• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROAD_01のブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

全日本ダートラ第2戦 丸和

全日本ダートラ第2戦 丸和4回目の全日本丸和。初めて無傷で帰ってきました(最低限の目標は達成)が、
成績は14位と振るわず…


【1本目】
タイヤは74R(185-65R15)。
全体的にうねりで跳んでうまくパワーを伝えられていない感じ。
象の鼻は立ち上がりで失速。
ストレートエンドではブレーキを余してしまいロス。
その後の左は突っ込み過ぎてその先のラインが苦しい…
最終の島回りは突っ込み過ぎて失速したうえに
シフトミス(しっかり1速に入ってなくてギア抜け)。
1分57秒台で14番手。

<object width="425" height="344"></object>

【2本目】
1本目よりも路面は凸凹が酷い状態なれど、ドライが使えると信じて87Rを選択。
スタートしてみると、思ったよりも加速しない…
最初の高速S字~象の鼻入口くらいまではそれなり。
ただし、その先で突っ込み過ぎてラインを外して1速を使用、失速。
ストレートでは通ったラインが悪いのかうねりで車が加速しない感じ。
ターン~直角左は突っ込み過ぎないよう、”ちょっと抑え過ぎかな”と思うくらいでクリア。
後半区間もいまいち車速を乗せきれず、最終島回りも突っ込み過ぎはしなかったものの
今度は抑え過ぎて遅いという結果に。
1本目に対して3.5秒ほどタイムアップしたものの、結果はトップから5秒遅れの14位。

<object width="425" height="344"></object>

部分的に”こう走ればいいのかな。”というところもあったのですが、
全体的にはしっかり駆動力を掛けて走れていないという感じで平均的に車速が遅い…
修行が足りませぬ。


コースレイアウトの関係上、2台出走だったことと途中の散水時間の影響もあり、
閉会式開始が1730、会場を出たのは1900頃でした。
SAで夕食をとって時間調整したこともあり、渋滞には一切巻き込まれずスムーズに帰宅できましたが、
距離が500km近く違う大牟田からの帰着時刻と1時間半しか変わりませんでした…
まあ、往復のルートを今までと変えて経費削減できたので良しとしましょう。
(ちゃんと寝られる時刻に帰着できましたし。)


来週はダートラ集中月間(7週連続)のラストである地区戦門前、
それから暫く空いて全日本門前です。
いいイメージをつくっていいリズムで走り、結果につなげたいものです。
Posted at 2011/05/16 01:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記

プロフィール

中部地区でダートトライアルをやっています。 写真はhoneさんに撮影いただいたものです。 (honeさん、ありがとうございました。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

株式会社 アイバッハ・ジャパン 
カテゴリ:メーカー
2012/03/05 00:08:36
 
株式会社 和光ケミカル 
カテゴリ:メーカー
2010/04/23 07:13:06
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2011年の主力戦闘機です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年4月~ 元近畿チャンピオンカー この車で、全日本で初めて表彰台に立つことができ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
2006年より使用(購入時120000km) 2006年  中部ダートトライアル選手権 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation