• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROAD_01のブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

JDC1(丸和)~鬼門の丸和で~

JDC1(丸和)~鬼門の丸和で~
2016年の全日本ダートラもついに開幕。 今年も丸和からスタートです。 コースレイアウトは、ここのところ定番の逆走設定。 【1本目】 前日の公開練習は、探り過ぎた走りでリズムに乗れずメタメタたったので、兎に角、タイヤを信じて攻めていくことに。 ミスはあったものの、トップから約0.4秒遅れの5番手 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/23 22:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年09月07日 イイね!

JDC7(今庄) ~今季4回目の~

JDC7(今庄) ~今季4回目の~
獲ってはいけない4位でした。。。 大会当日、天候は朝から雨。 予報では、1日中雨のようなので、1本目勝負になりそうな感じでした。 【1本目】 1本目からしっかりとタイムを出そうとスタートした筈が、 全体的に進入で抑え過ぎてるのにラインを外しまくるという滅茶苦茶さ。。。 ゴール時点では何とかベス ...
続きを読む
Posted at 2015/09/07 00:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年08月10日 イイね!

全日本ダートラ第6戦(野沢)~いいとこなし。。。~

タイトルの通り、いいとこなしの11位ノーポイントでした。。。 コースレイアウトは直線とターンの連続といった感じ。 「2速じゃ少し苦しいけど、1速じゃ遅すぎるだろうな。」 というところが随所にありました。 【1本目】 タイヤは74R。 スタートでいきなり回転を落としてしまい、最初の加速でいきなり ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 12:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

全日本ダートトライアル選手権第5戦(切谷内)~3戦連続~

4位でした。 それも、台数が少なかった為、表彰対象にもならず。。。 コースは、中盤で大きな島を1周する他は、何度か走ったことのあるレイアウト。 この島回りが、勾配があって先が見通せない部分もあったりして、 走らせ方を考えるのが楽しかったです。 【1本目】 ライン上にも砂利がしっかり戻されていた ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 20:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年06月29日 イイね!

ダートラ中部地区戦第5戦~2回目の地区戦デビュー~

ダートラ中部地区戦第5戦~2回目の地区戦デビュー~
ダートラ中部地区戦も折り返しの第5戦。 今シーズン初のオートパーク今庄での地区戦です。 今回私は選手ではなくオフィシャルとして参加。 選手として初めて地区戦に出場してから12年、2回目の地区戦デビュー。 前日の試走から当日のマーシャル走行、コースポストと経験させていただきました。 主催の方々の努 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 01:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年06月15日 イイね!

全日本ダートラ第4戦(タカタ)~獲ってはいけない(2回目)。。。~

全日本ダートラ第4戦(タカタ)~獲ってはいけない(2回目)。。。~
4戦目にして初めてN1クラス桁エントリーとなった全日本ダートラ第4戦タカタRd.ですが、 結果は、前戦に引き続き、獲ってはいけない4位。。。 今回のコースレイアウトは、久々のキャロッセコーナー左回りを含むハイスピード設定。 非常に攻略しがいのある、楽しいものでした。 【1本目】 タイヤは74 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/15 01:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

ダートラ中部地区戦第4戦(門前)~今回も。。。~

ダートラの中部地区戦も今回が折り返しの第4戦。 そろそろ優勝が欲しいところでしたが、結果は2位。。。 コースレイアウトは、新コース~コークスクリュー逆走という なかなかないもので、新鮮でした。 【1本目】 スタート直後に感じたのは、「路面が重い。。。。」。 なかなかエンジンの回転が上がって行か ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 02:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年05月26日 イイね!

全日本ダートラ第3戦(スナガワ)~うーむ。。。~

週末は北海道はオートスポーツランドスナガワでの全日本ダートラ第3戦でしたが、 結果は獲ってはいけない(表彰されない)4位。。。 レイアウトは、上段も下段もコースの端から端までといった感じのハイスピード設定。 【1本目】 スタートして長い直線の後の1コーナーから仕掛けが遅れ、更に操作も荒く ラ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 21:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年05月10日 イイね!

ダートラ地区戦第3戦(山室山)~ラスト飾れず。。。~

今日はダートラ地区戦の第3戦山室山Rd.。 本大会をもって、会場の山室山ダートウェイが閉鎖されるということもあって、 いつもの山室山Rd.より多くのエントラントが集まりました。 (いつもこのくらい集まってくれるとよいのですが。。。) コースレイアウトは、いつもはゴールへ下る内側の坂がスタート、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/11 00:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2015年04月21日 イイね!

全日本ダートラ第2戦恋の浦~1本目は大事~

全日本ダートラ第2戦恋の浦~1本目は大事~
全日本第2戦は九州は恋の浦が舞台。 公開練習は晴れで絶好のコンディションでしたが、本番は予報通りの雨。。。 路面が粘土質の為、兎に角グリップがありません。 そんな中コースレイアウトは、恋の浦満喫のロング設定。 慣熟歩行から滑る路面との戦いでした(笑) 【1本目】 タイヤは迷うことなく74R。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/21 23:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

中部地区でダートトライアルをやっています。 写真はhoneさんに撮影いただいたものです。 (honeさん、ありがとうございました。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

株式会社 アイバッハ・ジャパン 
カテゴリ:メーカー
2012/03/05 00:08:36
 
株式会社 和光ケミカル 
カテゴリ:メーカー
2010/04/23 07:13:06
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2011年の主力戦闘機です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年4月~ 元近畿チャンピオンカー この車で、全日本で初めて表彰台に立つことができ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
2006年より使用(購入時120000km) 2006年  中部ダートトライアル選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation