初めての車静かさに驚かされます。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁の新しい相棒 シビック以来のホンダサウンドにシビれます(^^ゞ シートアレンジから乗り ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
だいぶお疲れ気味のテリオスキッドから バトンタッチでやって来た新しい仕事車 カジュアル ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
初めてのスズキ車にして初めてのスライドドア車 見切りの良さに加え乗ってはじめて分かる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation